お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:mikkabouzugadame
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

頑張らなきゃという思いと 動こうとするとブレーキをかける身体 打ち消すようにため息 
一日になんども繰り返す

月曜日なのにスミマセン

これまた打ち消すように さ!今日も頑張ろ 

id:Nakano_Hitsuji
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

日本でデモが話題になる時代がくるとは、正直どこか絵空事のように捉えてました。

id:o_ne_i
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

「安易に脱原発を言うな」と言っている思慮深い方々は、
もちろん原発を再稼動しつつ、二度と重大な事故を起こさないための
「対案」をお持ちなんでしょうね?

id:o_ne_i
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

( ´-`)。o 0 (…「スルー力云々」って、構ってちゃんが構って貰ったっていう勝利宣言なんじゃね?…)

id:hide-psy
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

クラブ、脱法ハーブ摘発が、中心から目をそらして
何事かやった気になれる安易な行動に思えてしかたがない。

id:o_ne_i
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

ところで「デスメタルの何たるか」をある程度正確に理解している人は、
ハイクには一体どのくらい居るのであろうか?

id:o_ne_i
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

小沢一郎の離婚はワイドショーネタとしては美味しくなかったってことか。

id:o_ne_i
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

そもそもラスボスと戦ってる清武氏が、
ザコキャラなんか相手にするとは思えないけど。

id:mikkabouzugadame
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

配達仕事後の日誌に「滋賀」という字を書くことがあったのですが
ふつうに「滋賀」と書けたんだけど、自分的にな~んか違和感がある・・・
字間違えている気がして、消しゴムで消してまた書いてみても同じ・・・
他の人に「滋賀ってどう書くんだっけ?」って聞いてみるとちゃんと字は合ってる
でもなんなんだろうこの滋賀モヤモヤは

細かく言うと
 滋賀の賀の字はこれか?!賀正の賀の字じゃないだろーって感じ・・・かな(^_^;)
滋賀県民の皆様すみませんすみません

id:k-holy
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

恋愛禁止っていっても脳内恋愛は自由なんだから、まあ君たちと大して変わらないんじゃないの

id:Nakano_Hitsuji
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

自分の感情を説明する時に「本能」やら「生理的」を使う人って、その感情を論理的に説明するのを端から放棄してたり、
自分の感性を何か真理だとでも勘違いしてるだけじゃないのって思ったりします。
太宰メソッドにも似た、気持ち悪さがある。

id:o_ne_i
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

そういえば、「AKBのCDが大量に捨てられている場面は確かに引くけれど、
ビックリマンチョコやライダースナックほどのインパクト(もったいない感)が無いのは、
やはり食べ物ではないからだろうか?」と私の弟が言ってました。

id:molan
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

略奪愛や略奪婚と聞いても特に気にならなくなって来た。
もともと略奪される程度の関係だったんでしょ、と思うから。

id:o_ne_i
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

政治家としては森喜朗を全く評価できないが、
和服好きなところと、相撲によく来ていたことには、
つい好感を持ってしまう。

id:Yoshiya
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

AKBの総選挙から某タレントの左遷?騒動は、まさにプロレスそのもの。
(じゃあ、初期UWFみたいなガチンコが芸能界にあるのか?と云うと… 芸能界そのものがプロレスだからなあ。)

id:o_ne_i
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

それまだ聴いてないけど、とりあえず元エントリーは私の話ではないとだけは言っておきますよ?

id:o_ne_i
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

【ロック脳の恐怖】
グルーピーと遊ぶのの何が問題なのかしら?

id:o_ne_i
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

確かにお店の人に言ったほうが親切だったのでしょうが、
看板が倒れてきたのはあなたのせいではないのだし、
むしろそのせいで怪我をしていた可能性を考えたら、
あなたが申し訳なく思う必要はないと思いますよ。

id:yukee-ane
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

私、こんな本持ってるんです。
自分で言うのもなんですが、早くからこの団体に興味を持っていた私は、彼らが衆院選に出ていた頃にトンデモ本として買ったもの。
当時は普通の本屋さんでも手に入り、何冊か買い求めました。
今でも手元に残った一冊。
フジの軽部さんがインタビューしたのを言葉を丸めて納得したかのように
まとめてある。

大事にしているわけではないのだけど、なんだか今更捨てがたくもなり、今でも本棚の片隅にそっと置いてある。

これを知るひとにはオークションに出せば?と言われるけど、20年も大事に持っている女も不審に思われそうで、ずっと手元に。
どうすんの、これ。

id:o_ne_i
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

「ツンデレ」の男性版の「オラニャン」もそうだけど、
そもそも男女を分ける必然性の薄い言葉の男性版をわざわざ作る意図が不明です。