お話しするにはログインしてください。

|

Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
id:kutabirehateko
恋愛について私がおもう二、三の事柄のことを語る

望むライン掛け算

1.嫌われていない
2.どちらかというと好かれている
3.あきらかに好かれている
4.あからさまに好かれている
5.熱烈に好かれている
6.恋焦がれて狂われている

A.顔見知り
B.知り合い
C.友人
D.親友
E.恋人
F.伴侶

EFであっても3以上とは限らず、ABであっても5以上ということもありますよね。

id:kutabirehateko
恋愛について私がおもう二、三の事柄のことを語る

ドラえもんがいれば恋人はいらないということでしょうか。
わたしがお会いする方々はドラえもんには恋人を出してほしがるような気がします。
そして恋人には「無償の愛をくれる権利を有償であげます」と言うような気がします。

id:kutabirehateko
恋愛について私がおもう二、三の事柄のことを語る

「恋人がほしい」と言っている人の話をよく聞くと、
「自分に恋するがゆえにあれこれ願いを叶えてくれる人がほしい」の間違いじゃないかな
と思うことがときどきあります。
最初の願いはノーヒントでこちらを喜ばせるアプローチをしてきなさい、が圧倒的多数です。

id:kutabirehateko
恋愛について私がおもう二、三の事柄のことを語る

どこから恋愛?

・片思い(告白・交際なし)
・片思い(告白済み)
・両思い(告白・交際なし)
・両思い(交際中)
・片思い(交際中)
・失恋中(未練あり)
・片思い(交際済み)

id:kutabirehateko
恋愛について私がおもう二、三の事柄のことを語る

「あの人が忘れられない」ということにしている人はけっこういる。

id:kutabirehateko
恋愛について私がおもう二、三の事柄のことを語る

知性と情緒と生理は必ずしも一致しない。

id:kutabirehateko
恋愛について私がおもう二、三の事柄のことを語る

「あぁん、あんだって?!」の?!じゃなくて「え~?! ショック、そうなの?」の?!で。

id:kutabirehateko
恋愛について私がおもう二、三の事柄のことを語る

肉体関係ない相手を好きになって恋愛関係に入ったり、好感程度の相手と肉体関係に入ったけど恋愛感情はないということもあると思うんだけど。肉体関係までいかないと恋愛と呼べないの?!

id:kutabirehateko
恋愛について私がおもう二、三の事柄のことを語る

そうなんだ。
好きになってもセックスしたいわけじゃないこともあるし、セックスして大後悔ということもあるわ。

id:kutabirehateko
恋愛について私がおもう二、三の事柄のことを語る

ええと恋愛関係と肉体関係は別だと思うんですが、はてこはなにか間違ってますか?

id:kutabirehateko
恋愛について私がおもう二、三の事柄のことを語る

相談相手と相談者が親密になるのはお約束です。

id:kutabirehateko
恋愛について私がおもう二、三の事柄のことを語る

十代の頃、凹んでいた夜、年上の男友達が箱根にドライブに連れて行ってくれた。
明け方近く、ふいに「愛と恋の違いってわかる?」と言われ、意味深な話はじまた! と思ったら、「真ん中に心があるのが愛、下心があるのが恋だってさ。フォーラムに書いてあったw」と彼は言った。
あんだよ、こういうタイミングで紛らわしいこと言うなよ! びっくりしたじゃん!
 
いま恋愛という文字を見ていたらふと「いや、やっぱそこは意味深長だったんじゃね?」と気がついた。「ドライブしてる相手が俺でよかったよ」と山道で何度かつぶやいていたことも思い出した。
あれから20年。