TOHOシネマズにいたドラえもん
(ドラえもん映画を見に行ったわけじゃないけど)
(´-`)。o 0 ( そういえば、子供の頃は 今と違って映画に興味なかったから、ドラ映画を映画館に見に行ったことがない…… )
お話しするにはログインしてください。
TOHOシネマズにいたドラえもん
(ドラえもん映画を見に行ったわけじゃないけど)
(´-`)。o 0 ( そういえば、子供の頃は 今と違って映画に興味なかったから、ドラ映画を映画館に見に行ったことがない…… )
せっかく明日は早起きしなくていい日なんだし、ということで、
今からレイトショーで 映画1本見まーす。
「ザ・マスター」 見るよ でもジェダイのことじゃないよ!
【高校野球/空耳?…ではない、変換間違い】
今日、テレビの高校野球中継から、「レフト おきたくん」 と聞こえてきたとき、
これはどう考えても 「沖田くん」 てことやんな、と 一瞬あとに理解しましたが、
聞いたその瞬間には、関西 朝の某情報番組を知っている人にしかわからない、
「おき太くん」 という名前に、自動脳内変換されていました。
くしゃみも鼻の症状も皆無ゆえ、花粉症ではないだろうと
ふんでいるのですが、なんとなく目が、痛い・かゆいとまでは
いかないまでも その一歩手前的な感じなので、目薬をさしてみることに。
普段から目薬さす習慣がまったくないので、おっそろしく久しぶりです。
はてなブログに投稿しました
「愛、アムール」 ミヒャエル・ハネケに、いつも追いつけない - 映画日記/記録
http://antoine.hatenablog.com/entry/2013/03/20/030000
うまい具合に 祝日と水曜日が重なってくれたので、
今日も今日とて映画です。
見逃していた、名優揃いの1本をまず見てきまして、
夕方からは、今年のアカデミー賞外国語映画賞受賞作を見てきます。
オーストリアの、特異な作風で知られる監督ですが、
今回は、これまでと ずいぶん雰囲気が違う模様。
当初は ミニシアターでの上映しかなかったはずが、
昨年来、カンヌ映画祭最高賞をはじめとして、
受賞実績、評価ともに高く、
アカデミー賞を受賞するに至って、
公開間近になってから、TOHOシネマズでも上映される、とのことに(なんば)。
ミヒャエル・ハネケの映画がシネコンのスクリーンに
かかることは 通常まずないので(作品のタイプ的に)、
珍しい体験として、シネコンでハネケを見てきます。
フランスの名優ジャン=ルイ・トランティニャンが出演。
楽しみ。
来月13日に公開されるジャッキー・チェン主演映画
『ライジング・ドラゴン』 のチラシとかを見ると、
ジャッキー最後のアクション超大作、的なことが書いてあって、
いやいやジャッキーまだまだアクションいけるやろ、
なにもそういう宣伝法じゃなくてもええやん映画会社、と思ったが、
本人がそう言ってるらしい……おおう……
自分でも年だと感じたので、大がかりなアクションはこれが最後かも、
今いちばん作りたいのは文芸映画、って(とくダネ!で流れたインタビューで言ってた)。
はてなブログに投稿しました
「メッセンジャー」 - 映画日記/記録
http://antoine.hatenablog.com/entry/2013/03/12/000000
【今、足りないもの】
ビタミンB群
水曜休みーー!
はてなブログに投稿しました
「野蛮なやつら SAVAGES」 - 映画日記/記録
http://antoine.hatenablog.com/entry/2013/03/09/000000