お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アマゾン記法:www.amazon.co.jp の商品ページの URL、または asin: か isbn: に続けてその番号を記入すると、対応する商品の画像が表示される。
id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

【横浜中華街】
おや?こんなところにもスカイツリーが…

このずいぶん傾いた電柱みたいなのは大丈夫なのかしら

よくこういうサボテン街中で見かけるけどねぇ

id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

【横浜中華街】
元町・中華街駅から中華街東門(朝陽門)へ

途中、横浜天主堂跡を発見。今まで気がつきませんでした。

id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る


いいかんじの床屋さん@吉祥寺

id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

誰も知らないマトリョーシカの国を尋ねて吉祥寺へ
第一会場 re:tail

第二会場 百想

id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

品川ふ頭橋からの風景。モノレールの線路ってこんなにうにょんってしているのかぁ!

う…

…にょん

 
ジェットコースターみたいと思って眺めていたら、思いのほかゆっくりでした。

id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

天王洲周辺



木と植物、錆びた鉄っていうのが、水と高層建築を中和させるというアイディアなのでしょうか。汐留の日テレもそんなかんじでした。ラピュタっぽいっていうかスチームボーイっぽいっていうか…。

id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

品川宿 いいかんじのお店


id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

不穏な雲行き。とっとと帰宅しました。

id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

もしも今子供で、家出をするとしたら、ここにする。(日の高いうちは)#2

id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

赤茶色の枯れ草の土手の上には、青と銀と灰の橋

id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

もしも今子供で、家出をするとしたら、ここにする。(日の高いうちは)

id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

廃墟ではなく車両基地です。二階の暗闇には電車の行き先表示板らしき赤い文字が見えました。

id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

名もなき土手をうろうろと

id:yukee-ane
散歩お散歩部のことを語る

あぁ、懐かしい東和銀行の青い看板!
 
ラスカルの景品が好きでした。
 
 
そういえば解約してない通帳に僅かばかりのお金が残ってたなぁ…。
今度関東方面に行ったら解約しなくちゃ…。

id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

大宮はリスの街。何故かは知らない。

id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

ありがとうございます。今度、近所の図書館へ行ったら観てきます。

id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

桜木町 コテイベーカリー


前日、カステラvsマカロンを観戦しながらシベリアを検索していたら、お散歩でもコテイベーカリーにたどり着いてしまいました。シベリアが売り切れだったのが残念でしたが、動物メロンパンはかわいくておいしかったです。

id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

野毛坂通り けっこう大胆な坂道 野毛山ってもとはなんだったのかなぁ

野毛山住宅亀甲積擁壁(旧平沼専蔵別邸石積擁壁及び煉瓦塀)


煉瓦に絡み付いた蔦が煉瓦を守っているみたいでした。

id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

id:sayonarasankaku
散歩お散歩部のことを語る


肩こりのひどい方には「肩こりベンチ」がお勧めです。

力自慢の方はベンチプレスをどうぞ。