久々のiPadからのエントリー。
お試ししてるルーターは、有線もいけるらしいです。
お話しするにはログインしてください。
arinaのことを語る
arinaのことを語る
1対1で年1回程度会ってる友達のことで共通の友達から憶測メールがあれこれ。
(数年前、大学の同級生の中では比較的早めに結婚してて最近始めたらしいLINEのアイコンが幼児になってたとか)
(もともと彼氏ができたらあまり同級生の集まりに参加しなくなる子でFBもほぼやらないため近況不明)
実は私も結婚したことを伝えてないし似たような理由で子供が産まれてたとしても会ってから報告しようとしてるのかな。
しかし今もフルタイム、しかもシフト制で働いてるみたいやしどっちなのか謎。
同じ時期にロンドンにいて、しかも一緒に年越しベルギー旅行まで行ったワッフル会やというのに。
ただ今はっきりさせるとお互い「お祝いが」ということになってややこしいからやっぱり会ってから確認です。
arinaのことを語る
オフィス向けのネスプレッソ的なマシンの試飲会してました。
レモンハーブティーにホットチョコを飲んでお腹がたぷたぷです。
しかし実はしばらく置いておかせてもらえるらしく、もっとゆっくり試せばよかったと後悔中。
arinaのことを語る
軽い喉の痛みと鼻水では風邪気味なんかアレルギーなんか分からんなぁ。
多分昨日の寒さとかから考えたら風邪気味なんやろけど。
arinaのことを語る
何があった訳でもないのにむしゃくしゃするというタチの悪い感じを緩和させるため
意識してかなり速度をあげて二駅ちょっと歩きました。
そしてそれで解消したかも。血が滞ってたんかなぁ。
arinaのことを語る
うわー、本格的に雪きたー。でも傘はいらない感じかな。
arinaのことを語る
私だけでしょうか。
琵琶湖が干上がると大変やから雨には定期的に降ってほしい。
今もしてるかは分かりませんが、ニュースで毎日琵琶湖の水位を知らせてたような。
arinaのことを語る
【速報】
隣のお姉さまのカバンの中から切干大根(調理前)が出てきました。
arinaのことを語る
なら電車内で携帯触るなという感じですが
映画館で映画を観るのが久し振り過ぎて酔いました。
arinaのことを語る
フットボール映画祭です。
待合室?に一平くんとオマーンに行ったちょんまげの人がいるっぽいです。
何で分かったかって、今日もちょんまげやからです。
arinaのことを語る
手の冷えが回復しそうにないから、ご飯とか家事が一段落した今、指先の開いた手袋をつけてPCしてます。
何ならお風呂に入ってしまおうかというレベルやけど外出予定があるしパス。
手が冷たいと他も全部冷えてるような気分になるなぁ…。ジンジャーティーまで飲んだというのに。
arinaのことを語る
お母さんと電話してたら、誕生日は韓国コスメがいいと言われたので予習用に本を買いました。
食べ物飲み物よりコスメらしいです。いやはや。
新大久保は混んでそうなので予習して平日にパパッと買っちゃいます。
自分によさそうな物もリサーチ予定です。わくわく。
arinaのことを語る
妹の話。
色々あって秋から就職になったらしい。
そしてどうやらガス欠寸前運転中らしいから
以前にも贈ったことがあるバスグッズを誕生日プレゼントにしようかと。
(そういや妹は2月末生まれやったという話)
就職先が英語を使う仕事ではないのと、父の会社と競合するところというので
父が激しくごねて辞めさせるだの何だの言っていたらしい。
何とかそれをかわして休み中やけど妹を帰省させないでやってるとか。
父は私の生き方は私のいないところで評価してるらしく
妹にも同じ道を歩むことを期待していたみたいやけど
なら何で学費も留学費用も全部親負担にしてバイト…[全文を見る]
arinaのことを語る
パンの食べ方。
私はホームベーカリーで焼いたパンは厚めに切ってレンジでふわふわにして何もつけずに食べるのが好きです。
米粉やしもちもちかみかみという感じで食べます。
黒猫の人はどうやら薄めに切ってトースターでこんがり焼いて、たまにジャムをつけて食べるのが好きな模様。
arinaのことを語る
そして最終的にはうだうだやったあげく最寄り駅のリフレクソロジーとかに行くなど。
背中と膝裏がごりごり言うてたらしい。体が軽くて大満足!
arinaのことを語る
結局本屋をぶらぶらしてそのまま帰ってます。
外に出たら一目散に帰宅したくなったという。
arinaのことを語る
肩というか肩甲骨周辺の筋肉が張ってる気がするから久々にマッサージ行きたいけど
帰りにマッサージでまったりしたいという気持ちと早く帰って夕飯作ってパンを焼きたいという気持ちがせめぎ合いしてます。
arinaのことを語る
ところで思い付きで追加されたバックアップ業務というのは
シアトルに住む繁体字中国語(香港、台湾、マカオの言葉)の使い手を探すというもの。
おらんがな。みんなマンダリン(簡体字。本土、シンガポール)やがな。
arinaのことを語る
今日知った言葉。
したい人 10000人。
始める人 100人。
続ける人 1人。
いい習慣であれば、続ける人でありたいなぁ。
arinaのことを語る
今年のお母さんの誕生日プレゼントは新大久保で見つかるかもなと思うなど。
でも家にあったのは韓流スター(男性)の関連グッズではなくモムチャンダイエットとか女性の物やったし
美容関係とか小物とか茶器食器がよさそう。
かわいいきれいな男性なら国籍を問わず好きみたいですが、特定のグループ、個人に対する執着はないらしい。
完璧に自分の好みだけで話すのであれば私も韓国は女優さんが好きです。お肌きれいで目元にニュアンスあるし。