チャット自体は実況とか祭りが起きた時と変わりないからいいんだけど、
文字数で感情を表現する人とか(例あああああああ)苦手なので非表示にした。
誰か~とか、いる~?とかで会話成り立ってないのにチャット面白いね~って思えるっていわゆるはしが転がっても面白い年頃というやつなのだろうか。
いいなぁ、楽しそうだ。
お話しするにはログインしてください。
はてなハイクのことを語る
はてなハイクのことを語る
ハイクに限った話じゃないけど、誰がどのようにハイクを利用するのかが自由なら、
誰かが誰かに対して批判したり交渉したりするのも自由だよね。
自由は自由を押しとどめることに関しては不寛容だよね、何故か。
俺は以前、ハイカーはトップを使用している人が大半、と思っていたからバリバリの自治厨だったけど、今は大半がアンテナを使ってると思ってるから自治活動はしてないけど、
やはり基本は自治派だよ、自治が全くないwebもダメだろ、と思ってる。
全ては質と量の問題だと思うよ。多くはやり「過ぎ」てないものには寛容だよね、特にハイクは。
はてなハイクのことを語る
これからのトレンドは「Oneでやれ」
はてなハイクのことを語る
それをおいそれと言ってやってよ、彼らに…
はてなハイクのことを語る
これはチャットが云々というよりは、DS内蔵のブラウザではてなハイクが閲覧出来ることが問題なのではないかと思い始めた次第。
うごメモはてなにチャット機能的なものを追加して誘導してあげれば、自然にそちらを使ってくれるのではないのかと。
…え、はてなグループで実装済みだって?
はてなハイクのことを語る
あのデフォルトさんがなくなって、新しいデフォルトアイコンがチラチラと見えてるハイクは、なんだか今までのハイクと違うように思える。
はてなハイクのことを語る
「誰々専用チャット」っていうのも、一応お題に沿った使い方ではあるような。
はてなハイクのことを語る
カラーデフォルトさん作ったよ!
はてなハイクのことを語る
やっぱりデフォルトさんのほうがいいよなー
はてなハイクのことを語る
[怒られそうなことを・・・]
この分だとデフォルトさんがあのデフォルトさんでなくなった時に、みんなのアイコンが一斉に(自分でアイコン設定してる人も含めて)おかしくなるというような障害が起きても不思議じゃない気がしてきた。
全員あのデフォルトアイコンになったら、それはそれで面白いかも。
はてなハイクのことを語る
デフォルトさんのたたりか。
はてなハイクのことを語る
と書いた矢先に更新されるようになった。
状況はよくなったのになんとなく納得がいかない。
はてなハイクのことを語る
自分のアンテナは開けるけど、更新されてない。
はてなハイクのことを語る
あれ?モバイルからアンテナが開けないな。
はてなハイクのことを語る
はてなハイクのことを語る
連続:300日
と、言ってもまだ1年未満か。
病気でも、旅先でも、仕事中でも(!!)
ネタがあれば日々投稿(・w・)
はてなハイクのことを語る
なんだか、しなもんが本格的に祝ってくれそうな予感。
はてなハイクのことを語る
しなもんもお祝いに駆けつけた。(・∀・)
はてなハイクのことを語る
iPadを再起動したら現れた。
はてなハイクのことを語る
スターを付けようとしてなぜか付けられなかったのでリロードしてみたら、add starボタンもスタコメ欄も、それどころかスターそのものも消えてしまった。なぜだ。