お話しするにはログインしてください。

|

Tips:YouTube の動画ページの URL はリンク付き縮小画像で表示される。
id:A-chi
職場での会話をさらすのことを語る

ロシア人社員と。
露「A-chiさんは兄弟いるの?」
私「妹がいます。」
露「・・・妹って、上だっけ?」
ロシア語では「姉」「妹」はSisterと一緒で同じ単語です。
なので日本語の姉妹はどっちが上だか迷う、
何で字が違うの?と言われました。う、うーん。

id:babi1234567890
職場での会話をさらすのことを語る

正確に言うと(実はアバウトに言っても)会話では全くないのですが、後輩ちゃんが、かしゆかのサインを書いてくれました。
ぷんぷん漂う偽物臭がステキです ;´▽`A``

id:A-chi
職場での会話をさらすのことを語る

しばらく前の話。
上司「猫を飼うならメークインがいいなあ。」
私(・・・ああ、よくやる間違いですねえ・・・)

最近の話。
上司「やっぱりメイクーンがいいよな。」
私(・・・惜しい・・・)

上司は果たしてメインクーンをお迎えできるのでしょうか。

id:seachikin
職場での会話をさらすのことを語る

シ「代表者の選出方法って互選でいいよね」
同僚「えっ?払うの?」
シ「えっ?」
同僚「えっ?貰えるの?五千円。代表者になるだけで?」
シ「・・・(´・ω・`)」

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

私「よいお歳を」
店長「悪いお歳を」
わ「ちょっとうち祖母がいま危ないんですから冗談でもそういうこと言わないでくださいよ」
て「ライティングさんに災難が降りかかりますように」
ワ「いいんですかそんなこといって?元日二日私店長と日勤ですよ」
テ「さいあく」
ラ「シフト組んだの店長でしょう」
店「俺そのあと旅行いくし」

id:poteta
職場での会話をさらすのことを語る

もどってきた課長がひとこと。

「うわっ、チキンラーメンのにおいがする!」

ええ、まあ。

id:PlumAdmin
職場での会話をさらすのことを語る

<IT系企業にて>
派遣事務スタッフ(もと金融OL)A「Bさん、こんどの定例会議出席されますか」
B「あ、俺デフォルトだから」
A「(債務不履行がどうしたのだ…そしてお前それでいいのか…)」

id:o_ne_i
職場での会話をさらすのことを語る

数年前の話。

同僚A「B君は痩せの大食いだよね」
私「仕事中もお菓子食べてるしね」
同僚B「(私に向かって)あーたもお菓子食べてるでしょうが!」
私「私は痩せてないし。」
同僚A「B君!御姉寧さんに何てことを言わせるんだ!」

なぜか悪者にされるBさん。

id:poteta
職場での会話をさらすのことを語る

部下「昨日の矛盾見ました?」
上司「やってたねー。ワイヤーでしょ?」
部下「そうです!やっぱり切れましたね。」
上司「あんだけテンションかけたら切れるに決まってるよね。垂れ下がってるなら最後が残るって可能性もあったけどね」

・・・ごもっとも。

id:seachikin
職場での会話をさらすのことを語る

「ねぇねぇシーチキン様」
「何で今、様つけたし」
「えっ?何となく?」
同僚ハイカー疑惑浮上。

id:discordance
職場での会話をさらすのことを語る

上司<クリスマスはどっか行くの?

( ´-`)<今年のクリスマスは25日でしたっけ?

上司<うん、毎年な

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

レジを打ちおえた私の横で

店長「お店からお金を支払うことは絶対にありません!」
私「?!あの、何のお話でしょう」
店長「いや、何か詐欺事件があったとかで店長から従業員に口頭でこう伝えなさいって本部からの通達メールに書いてあったから」
私「なら最初にそう断ってくださいよ…いきなりお金は払わないとか叫ばれたってわかるわけないじゃないですか」
店長はこの後誰か出勤する度同じことを繰り返した

id:A-chi
職場での会話をさらすのことを語る

上司 「(空き袋をぴらぴらさせて)無くなっちゃったからとりあえず一枚くれる?」
私  「はい、どうぞー」
上司 「ちなみにこれ何て言うんだっけ」
私  「その袋に『タックインデックス』とデカデカ書いてありますが」
上司 「・・・」
一足早く師走がやってきたようです。落ち着いて下さい。

id:PlumAdmin
職場での会話をさらすのことを語る

名古屋人「甲州って、あれ?何藩でしたっけ」
甲州人「幕府直轄ですよ、信長さんに信玄がやられて」
名古屋人「なんかすみません」

この甲州人があんかけスパとかに冷たいのは信玄の恨みかなぁうんきっとそうだ

id:A-chi
職場での会話をさらすのことを語る

私「健康診断で二次検査受けなさいってなりましたー(泣)」
上司「ちゃんと受けといでよ!で、どこがひっかかったの」
私「・・・大腸・・・」
上司「大腸!(ひっひっひ)A-chiもついに大人の階段登ったねえ(ひっひっひ)」
私「・・・(心中)刺してやりたい・・・」
数年前同じ項目でひっかかり動揺しまくっていた上司を
散々からかったのをしっかり覚えていたのでした。きーっ!

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

14日
私「あれ今日休刊日なのにスポーツ新聞はあるんですね」
店長「ああ、日本シリーズ真っ最中だからね」
私「そういうものなんですか」
店長「や、知らないけど」

id:babi1234567890
職場での会話をさらすのことを語る

A: ムーチョプロ野球ファン
C: ふつーのプロ野球ファン

C「スライリーって何?」
A「広島のマスコットです」
C「なんでばびがそんなの知っているの?」
B「いやいやいやいや、つば九郎先生とかスライリーとかドアラは有名じゃないですか」
C「なんで「つば九郎先生」って「先生」を付けるの?」
B「えっ」

「つば九郎先生」が正式名称だと信じていました ><;;;

id:seachikin
職場での会話をさらすのことを語る

1カ月以上前に送付&説明した書類の質問点を電話で5分おきに問い合わせてくる取引先の担当者、
さすがにちょっとめんどくさいので
私「すみませんが電話口では説明しにくいので、質問をまとめてメールで送っていただけませんか?」
担「リアルタイムのが理解しやすいのでまた疑問があったら電話しますよ。」

お前は1カ月時差のある惑星に住んでるのか?

id:o_ne_i
職場での会話をさらすのことを語る

オタク男子A「お前はもっとオタクであることに誇りを持つべきだと思う」
オタク男子B「俺はお前と違って、大学行って合コンに参加したりとかしてたから色々と苦労してんの!」

id:o_ne_i
職場での会話をさらすのことを語る

ぎゃあ(>_<)