「不神聖なる裸体画」滑稽新聞1906年4月20日号掲載
下段「こんな事にでもして載せないと内務省から発禁を命じられる」
来年って1906年?
お話しするにはログインしてください。
表現規制問題のことを語る
表現規制問題のことを語る
よく思うんだけど、「社会的に現在通常人に受け入れられているかどうか」は曖昧ながら定義することはできると思うよ。
メディアは社会に何が受け入れられるか、お金をかけて調べまくってる。
全年齢向けの雑誌や医療・公共サービスの広告はそのサンプルとして考慮に値する。
機械で判別するものじゃないから0か1かではない。
表現規制問題のことを語る
たぶんオタクというより個人の資質だと思う。
表現規制問題のことを語る
あなたも国家権力に守られて発言してると思っていたんだけど、違うの?
表現規制問題のことを語る
ここで賛同が得られるかどうかわからないけれど、私は個人的に同意。
表現規制問題のことを語る
男を強姦する妄想を持ってるゲイと小児性愛者と強姦妄想を持つものとがイコールになってるね。
表現規制問題のことを語る
ゲイが男を強姦するわけではないってことだよね。
表現規制問題のことを語る
子どもに性愛を抱いている人を表現することは必ずしも児童虐待ではない。
チャップリンやルイス・キャロルを描くのは児童虐待ではない。
でも子供に対する性愛行為を表現するのは児童虐待の表現にほかならない。
小児性愛を描くとはこういうこと。
表現規制問題のことを語る
子どもに性愛を抱くこと、ということですね。
表現規制問題のことを語る
子どもに対する性愛を子どもに表現して、それが犯罪にならない例とは?
表現規制問題のことを語る
あと、
「レイプはセクシャリティか」っていうのは、セクシャルマイノリティは規制対象になるかどうか、という話に対して「暴力とセクシャリティは別でしょう」という話だと思うんだけど。
http://h.hatena.ne.jp/yotayotaahiru/9234077048278155240
表現規制問題のことを語る
強姦は暴力。小児性愛は児童虐待。
小児性愛者は人。サディストも人。
レイプがセクシャリティだとすれば、レイピストはセクシャリティということ。
レイピストは犯罪者。
人と行動ごっちゃになってる。
表現規制問題のことを語る
どういたしましてだよ!
表現規制問題のことを語る
あれは被害者ぽいよね。
表現規制問題のことを語る
書いてなるか、ならないかは作り手が考えることだね。
売り手、買い手も考えないとだね。
個人的な作品として作るところから、表に出すなら、犯罪や人権侵害を肯定的に扱っているものが誰の手に届くか考えないとだね。
判断の怪しい子どもや背景をよく知らない人のところや、その犯罪や差別で苦しむ人のところにさらすのは無神経だとはてこは思うよ。
表現規制問題のことを語る
「レイプされたいファンタジー?? なにそれ。そんなのレイプじゃないじゃん」
と妹が首を傾げていた。
ありえないことが起こるからファンタジーと呼ぶんじゃない。
自慰行為で興奮する妄想をファンタジーと呼んでる。
RFとか言うけど、強姦妄想をオブラートに包んだだけ。
表現規制問題のことを語る
これは児童虐待を官能的に描くポルノについても同じ。
表現規制問題のことを語る
強姦を妄想して自慰をする人がいて、その層を狙って作られたポルノがある。
これがいわゆるレイプもの。
ポルノは扇情的に描いてなんぼなので強姦の実態を正確に描くことは重視されない。
暴力が官能として描かれ、強姦が暴力ではなくロマンスとして描かれることもある。
その表現を好んで消費する層がある。
一方甚だしい暴力表現を性行為の一種として官能的に表現することを好む層もある。
いずれも犯罪に対する脅威や厳罰に対する脅威も描かれない。被害実態も現実とは程遠い。
これは被害者感情を無視したものであり、人権侵害。この種のポルノを買い支え、市場に…[全文を見る]
表現規制問題のことを語る
>承認が無かったらただのレイプでファンタジーじゃないだろ
意味がわからない。ファンタジーじゃんな。
自慰用強姦妄想であることにはかわりない。
表現規制問題のことを語る
あ、餡熊さんとお話してたハイカーさんですね! こんばんは!