帰ってきて、「ぼくがいないときの君を見てみたい」とか言うので、「日記読む?」と日記帳を差し出してみた。日記というか、時系列に沿ってわりと細かいメモをしてるので、それを読むと大体わかるのだ。彼は「えー」とか言いながらおそるおそる開き、ちょっと読んで、「あー、なんでさあ…………うーん……」と言い残してお風呂に行ってしまった。なんでさあ?
お話しするにはログインしてください。
家族今日の夫のことを語る
家族今日のダンナのことを語る
連休は暦通りらしい
やっと家族の顔見られるね
家族今日のダンナのことを語る
3日ぶりに話した 電話で
家族今日の子どものことを語る
昨日の子どもだけど…
ご飯のとき、自分でスプーンを持って自分でやりたがるように進化した。
こちらがご飯食べてーと差し出すとイヤイヤ。
すくった豆腐をかーちゃんに食わせることも。
と う と う き た か(ガタッ)
家族今日の夫のことを語る
うちの旦那さんは一緒に出かける時はいっつも!出かける間際になってから
「あっ!忘れ物した」とか「あっ!ゴメン・・・トイレ行ってくる」とか言って
すんなり時間に出かけれた事が無く 毎回私はイライラするのですが(-"-)
今日もそうやった(-"-)
眼科受診の旦那さんを病院まで送って行くため車に乗り込むや否や
「ちょっとこの服装では暑いな・・・着替えてくるわ」・・・もーまたかムカつくわー(-"-)
着替えて戻ってきたら
「あれっ?携帯どこ置いたかな?」とまた家の中に戻る・・・もーイライラ(;一_一)
10分遅れで病院まで送り 旦那さんを降ろ…[全文を見る]
家族今日の夫のことを語る
朝一のリクエストは「ごはんに味噌汁かけて」でした。
……イソガシイノネ…(´・ω・`)
家族今日の夫のことを語る
今朝早朝の地震で目が覚めて長いゆれの中で
「ねえ、ダーリン。起きてる?」と尋ねたら
「起きてません」とはっきりした口調で返答がありました。
あとで確認したところ、もちろん意識も記憶もありませんでした。
どう活かせるのかわかりませんが、
ダーリンのこういうところ、天才的だと思います。
家族今日の夫のことを語る
ジャム作りにはまりつつある私が「“ジャムおばさん”って呼んでいいよ」と言ったら、
少し考えてから「ジャムおねえさん」と言いました。
優しいのか、「おばさんになるな」というプレッシャーをかけているのか、どちらでしょう?
家族今日の夫のことを語る
ママ会に行ってあんな話やこんな話をしたよーと報告したら、
「それじゃあ、molanの好きなアニメの話はできなかったんやなぁ(´・ω・`)」とのこと。
半分が初対面のママ会で話すほど、勇気あるアニメ好きじゃなくてすみません…
家族今日の夫のことを語る
これ、私向けのギャグだったみたい…><
ゆっくり話を聞くと、怒ってなかった。
というわけで、夫談:
「上位のチームに勝つために、いろいろ手を打ってくるんだよ。
だから、上位のチームが気が緩んだとかそういうのじゃない。
そんな感じだったら、ジャイアントキリングなんて起こらないよ!!」
家族今日の夫のことを語る
昨日は私を「総統閣下」とからかっていましたが、今日は我が身。
勝てた試合を引き分けたと、ひどくお怒りのようです。
「ディフェンスラインの4人だけ残れ」
昨日の私の台詞と一緒><
家族今日の子どものことを語る
ママ友に、「長男君がうちの赤ん坊のほっぺたを見つめながら『ももじり…』って呟くのがおかしいんだけど、アレは何なのー?」って言われた。
…かくれももじりの事ですごめんなさい。本人は可愛いと思って言ってるんだけどねぇ。
家族今日のダンナのことを語る
夕方に無言で出かけ、午前さまで一旦帰ってきたが、いま漫画喫茶に泊まるとメールが来た。
家族今日の夫のことを語る
東京札幌と出張の旅に出かけました。
今ごろ飛行機の中です。
家族今日の夫のことを語る
きのうなんだけど、マツコと有吉の番組を録画で見てた。視聴者から「女子会とはいかがなものか。いつまでも女子じゃないだろ」みたいなお怒りメールが来てて、マツコは「それくらい許して。大変なのよ」って言ってた。そして彼も、心底「疲れた」って顔をして、「"女子"くらい言わせてくれよ……」とつぶやいた。
「言わせてやれよ」じゃなくて、「言わせてくれよ」っていう辺りが今になってすこし気になってきました。
家族今日のダンナのことを語る
「定時で上がって部長と食事して9時頃帰る」
と行って出たきり、電話も繋がらず、次に会うのは明日以降になりそうな予感。
家族今日の夫のことを語る
会社から帰ってきて即体重計に乗り、「一所懸命働いてきたのにちっとも痩せないよー」と言いながらみかんジュースを飲み干しました。
家族今日の夫のことを語る
整体行くのになるべく軽いバッグを、とムチャチャ←→あちゃちゅむの猫バッグを出したら、猫好きbut猫アレルギーの夫がうらやましそう。
「ぼくも実はそれいいと思ってたんだよねぇ」と、大きいほうの白猫バッグにiPadを試しに入れてみるなど。
しかし「街に出ると女子はみんなこれ持ってるんでしょ? 他人と同じものはなるべく持たない主義だからな~」。躊躇ポイントはそこかい! ていうかそんなにみんなは持ってないし、あと男性はまず持ってないと思うよ。
家族今日の夫のことを語る
[ファンサカ]
名古屋にいる夫とメール。
夫「負けたけど古田ゴールしたし勝負チームだから点いいよ!」
私「ふふん。私なんてガンバが当たったもんねー。いまのところの点数は私のが全然いいよー。」
夫「これからおまけがいっぱいつくのー!」
おまけ?わかるけどさ。
家族今日の夫のことを語る
[Jリーグ]
ダンス終わったら、名古屋にいる夫からメールが2通。
1通目(前半途中)
「よわい」
2通目(後半終了間際)
「よわいが古田がきめた」
なんかよーくわかりました。