お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アマゾン記法:www.amazon.co.jp の商品ページの URL、または asin: か isbn: に続けてその番号を記入すると、対応する商品の画像が表示される。
id:dominique1228
焼き物やきもの部のことを語る

ごぶさた挙げ。
以前撮った画像より。

id:sangoaburagiri
焼き物やきもの部のことを語る

昨日ワイングラスを探す途中で、新聞紙に包まれたものが色々あった。
中身を確認しがてら要らないものは処分する。
写真のものたちはとっておく方。

id:usaurara
焼き物やきもの部のことを語る

余った土でテキトーに作ったくさい箸置きですが(失礼!)、シンプルでこーいうの好きw
一個100円でたくさんの中から選ぶの、楽しい。

id:usaurara
焼き物やきもの部のことを語る



丹波笹山の窯元をぶらぶらして買った皿。カレーにちょうどよい大きさかな。
あと、お魚をハーブオイルでレンチンするとかお洒落ジャーーん!って。1100円なり。

こういう高台を形成しない作り方をたたらって言うんだけども、簡単そうで中~大物になるとねじれが出たりしてすわりのよいものが作れない。
焼成後でこの大きさだと自分では納得のいくものが作れなかった・・・ので1100えん、高くない^^

id:usaurara
焼き物やきもの部のことを語る



登り窯があちこちに。

id:usaurara
焼き物やきもの部のことを語る


立杭焼きの丹波笹山へ行ってきました。のんびり出かけたら渋滞で、着いたらおなかぺこぺこ。
レストランのランチは売り切れてたけど、新緑がふんだんにありました。
美術館の企画展を見てから界隈の小さな窯元を訪ねながら散歩。何年ぶりかで生のカエルの声も聴いた。

id:usaurara
焼き物やきもの部のことを語る


義母に引き合わせるということで岡山を訪ねて、街を初めてぶらぶらしたときの衝動買い。
あの頃から椿が好きだったなー。ぽてっとした釉薬に墨黒という色目が地味で椿の可愛さを抑えている。

id:usaurara
焼き物やきもの部のことを語る



香典返しのセレクト本から白山陶器の小皿を選んだのが届きました。丈夫で使いやすそうです。

id:dominique1228
焼き物やきもの部のことを語る


前に買ってあったもの。
どちらも気に入って、結局両方お持ち帰り。

id:usaurara
焼き物やきもの部のことを語る


なんとかうまく仕上がって嬉しかったのでプレゼントしたコーヒー椀皿。(結果的には海老で鯛を釣ってしまった^^)

id:skbn
焼き物やきもの部のことを語る

奥の青いコーヒーカップは、ウサギが好き過ぎて買った。
ぴかーんと新しい。

手前のピンクは、なんだっけ。自分の結婚式の引き出物。すきだったので、自分用にも買ったのだ。

id:usaurara
焼き物やきもの部のことを語る

金沢で買ったと思うんだけど・・・矢羽根の模様が好きで。

id:quadratus
焼き物やきもの部のことを語る

実家ではガンコジジイが母の集めた美しい食器を手当たり次第に使っては落っことし、割っては嬉々として接着剤で貼りあわせている。
かれは文房具マニア兼工作部員なのだ。
すでに母がたいそう気に入っていた須田菁華のお皿がとうとう5枚とも接着剤付きになった。しかも微妙に失敗していて水漏れする。
食器本来の使命といえばそれまでなのだがぶっちゃけ親より食器のほうが大事なわたくしは気が気じゃない。
というわけで以前ハイクに貼ったかえるのお皿を引き取って、代わりに結婚するときに母が買ってくれたけど気に入らなくて使ってないお皿を置いてきた。

id:skbn
焼き物やきもの部のことを語る

ぎゃー。ちょっと待って!よくよく確認しましたらこの小皿の方
銘が入っておりまして、こちらは福岡の小石原焼き、と言う物でした。
この二つ、雰囲気がとっても似ていて、母も混乱したのかもしれませんすみません。

ただ、丼の方は、母に話を聞いたとき「おんだやき」と向こうから名前が出てきたし、銘も入ってないのでわからないんですが……。ただこの緑の入り方、福岡の上野焼きにも似ていて、小石原じゃあ、と言う気もしています……(こちらも曖昧でもうしわけありません)

そんな訳でid:asayuriさま、受け取っていただけるならありがたいと小躍りしておりましたがおんだ焼きに思い入れがあったご様子ですし、如何致しましょうか。
別途お申し出のあった他の物のみにいたしましょうか?

id:asayuri
焼き物やきもの部のことを語る

【福岡旅行】
居酒屋さんでお会計を待っている間に
サービスで出たオレンジがのっているのは
数日前に話題に上った、おんた(だ)焼きのお皿でした!

お店の人に確認したら「おんだ焼き」と言ってました。
わぁお!

id:skbn
焼き物やきもの部のことを語る

これ、いいよねー、とうちの夫と私を釘付けにした抹茶わん。
黒で、両手に、ぱっとはまる大きさ。
うつわって持った感じも大事だと思う。なんか、持ったときの手の形がいとおしくなるような器は、素敵だ。

まっちゃわん!里芋のせたいよ里芋。柚子の皮なんか天辺にのせちゃってさ!

id:skbn
焼き物やきもの部のことを語る

大量にあった銘々皿。た、大量。そこで、右下の

の模様の物は、手放そうかと思っています(とはいえ3枚)。
更にその右の一番上のなます皿(2枚。ただし、一枚は結構経年劣化が見られるんですが)も。

どちらも、骨董市などで見かけそうな柄ですが
もし、どなたか気になる方がいらっしゃいましたらお声をかけてくださると嬉しいです。

id:skbn
焼き物やきもの部のことを語る

こちらも、実家から持ってきた。古い九谷焼だそうです。
紅いような紫のような、へんてこな色。
なんか、もようもあるんだかないんだか。

id:skbn
焼き物やきもの部のことを語る

嬉しい!おんだやき仲間ですね。「だ」ね、「だ」。
ふちの緑の入り方が一枚ずつ違っていて、面白いです。
うちは、うどんと言えばこれに入って出てきました(笑)

と、フォトライフ用のアカウントで返信しちゃいました……w

id:riverwom
焼き物やきもの部のことを語る

もうあさゆりさんがお答えなさっていますが、素朴な柄と色合いの小鹿田焼きですね!田舎が福岡で、家族旅行で寄ったことがありました。「おんだやき」と家族では呼んでますが、ウェブの情報では「おんたやき」が正式みたいですね(^_^;

懐かしさでしゃしゃりでてしまいました。ごめんなさい!(私も皿持ってます~!)