お話しするにはログインしてください。
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
今や上智大学グラウンドに姿を変えた真田濠。赤坂見附の方はお濠が残っていました。
お濠の境の通りに、このようなものが。
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
つらつらと上野公園を。桜は満開の木もありますが、ほとんどは一分咲きといったところ。桜並木の大通りには花見宴会自粛の看板がありましたが、大学生のコンパっぽい大人数の花見団体が1つ、あとは少人数の集まりがちらほらでした。満開の頃には、自粛とはいってもそこそこ賑わうのではないでしょうか。
私は東照宮の参道で屋台のおでんやらホタテやイカ焼きやらを食べました。桜の下でシートを広げなくても、明るい暖かい昼間にぷらぷら桜を眺めて歩き、夕方に屋台で暖かいものを食べれば,十分楽しいお花見になると思います。満開の頃に、また行きたいです。
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
品川付近、ドコモの建物。「変なの!変身しかけの新宿都庁ビルみたい〜」と思って近くまで来てよく見ると、ガーリーなシフォンのパフスリーブじゃないですか。ロボとか言って、ごめんね。
散歩お散歩部のことを語る
芝浦アイランド付近、夕凪橋からの風景。もはやレトロフューチャーな感のあるモノレールの橋脚は実はこんなに圧倒的に鉄骨でコンクリ
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
散歩のときに気になってた喫茶店でコーヒーを飲みました。
(喫茶店ではなくてCAFEと呼んだほうがいいのかも・・・)
コーヒーにチョコがついてて、けっこう嬉しかったです。
散歩お散歩部のことを語る
今日は上着を着てなくても暖かかったよ。
散歩お散歩部のことを語る
スタンプコンプリートの特典にロイヤルウィング(横浜港クルーズ)の乗船料無料っていうのがあるんですよ。ランチ、ティータイム、ディナークルーズってあるんですけど、食事はなしで乗船のみっていうのもできるそうです。
http://www.royalwing.co.jp/cruise/index.shtml
散歩お散歩部のことを語る
*3月10日は横浜三塔の日!横浜三塔物語*
「三つの塔を一望できる三つの場所を巡るとお願いごとが叶います」という伝説の横浜の三つの塔、キング、クィーン、ジャック。その横浜三塔を一度に見られるビュースポットでスタンプを集めるラリーです。ラリーを達成するとステキなプレゼントの抽選会に参加できるほが、お買い物やお食事の割引などのサービスがあるそうです。
お散歩好きな貴方に…。
散歩お散歩部のことを語る
ミッドタウン裏 檜町公園
自動ドアの向こうはこんな中通路。公園のくせに生意気!
和風庭園ぽい公園。広々した池が平かで、落ち着くかんじです。水際まで降りても畳岩があって休めそう。子供が秘密基地をこしらえていました。うらやましいぞ!
散歩お散歩部のことを語る
東京ミッドタウン前の路地奥、アンティークショップです
桜が先なのか、お店が先なのか。この桜ちゃんと咲けるのかなぁ?
咲いたら階段に座って見たいですねぇ。
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
一人ブラタモリ〜六本木編
このお家も保存した方がいいのでは。すごく頑張ってる!
この石碑は大事にされているのか、されていないのか…。からす避けネット置き場になっている