お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」が本文の内容と適切に関連していれば、広告も関連性の高いものが表示されやすい。
id:aloedaioh
うまく説明できない、あの現象のことを語る

眠いときや風邪っぽいときなどにたまに起きる、全身を分厚い硬めのスポンジっぽいものにみっちり包まれているような感覚。

id:aloedaioh
うまく説明できない、あの現象のことを語る

間違えて渋柿を口にしちゃったときの、味覚を通り越して口の中が防水加工されたようなあの感覚。

id:quadratus
うまく説明できない、あの現象のことを語る

曲名連鎖ですごく書きたいタイトルがふたつ先に見えてるとき
そこに繋がってくれたらうれしいけどほんとは自分で書きたかったけどそれよりあさっての方に行っちゃったらがっかりだしああどうしようと逡巡しつつそっとブラウザを閉じる、あの現象。

id:ken_wood
うまく説明できない、あの現象のことを語る

まあ理由は分かっているのです。
毎回出発の5分前になってから準備を始めて「あーあれも用意しなきゃ、あれを片付けてから出なきゃ」となるからなのです。
しかし、1時間前に「何かやっとくことあったかなー」と考えても思い付かないのです、不思議ですねぇ。
これは多分、生活することに真剣さが足りないからだと思います。

それはそうと興味なくてもつい、釣り広告を読み込んでしまうのは何故なんでしょうね。

id:o_ne_i
うまく説明できない、あの現象のことを語る

行き慣れない駅で、なぜかいつも目的地と逆方向に出てしまう、あの現象。

id:ken_wood
うまく説明できない、あの現象のことを語る

知らんがな
何故いつも「出よう」と思ってた時間の15分遅れになるのか。

id:poolame
うまく説明できない、あの現象のことを語る

地方出身の人がいます。東京に移住します。標準語を話すようになります。ちょっと帰省します。東京にもどります。それを繰り返します。すると以前より方言がディープになってしまう、あの現象(身の回り調べ)。

id:zushonos
うまく説明できない、あの現象のことを語る

吉田栄作現象

id:aloedaioh
うまく説明できない、あの現象のことを語る

トイレに行きたくなって行ってみるが、いざ入るとすっかりその気がなくなっている現象。
まだいいか、と思って部屋に戻ると、なぜかまた行きたくなる。

id:babi1234567890
うまく説明できない、あの現象のことを語る

大事な打ち合わせに時間ギリギリで向かうときに限って、電車が遅延するあの現象 (´Д`)

id:zushonos
うまく説明できない、あの現象のことを語る

「髪伸びてきたな」って思って、ちょっと遠出して散髪に行くと、
すてきな店が見つかった

のに営業していないのはなぜなんだぜ?えるしっているか?

すみませんすみませんすみません

id:babi1234567890
うまく説明できない、あの現象のことを語る

野菜の皮をうまく剥けなかったり、剥くのに飽きると、
「よいではないか、よいではないか」とぶつぶつつぶやき始めるあの現象。 (´Д`)

id:aloedaioh
うまく説明できない、あの現象のことを語る

光学マウスをクリックしようとした瞬間に、カーソルが予期せぬ位置にワープする現象。

id:gustav5
うまく説明できない、あの現象のことを語る

風呂場で脱ごうとしてるときに、いつもならシャツをうまく脱げるのに、たまになかなか脱げずに意味不明なくねくね踊りをしてしまう現象

id:quadratus
うまく説明できない、あの現象のことを語る

演奏中爆睡してる人に限って曲が終わった瞬間に猛然と拍手する、あの現象。
なぜああも完璧にタイミングを取れるのだろう。

id:kutabirehateko
うまく説明できない、あの現象のことを語る

死んだはずだよお富さん現象

id:discordance
うまく説明できない、あの現象のことを語る

対岸の火事場の馬鹿力

id:kutabirehateko
うまく説明できない、あの現象のことを語る

しなければと思うことがあるときに、ほかのことが異様にはかどる現象

id:kutabirehateko
うまく説明できない、あの現象のことを語る

ハイク思春期現象

id:kutabirehateko
うまく説明できない、あの現象のことを語る

みのもんた現象