お話しするにはログインしてください。

|

Tips:“ユーザ名/話題”という形式の「話題」は、その人専用の話題となり、他の人は書き込めない。
id:ckagami
世界ふれあい街歩きのことを語る

あーあ、また終わってしまった。
いやしいやしー

id:ckagami
世界ふれあい街歩きのことを語る

ぐりゅす・ごっと!
びって・しぇん!

id:ckagami
海外旅行で行きたい場所を淡々と挙げるのことを語る

フランス・カルカソンヌ。

id:ckagami
海外旅行で行きたい場所を淡々と挙げるのことを語る

アラスカ。



(たぶんアラスカじゃなくてロシアも混じってる…)

id:ckagami
ひとりごとのことを語る
id:ckagami
テレビ今見てるテレビからのことを語る

ショパン

ユンディ・リ(ついでにキムタク)

id:ckagami
テレビ今見てるテレビからのことを語る

2位のコブリンが1位が決まった瞬間のリを担ぎ上げる。サー・チェンと抱き合う。
 
ていうかショパンとユンディ・リ顔似てね?

id:ckagami
テレビ今見てるテレビからのことを語る

2000年ショパンコンクールのドキュメンタリー。
ユンディ・リが若手新人、って何年前よ??
と思ってたら10年前でした。ピアニストは超時代的なファッションしか着ないのでよくわからんかった。
ロシアのコブリンに超絶美女のフィアンセがいる…

id:ckagami
旅写真のことを語る


最終日ヒンドゥー遺跡プランバナン。
土砂降りの大雨。災難。


少し前の地震の影響で、修復中の寺院が多い。
 
ボロブドゥールもそうだけど、プランバナンも、今は国教イスラム教の国では、ただの公園のようになってる。
整備されすぎてて歴史的背景から切り離されている感じがしてちょっと残念。
インドネシア人はみんなこの二つの遺跡のことが好きなんだけどね。

id:ckagami
古本屋のことを語る


ジョグジャ市街。建物の一階部分が古本屋の集合体になっているところでした。

id:ckagami
旅写真のことを語る

博物館にも行きました。
覚悟してたけど…展示の仕方がすごーくしょぼい。
途上国でしかも地方都市だからなあ、こんなもんか。

でもワヤン・クリ(影絵芝居)の人形はすごく綺麗でした。

マリオボロ・モール(ショッピングモール)にて、明らかに外人向けカフェ。

えくせるそ…?

id:ckagami
旅写真のことを語る

ウェルカムドリンクで出た揚げバナナと揚げ春巻。

ジャワ島のひとは脂っこい者が好きよね。あと甘いもの。
ホテル内のレストランからプールを眺める。やはりオープンエア、かつ暗い。

最終日にはちょっと泳ぎました。

id:ckagami
旅写真のことを語る

三、四泊目のホテル。

天蓋つきベッドに一度寝てみたかったのよ。
でもまあ正直あんまり普通のと変わらないという感想…
蚊もいなかったんで蚊遣り目的でもあまり実力を発揮しなかったし…

バルコニーに出られます。ここで優雅に読書とかいいですね。
(実際は疲れててあんまり本を読むどころではなかった)
そして…
聞いて驚け見て笑え

ドアがかんぬきだ!
(外からはさらに南京錠(!)で鍵をかけます)

id:ckagami
旅写真のことを語る


でかい樹が生えていた。

id:ckagami
旅写真のことを語る


ボロブドゥール近くの仏教寺院。

その近くの村で代われてた子牛。
村の写真とか、地元市場みたいなものとか、面白いもの見たんだけど
写真で撮ってないのよね。
あんまりパシャパシャ撮ってるとカモられるかなーと思って。
そこまで治安は悪くなさそうだったんだけどねー

id:ckagami
旅写真のことを語る

二泊目のホテルで食べた夕食。生っぽいブロッコリがいとをかし。

しかし暗い。ここもオープンエアで、雨が降ると肌寒いくらい。

id:ckagami
旅写真のことを語る

一泊目のホテルのロビー。

一万円以下で高級ホテルに泊まれるのがインドネシア。

浴室。しかしシャワーの出は悪い。

id:ckagami
宮殿写真のことを語る


クラトン(王宮)

基本的にオープンエア。
外国人料金を払わされます。ガイドさんにはチップを。

王宮ガイドにバティック工房に連れ込まれる。

id:ckagami
宮殿写真のことを語る


水の宮殿。
後宮の女性たちが水浴びしてスルタンが「今日はこいつ」と指名したところ。

id:ckagami
路地写真のことを語る


ジョグジャカルタ、クラトン(王宮周辺)