お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」は“北海道/札幌/中央区”の様にスラッシュ(/)区切りで下位の話題を作り、重層化することができる。
id:o_ne_i
俺が若かったときはだなのことを語る

『METAL GEAR』っていうヘヴィメタル専門誌があったんだぜ。

(写真左は笑顔がとてもキュートな若かりし日のトニー様♡)

id:emuzou
俺が若かったときはだなのことを語る

「コニカは小西六っていったんだ」って、おかんが言ってた。

(これも我が家のタオルの地層から発掘)

id:emuzou
俺が若かったときはだなのことを語る

そうらしいけど、その頃は多分若いどころか存在してない。

id:emuzou
俺が若かったときはだなのことを語る

太陽神戸銀行という銀行があったんだ。

(先日我が家の地層より発掘された銀行名入りてぬぐい)

三井銀行と合併→太陽神戸三井銀行という長い名前の銀行に→さくら銀行に改名→住友銀行と合併→三井住友銀行
って感じでゆるゆると名前が消滅していった。

id:sayonarasankaku
俺が若かったときはだなのことを語る

ケーキは誕生日とかお客さんが来たりとかの特別な日しか食べなかったよ。

id:over300TB
俺が若かったときはだなのことを語る

ドアミラー禁止。
でもフェンダーミラーは意外と便利だよ!

id:you_cats0712
俺が若かったときはだなのことを語る

若乃花は2代目だった。

id:o_ne_i
俺が若かったときはだなのことを語る

デパートの閉店時間が午後6時とか6時半だったんだぜ!

id:gustav5
俺が若かったときはだなのことを語る

ケータイなんかなかったころは、相手が一発で出てくれることを祈りながら、公衆電話のボックスでで夏の夜に電話かけてたんだぜ

id:kutabirehateko
俺が若かったときはだなのことを語る

雑誌に住所と名前を公開した文通募集というものがありました。

id:say-01
俺が若かったときはだなのことを語る

ハイクが落ちたら「また告田先生か?」と疑ったものだ…

id:zushonos
俺が若かったときはだなのことを語る

「○ボタン」「□ボタン」といえば、ファミコンが初期型かどうかを区別するための表現だった

id:kutabirehateko
俺が若かったときはだなのことを語る

お湯をかける少女っていうのがいた

id:o_ne_i
俺が若かったときはだなのことを語る

現在の埼京線の同区間の比ではなかったのだ。
下手をすると身体が浮くこともあった。

id:o_ne_i
俺が若かったときはだなのことを語る

山手線内回りの池袋-新宿間の混み具合といったら…

id:gustav5
俺が若かったときはだなのことを語る

私が住んでるのは東京の西部っすけど、ロードサイドのお店のCASAは見かけなくなりました。
偶然かもしれませんがここ数年見た記憶ないっす。ひょっとしたらどこかにあるのかもっすけど。

id:gustav5
俺が若かったときはだなのことを語る

CASAっていうファミレスがあったのだ
(フットボールハンバーグステーキという美味そうなメニューもあって、出来立ての湯気の立つ料理って正義だな、って思うようになった)

id:quadratus
俺が若かったときはだなのことを語る

渋谷のセンター街に遮断機があったっけ。

id:zushonos
俺が若かったときはだなのことを語る
id:nekoana
俺が若かったときはだなのことを語る

ゴミは黒いポリ袋か適当なビニール袋で捨ててたんだよ