結婚式が無事終了したのですが
夫の人が定期的なお手洗いピットインが必要な状態のためどうしたものやらです。
それと、ヘアメイクさんからチョコもらいました。
お話しするにはログインしてください。
arinaのことを語る
arinaのことを語る
コインランドリーに行きたいのに、スカパーのサッカー番組で
岡山一成さんという愉快な元Jリーガーの話をしてて出かけられません。
あんだけあちこち渡り歩いてても消えない関西弁。
また岡山劇場するため現役復帰したいとか。
arinaのことを語る
明日のパン祭り。
かなり、かなり久しぶりに自分用にと気が向いてパン屋さんへ。
夫の人には好きそうなの(キーワードがある)をいくつかと自分用にベーグル、そしてアイリッシュスコーン。
何でオレンジピール入りでアイリッシュなのかと思ったら
プレーンで作ってジャムとかで食べることが多いらしく、それをイメージしてのこととか。
明日食べます。
arinaのことを語る
今日のネイリストさんが、今は磐田にいる元鹿島の宮崎さんとお友達でびっくり。
高校が一緒でよくグループでつるんでるらしい。
世間せまっ。…せまっ。
何かかなり色んな話が聞けそうでしたが良心の呵責によりストップ。
まぁプライベートやねんし。
arinaのことを語る
メモ。
マスカットフレーバーのお茶うまし。
派手な感じではないし食べ物と一緒やと楽しめないかもしれませんが、しみじみおいしい。
arinaのことを語る
定期ポスト。
人が来ません。だーれーかー。
arinaのことを語る
激しく激しく激しくどうでもいい話。
やふーで「鹿島アントラーズ」と検索にかけて一番最初に出てくるオフィシャルをクリックすると
たどり着くのがなぜか2010年状態の公式サイト。な、なんで?ほんまになんで?
arinaのことを語る
メモ。
今季のレイソル、FC東京とのアウェーゲームは国立で。
会社の最寄が千駄ヶ谷な訳ではありませんがほぼ通勤レベルの距離でありがたい半面
土曜にも通勤ルートを通るのが若干あれです。
水曜のナビスコを国立で、ってなったら100%観に行くのですがなかなかない。
arinaのことを語る
日本に住んでる外人さんから、外人さん特有の気のきいた事項の挨拶つきメールが。
そこはメインやなくてあくまでも挨拶なのですが
それに反応するのがものすごく苦手です。というわけでさっきから唸ってます。
arinaのことを語る
今日知った。
男性でも少女マンガを読む。
男兄弟のみの人でもです。
美容師さんは矢沢あい好きが多いのかも。
特に天使なんかじゃないが人気の模様。意外。いや、私も好きですが。
目が不自然に大きい絵でなければOKという人もいました。
あと、めっちゃ久しぶりに千葉サポさんがアシスタントさんでした。
フクアリのグルメをオススメされました。
その人のお父さんは水戸とかまで遠征したりするらしい。
arinaのことを語る
会計士と税理士の戦いに巻き込まれかかっていて困窮中。
解釈の問題になるからどうにもこうにも…。
arinaのことを語る
何かしらへろへろ気味やから、近所のAfternoon Teaで紅茶を買って社内ストック中。
お昼休みの終わりにいれてみたらやっぱり全然違うなぁ。嗜好品大事。
(大阪の会社の時はポットに紅茶をいれてアシスタントさんと飲んでました。
ある日アシスタントさんが間違って私の分も飲んで大慌てしてはったのは
今となってはいい思い出です。親に近い年齢やけどいい意味でかわいい人です)
arinaのことを語る
そういや、近々人生初のネイルサロンに行きます。
最寄駅の店舗にする予定やし、相性がよさそうであれば夏のフットネイルもお願いしよう。
(手の爪は多分一生包丁で削り続けるから定期的にはできそうにないです。右手人差し指の負傷率が半端ない)
arinaのことを語る
メモ。
練習試合は0-3から後半出場の赤崎ハットでドロー。マンガか。
最近ずっとセレーゾ主審によるオリジナルルールらしいけど
今日は守備練習重点日やったのかなぁ(しかし大学生に3点取られとるがな)
arinaのことを語る
午前中のハイライト。
ほぼボス専用のシュレッダーの救助活動。
(紙くず捨てなさすぎにより破裂寸前でした)
arinaのことを語る
arinaのことを語る
今日は移動中に色んな話が聞こえてきます。
アメリカ人っぽい男性と他の国の人っぽい女性のあまり通じてないヒヤヒヤトークとか
今はどうも私とあまり私と変わらない年みたいやのに
どう頑張って聞いても大阪のおばちゃんしゃべりな女性がいたり
連休最終日ってことなんかなぁ。
それにしてもおばちゃんっぽいしゃべり方です今そばにいる人。飴ちゃん持ってるかもレベル。
arinaのことを語る
arinaのことを語る
鹿島アントラーズ。
昨日の試合は角度的に何が起こってるのかよく分かりませんでした。
ただ、何かおかしいかもと思っていた主審はやっぱり色んなところで問題を起こしてる人やったようです。
(それでもトニーニョ・セレーゾは試合後のコメントが大人で安心です)
それはそれとして、曽ヶ端は大当たりやったから、前線がもう少しボールをキープできるように工夫できなかったのかな、と思いました。
マリノスは去年に比べだいぶ印象が変わっていたとはいえ。
ちなみにですが私は最後の山村投入はパワープレーの高さ対策かなと思いました。
クローザーならホンタクさんでもよか…[全文を見る]
arinaのことを語る
最近接してる外国人女性の名前がまたかわいい。
Etienne、Teresita、毎度おなじみCynthia。
日本の名前は、どうもiで終わるのは男性の名前と思われがちみたいです。
きっとaで終わると女性の名前と思うのやと。