お話しするにはログインしてください。

|

Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字もじとふりがなになる。
id:kanirula
ウソっぽい本当のことのことを語る

id:spectre_55
ウソっぽい本当のことのことを語る

>裕福な家の生まれで
[革命家にありがちなこと]かも。
小金持ち以上の家の生まれの人がやたら多くね?
みんな大好きマテ茶部顧問もそのご友人もそうだし。
今ちょっと調べた限りでは、
違ってるっぽいのはスターリンとチトーくらい…か?

id:quadratus
ウソっぽい本当のことのことを語る

フランスは植民地内で優れた指導者が現れて独立に向かうことを阻止するために、優秀な人材を上手に手懐けて、植民地の民衆から引き離してたんじゃないでしょうかね。
ポルポトは留学組の中では落ちこぼれで、二重のコンプレックスがあったみたいですが。

id:neji_shiki
ウソっぽい本当のことのことを語る

まぁイタリアですし(ぇ

id:you_cats0712
ウソっぽい本当のことのことを語る

桂きん枝の本名は立入(たちいり)

id:you_cats0712
ウソっぽい本当のことのことを語る

イソジンうがい薬の発売元は明治製菓。
ミルクチョコレートやカールと同じ。

id:Moriyama
ウソっぽい本当のことのことを語る


隻眼の人妻美少女剣士が存在したこと。
彼女の名はアナ・ド・メンドーサ。
フェリペ二世に仕えたエボリ公の妃である。

id:Moriyama
ウソっぽい本当のことのことを語る

知能指数が一定以上ないと入れない国際的な団体がある。
その名をMENSA。
世界40カ国で10万人の会員がいるらしい。
その入会条件はIQテストで上位2%のスコアを出す事。
ちなみにアイザック・アシモフやジョディ・フォスターが会員として名を連ねている。

id:Moriyama
ウソっぽい本当のことのことを語る

日本で初めてウオツカを販売したのはゲーム会社タイトーの前身。

id:Moriyama
ウソっぽい本当のことのことを語る

日本の古典「とはずがたり」は1980年代にブルガリアでベストセラーになった。

id:Moriyama
ウソっぽい本当のことのことを語る

鞍馬寺の御本尊ひとり護法魔王尊は650万年前に金星から地球に降り立った,人間とは異なる元素で構成された永遠の美少年。

id:Moriyama
ウソっぽい本当のことのことを語る

カード式公衆電話でカード返却口を押さえると投入口からカードが出てきます。
悪戯しててびっくりした。

id:Moriyama
ウソっぽい本当のことのことを語る

その昔,円とドルの為替レートが360円だったのは,円が360度に由来するとかしないとか。
どっかで読んだんだけど覚えていない。

id:Moriyama
ウソっぽい本当のことのことを語る

滋賀県の草津駅には群馬県の草津温泉と勘違いしたお客さんが来るので,
駅の案内所で市内の草津温泉という名の銭湯を紹介している。
ちなみにこの銭湯では群馬県の草津温泉から取り寄せた湯の花を使っているらしい。

id:Moriyama
ウソっぽい本当のことのことを語る

鞍馬寺の本尊は650万年前に金星から降り立った永遠の16歳

id:Kodakana
ウソっぽい本当のことのことを語る

Kodakana は mixi を見たことがない。

id:PlumAdmin
ウソっぽい本当のことのことを語る

テレビばっかり見てるとバカになります。

id:moe0
ウソっぽい本当のことのことを語る

はぐれ刑事で藤田まことがホストになって潜入捜査、という回がある。

id:nekoana
ウソっぽい本当のことのことを語る

駅で電車待ってる間に世間話→何となく気が合って携帯番号交換→(中略)→今の夫。
自称・電車女

id:spectre_55
ウソっぽい本当のことのことを語る

イスラム教徒には「イスラム法」ってのがありますからね。