お話しするにはログインしてください。
Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
子供の頃食べていたお菓子のことを語る
子供の頃食べていたお菓子のことを語る
あれ、なんていうんだろ?
四角い平べったいやつが6つくらい並んで入っててつまようじで食べるの。
さくらんぼと青リンゴの味があって、20円か30円だった。
たいして美味しくはなかったけど妙に好きで、友達とわけあって食べてた(笑)
子供の頃食べていたお菓子のことを語る
ですよねぇ!MORINAGAのバニラ8だったみたいです。数年前の復刻版ブームの時にコンビニ限定で復刻していたみたいです。乳脂肪分が8%だから、8だったんですよねぇ。懐かしい…。
子供の頃食べていたお菓子のことを語る
アーモンドが入ってたんじゃなかったけ?
たしか、グリコのアーモンドキャラメルだった気がする。
子供の頃食べていたお菓子のことを語る
母親が好きだったので、家にはこればっかりあった。
あんまり好きじゃなかったけど、これしかないから食べてたけど、最近食べたら思ってたよりおいしかったww
子供の頃食べていたお菓子のことを語る
トリコロール三角旗は、明治でしたね。
名前は私も思い出せませんが…。
子供の頃食べていたお菓子のことを語る
パラソルチョコレート
子供の頃食べていたお菓子のことを語る
子供の頃食べていたお菓子のことを語る
パットライス、俗に言うポン菓子も実は食っていました。
子供の頃食べていたお菓子のことを語る
カンロ飴 純露
子供の頃食べていたお菓子のことを語る
子供の頃食べていたお菓子のことを語る
アイスだとホームランバーとか田舎に行くと食べていました。
あと吉田秋生のマンガにも出てきた「行列の出来るホブソンズとか、流行に疎い彼の買ってくるトリコロールの三角旗のマークのカップのバニラアイス」。どうしても名前が思い出せません…。
子供の頃食べていたお菓子のことを語る
実は子供のころは母恵夢食ってた
子供の頃食べていたお菓子のことを語る
子供の頃食べていたお菓子のことを語る
このへんで、タルト
子供の頃食べていたお菓子のことを語る
「ボブ」っていうアイスキャンディー。
細長い円筒形でバナナ味とストロベリー味があってチョコレートコーティングしてあった。
夏、プールの帰り道だけ買ってもいいことになっていてバナナのほうが好きだった。
子供の頃食べていたお菓子のことを語る
子供の頃食べていたお菓子のことを語る
子供の頃食べていたお菓子のことを語る
上新粉の団子(不定形)にみたらしだれをかけたもの。
ときどきおやつどきに、大皿に山盛りになったものが出てきた。
子供の頃食べていたお菓子のことを語る