お話しするにはログインしてください。

|

Tips:強調記法:**強調**の様にアスタリスクで二重に囲った文字は強調される。
id:nekoana
ふと思い出したことのことを語る

空から日本を見てみよう
山崎製パンのトラックにロゴと共にいる「食パンをかじる子ども」は今どうしてるのか? そもそもご存命なのか?
ご本人を探す企画があったような気がしたんですが
その後音沙汰ないということは見つかってないんだろーか

id:o_ne_i
ふと思い出したことのことを語る

「フランス人って……」という反応ですらなく、
(私に対して)「なに与太話してんの?」位の勢いだった。

id:o_ne_i
ふと思い出したことのことを語る

昔友人に「フランスでは政治家の不倫が報道されても
基本的に政治家が叩かれることはなく、
むしろそれを報じたメディアが下品だと思われる」
という話をフランス人が書いた本で読んだという話をしたら、
「何を言っているのかさっぱり分からない(-_-#)」みたいな、
明らかにイライラした感じの反応をされたので、
これが文化の違いというやつかと思った。

id:poolame
ふと思い出したことのことを語る

学生時代に家庭教師をしてた女の子のお母さんが東北出身で、夏になるとみんなで東北に行ってた。彼女は帰ってくるとつきものがおりたような顔をしてて、「あたし、あっちじゃいい子なんだけどな。こっちに来ると悪い子になっちゃう」ってよく言ってた。
その彼女が就職した後、仕事でたいへんな目にあって、辞めて、しばらくひきこもってた。おばあちゃんから相談受けたりしたんだけど、みんながそうやって慌ててる間に、結局、自分で色々と活動して中居さんになって、全国の旅館に派遣される仕事に就いて、それがしっくり来たみたいで、半年くらいでひきこもってた時期は終わったんじゃなかったかな。
元気かなあ。

id:quadratus
ふと思い出したことのことを語る

なにかの隠し場所に改造したいなーと思いつつそのままにしてある

id:nekoana
ふと思い出したことのことを語る

専門学校時代に同じ建物に住んでた、某音大の声楽科の子が東京ドームのウグイス嬢のマネが超上手かったこと
エコーも完全再現、まるで女いっこく堂

id:molan
ふと思い出したことのことを語る

10代の頃「きれいになりたい」という雑誌があり、何そのタイトル絶対に買えない…!!と思っていたこと。

id:say-01
ふと思い出したことのことを語る

ふんいき(なぜか変換できない)

というのにマジレスしたことがある
あれからおそらく10年くらい経っているのだなあ

id:yukee-ane
ふと思い出したことのことを語る

自分のエントリー読み返していたら、ふと十年ほど前に、新宿二丁目の路上で友達と立ち話をしていたら(なんでだ?)、これから出勤していくきれいにお化粧したおねいさんたちが数人、きゃっきゃとはしゃぎながら目の前を歩いていったのを思い出した。
バレンタインの日でした。

なんの報告かわかりませんが。

id:yukee-ane
ふと思い出したことのことを語る

土曜日に受付をするために着替えてフロントへ向かう、私と友人の会話。

「私たちでかいね…」
「うん…でかいね…」
「お客さんを見下ろしちゃうね…」
「うん、見下ろすね…」

私168センチ、友人166センチ
共に8センチのヒール姿。

id:riverwom
ふと思い出したことのことを語る
id:nekoana
ふと思い出したことのことを語る

ちょっと前、NHKの「知恵泉」て番組で
明治になって全国にくまなく郵便ネットワークを作りたいけど予算がなくてどうすべえ、と考えたときに
土地土地の庄屋やら名主格だった家に郵政大臣のお墨付きをあげて
簡易郵便局として無償で郵便物の受付や管理業務を任せるってことをやったそうなんですけど、
そういえばウチ、最寄り郵便局が微妙に遠くて商店もなかった小さい頃
近所に住んでる神主さんの家へ切手や印紙を買いに行かされてましたよ
当たり前のことだと思ってたけど、そんな維新に遡る制度の名残だったのかー! って懐かしくなりました
ちなみに神主さんちは民生委員と公文式教室の先生もやってました

id:PlumAdmin
ふと思い出したことのことを語る

独文科の連中が「舞姫」に出演した郷ひろみの発音に感心していたっけ。
あの人は声が特徴的すぎて音感の良さが伝わりにくいのかもしれん。

id:bimyou
ふと思い出したことのことを語る

そいや、こないだ友人と歩いてて、向こうから来た「YOSUKE」って書かれたうちわを持った子とすれ違ったのね。
友人「江口洋介?」
私「窪塚洋介?」
友人「太川陽介?」
私「柏木陽介?」
結局、今考えてもあと浮かぶのは西島洋介山とか、斉藤洋介くらいが限界。
誰だったんだろ、YOSUKE。

id:o_ne_i
ふと思い出したことのことを語る

生まれた時に、舌が短かすぎて、
母乳を飲むのに支障が出るというので、
舌の根元を少し切る手術をしたらしい。
たまに呂律が回らないことがあるのは、そのせいだろうか。

id:hide-psy
ふと思い出したことのことを語る

ザ・ベストの表紙

id:hide-psy
ふと思い出したことのことを語る

ザ・ベストの表紙

id:pictures126
ふと思い出したことのことを語る

私は童顔だから若くみえるとかいまなら喜ぶけれど
正社員の頃職人気質の業界だったから女だというだけで見下されるうえに
幼くみられて初対面でこばかにされたりもした
で私は新人だからまだいいが十年以上キャリアのある女性上司が結婚して子供もいるのに背も小さく華奢でわかくみえるので
やはり他社から上から目線でみられたりして
見兼ねた上司(チーフ)が

「彼女は十年選手なんですけど」
といったら態度がコロリ手の平をひっくり返したようにとか
ばかだと思うけれど男性にもこれはあてはまって
若くみられたらやはり何やかやといわれる
で「あの人キャリア長いんですよ」と話すと相手黙る
みんなどーしてそんなにうえにたちたいかね
同業者なのに
同業者だからかそうか

id:molan
ふと思い出したことのことを語る

初めての合コンで、セサミストリートのこれ↓に似ている人がいたこと。

id:pictures126
ふと思い出したことのことを語る

前バイトしていた会社は毎日数人で車で移動しメンバーは毎日変わるのだが
基本的に女性が少ないのに女性ばかりのメンツになるときがあり
「ギャルクルー」
と上司が名付けた(男性ばかりの場合は「野郎クルー」)
結構年齢層が高かったため
「どこにギャルがいんだよ」と元彼が悪態をついてた