お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」は“北海道/札幌/中央区”の様にスラッシュ(/)区切りで下位の話題を作り、重層化することができる。
id:miexpo
ひとりごとのことを語る

家事を済ませて、こたつ入ったら急速に眠たくなってきたけど、今寝たら、それで日曜日が終わっちゃいそう…かと言ってこたつから出たくないよー

id:miexpo
ひとりごとのことを語る

こっちも雷鳴り出した。
きょうは暑いくらいだったし、ほんとに夏みたい。明日からはまた寒くなるんですよねぇ…

id:miexpo
ひとりごとのことを語る

なにげなくパソコンの「ごみ箱を空にする」実行したら、1470個もファイル入ってたみたい。
…そんなに捨ててたかなぁ

id:miexpo
ひとりごとのことを語る

うぉぉぉぉ!
いろいろ準備してたのに、仕事の電話してたら、11年11月11日11時11分11秒という世紀の瞬間を逃してしまったーーーー_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○

id:miexpo
ひとりごとのことを語る

2011年11月11日1時11分に起きていたいと思うんだけど、自信ない…

id:miexpo
ひとりごとのことを語る

「おかわり君」が流行語大賞にノミネートされてる。
「おかわり君」って、おかわり君ですよね…?
今年は特に「流行語」と言っていいのか分からない言葉も多いけど…ていうか、知らない言葉も多いな…

id:miexpo
ひとりごとのことを語る

ゾロ目。

id:miexpo
ひとりごとのことを語る

夕飯食べすぎて気持ち悪い……
太田胃散飲んだので、少し休もうとハイク見てるけど、食べ物ネタとか、スクロールするのが、なんか逆効果みたい…(´Д` )

id:miexpo
ひとりごとのことを語る

ATOK2011の試用期間が過ぎてしまった。
IMEも削除していて、日本語入力できなくなってしまったので、とりあえずGoogle日本語入力をいれてみた。
予測変換がおもしろい。
ちなみに、道重はフルネーム変換できたけど、亀井は「絵里」を予測してくれませんでした

id:miexpo
ひとりごとのことを語る

もう焼き芋屋さんがいた。

id:miexpo
ひとりごとのことを語る

ATOK2007を長らく使ってきたのだけれど、今日、2011お試し版をダウンロードしてみた。
良い!!!
ATOK Padも便利だし、さっそく買い換えようかなぁ…

id:miexpo
ひとりごとのことを語る

へえーかいえだ支持ナンダ。

id:miexpo
ひとりごとのことを語る

震度5強…!
それで倒れなかったのはすごいですね。やはり根元をシッカリしておいたほうがいいですね。
最薄で、3cmもないらしいので、ペランペランしそうだなぁと。
ありがとうございます(^-^)

id:miexpo
ひとりごとのことを語る

アクオスの新しい機種「フリースタイル」ほしいなぁ。
それで何度も悩まされて、もはや引っ越しのポイントだったりもしていたので、アンテナコンセントの無い部屋でも見られるっていうのが魅力的。
薄いと、地震のとき心配なんだけど。

id:miexpo
ひとりごとのことを語る

あれ、今日も東京タワー消えてる。
どういうタイミングなんだろう?

id:miexpo
ひとりごとのことを語る

会社のパソコンにいれてるATOKが、最近、べんりに変換してくれなくなった。
何度か使っている変換は一発で出るようにやってくれていたのに、いつまでたっても覚えてくれない。
なんか設定イジっちゃったのかなぁ…

id:miexpo
ひとりごとのことを語る

夕方にもむしょうに、お味噌汁が食べたくなって、夕飯も終わってお腹いっぱいなのに、またお味噌汁食べたくなってる。
疲れてるのかな…

id:miexpo
ひとりごとのことを語る

雨、急に降り出しすぎ!!

id:miexpo
ひとりごとのことを語る

東京タワー電気ついてない…。
今日、なにかの日でしたっけ?電力予想が95%になっていたし、そういうこと??

id:miexpo
ひとりごとのことを語る

如水館、負けてしまいましたね…
毎試合毎試合、ハラハラヒヤヒヤして見ていましたが、、、力尽きたか…
どんな状況でも、淡々と投げ続ける浜田くん。浜田くんのピッチングが見られなくなると思うと、残念です。
みんな、ありがとう。お疲れ様。