ちょっとスピードを出してみた
…[全文を見る]
お話しするにはログインしてください。
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
横浜開港祭り
海や川のお掃除をしてくれる船です。
山下公園から海を見ていたり、運河を見ていると、働いている姿が見られるそうです。浮遊物の回収のデモをしてくれました。
散歩お散歩部のことを語る
横浜開港祭り
海のお掃除をしてくれる船です。
後ろのショベルを動かしてくれていました。
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
横浜開港祭り
消火活動をする船「まもり」
相方は東京湾でイベント出席中だとか
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
横浜開港祭り
海上自衛隊の救難訓練のデモンストレーション
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
横浜開港祭り
海上自衛隊の救難訓練のデモンストレーション
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
横浜開港祭り
まずは戦利品から。
横浜スイーツなんちゃらで買ったレモンカステラと甘酒ジンジャーパウンドケーキ。
東北物産展で買った、ご存知柏屋の薄皮饅頭(こしあん)
散歩お散歩部のことを語る
中華街は観るとこもいっぱい、迷い込む路地もいっぱい、買い食いするのも、買い物するのも、お土産買うのも不自由しません。どれを目的に行っても、何も目的なしに行っても楽しめます。
関帝廟通りに揚げ物売ってるお店があって、夏にはあれとビールなんかがいいかもしれませんね。楽しかったです!
散歩お散歩部のことを語る
途中「肉まんを食べながら足の裏をさするといいことがあるよ!」という肉まんの神様の像がありましたが、その手には乗らない!
やはりステキなビルのおいしそうな中華店。ここ、食べに来たいなぁ。
ビルには京浜華厨會所の看板が。
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
江戸清関帝廟通り前店には、このような石が。
巨大な肉まんいただきました。筍、生姜、ネギが効いていていてあっさりです。
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
午後になっても室内で腐っていたら、お散歩のお誘いをいただきました。そこで、横浜中華街です。
南門シルクロード通りで買い物をしたあと、横浜大世界の前を曲がって関帝廟通りへ。
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
そうなのかしら。
最近では桜えびの脚にまで反応してしまうのよ。
散歩お散歩部のことを語る
東山荘(とうざんそう)
『ドニチエコきっぷでめぐる名古屋歴史散歩』を買ったその足で立ち寄ってみました。
お庭の観覧は無料。有料にしてもう少し手入れをしてもいいような。。。
コスプレイヤーが撮影していてびっくり。
鶴舞公園にもコスの人々がいたのでそういう日なのか尋ねてしまいました。
違うそうです。
散歩お散歩部のことを語る