お話しするにはログインしてください。
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る
どら焼きを軽くチンして食べるとおいしい
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る
靴下に貼りついた米粒は痛い。お布団の上の南部煎餅の欠片も同じことだ。
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る
中央線神田駅と総武線新日本橋駅、電車で移動すると乗り換えふくめ15分はかかる。
しかし地上を歩けば5分弱。
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る
『エイリアンVSプレデター』 などもすべて含めた上での
エイリアンシリーズ第一作目であるリドリー・スコット監督の 『エイリアン』 で、
いちばん最初にエイリアンに寄生され、おなかを食い破られる宇宙船乗員、
つまりSF映画史上記念すべき役柄を演じたのは、イギリスの俳優ジョン・ハート。
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る
【やれば出来るコ!】(省エネ/電気量)
今もコタツだけさ…
人間我慢すれば、25%も削減出来るんだなぁーって事だよ。
(でももしかしたら 一昨年が使い過ぎていたのか?・・・2人家族なのに)
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る
透析を受けてる父が歩行器で歩けるようになり
食べられる量も増えてふとったというから
母が「近場で車椅子がある糖尿病食が選べるバリアフリーの旅館にとまりたい」
といいだし調べたところ
全国区で結構あった
関東だったら那須、草津、鬼怒川、東海でも伊豆、熱海、山梨など
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る
前に「十三人の刺客」という映画を見ていて、あれMAKIDAIってけっこう演技上手いじゃないの、って感心してたら伊勢谷友介だった。
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る
スペースワールドに勤務していた経験から、「スペース佐藤」を名乗るタレントっていうのかしら?
がいる、ないしはいた。山口県でご活躍でしたよ。
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る
三木→美木
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る
しゃっくりは三木良介のロングブレスの息を吐いてはおなかをどんどん引っ込めるメニュー(伝わるか・・・)で止まる(自分調べ)
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る
カルピス原液を緑茶で割るとヤクルトの味(ただし後味は緑茶マイナス)
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る
シルバー仮面のドミノ星人はパンの味
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る
自動車や航空機の定員と違い、電車のそれは「乗客が快適に過ごせる目安」であって、定員を超えても運行の安全に問題はない。という解釈もあれば、やっぱり違法だという解釈もあるらしい。
グレーゾーンや曲解は大好きですが、快適性追求のために遵守していただきたい。しかしそうなるとこのへんの輸送は成立しないわけで、通勤制度を廃止してください。
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る
桑田真澄氏は高校時代は体罰を受けずに過ごしたが、
そういう学校だったからではなく、桑田氏が模範生だったから。
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る
トム・クルーズより、ブラッド・ピットより、ジョニー・デップより、ニコラス・ケイジは歳下です。
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る
10年以上前、山口県宇部市や滋賀県栗東市などで、レギュラーガソリンか価格が1リットルあたり75円以下になった時期があった。
このころ、灯油は18リットルで666円という価格の店が散見され、私はそれを見るたびに「おお」と感嘆していた。
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る
海底二万マイルのネモ艦長の最期は、メイルシュトロムに巻き込まれて沈没、ではなくて老衰死。
息を引き取るシーンはヴェルヌのある小説に書かれているが、盛大なネタバレになるので尋ねたりせずに自分で行き当ってほしい。
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る
名前といえば:
高校の図書室で、たぶんヨーロッパの本の翻訳で、人名に関するいろいろが書かれた、きっと学術的な真面目な内容であろう本を見つけて読んだことがあります。
その本に「顔写真からその人の名前を当てる」というクイズ形式のページがあり、成人8人かそこらの顔写真と、名前のリストがあって、それを結んで解答するという体裁でした。いわく「名前によって人の顔は変わる」とかなんとかあってんなわけねえだろと思ったのですが、その部分しかおぼえていないし、本当にそんな内容だったのか(もしかして国によって名前の傾向が違うので写真でどこの国の人か見当つけろという内容だったのか?でもおれフィンランド人の名前が耳慣れないことくらいは知っていたはずだしなあ)、そもそもそんな本が存在するのか、怪しくなってきました。
一緒にその本を眺めたような気がするめりりんさん、もりーさん、おぼえていませんか。