お話しするにはログインしてください。
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
【本郷台地を歩く】
見送り坂・見返り坂から本郷3丁目交差点へ。
この交差点はお菓子屋さんが充実していていいですねぇ。
カステラを買い損ねましたが、楽しい思いをたくさんお土産に帰宅したのでした。
おしまい。
散歩お散歩部のことを語る
【本郷台地を歩く】
金魚屋さんで釣り堀でカフェでカレー屋さんという、結構有名な金魚坂さんだった。一度来たいなぁって思ってはいたのだけど、カレー、いいお値段…。
散歩お散歩部のことを語る
【本郷台地を歩く】
ブラタモスポット シナノヤ
自作「本郷菊坂文学史跡マップ」を10円で販売中です。
「コピーに10円かかるんだからね。」儲け0、太っ腹です。愛ですね。
地図には「無断コピーを禁ず」と書いてあります。
猫ちゃんがいるようですが(レジに大きな写真が貼ってあります。)不在でした。
「寝てばっかりいるんだよ。猫だからね。」とのこと。
シナノヤから少し歩くと、謎の地上絵発見…。
ふとみると。
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
【本郷台地を歩く】
ブラタモスポット まるや肉店
菊坂ころっけ 菊坂ころっけ!
絵はお客様のプレゼントだそうです。
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
【本郷台地を歩く】
本郷の矢印型階段、またの名をトイレ階段
階段のもじゃはこの根っこが頑張っているのです。
踏まないでね。
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
を上って、文京ふるさと歴史館の前を通り過ぎる。
すごく古いお屋敷で、厳重に防犯されていた。
中に紫陽花が咲いていました。
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
たぬき、完備。
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
【本郷台地を歩く】
菊坂に戻って、つらつら歩いていたら、猫道発見。
井戸完備
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
【本郷台地を歩く】
何かに似ていると思っていたけど、城壁に囲まれた古い街の路地みたいかな。明るいのに、日の光を感じない。
少し進んで曲がると、明るい場所に出る。
そこが一葉の井戸のある階段の上でした。
写真は階段の下から上っていく順で撮っています。
散歩お散歩部のことを語る
【本郷台地を歩く】
そろりと路地に入る。
まさに台地の際、だんだんと下っていく崖の際。
静かで湿っている。不思議な看板もありつつ。
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
【本郷台地を歩く】
菊水湯
「最近よく写真撮りにくるんだよ。珍しいのかねぇ?」と、おじいさん(ちよちゃんおじいさんとは別の方)
おじいさんも、おばあさんも多い。そして話しかけてくれる。
散歩お散歩部のことを語る
ちよちゃん
「若い頃は人見知りをしたが、最近は慣れてきた」と、花に水やりをしながらおじいさんが話してくれました。
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
【本郷台地を歩く】
新坂(スバル坂)
上ると太栄館
…[全文を見る]