お話しするにはログインしてください。

|

Tips:プロレスラーは、ヒンズースクワットといって、最終的には三千回やってもらいます。最初は五十回で結構です。
id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

2014年まさかのライブ?コンサート始めはハロコンでした!!
カウコンからのハロコンでわたしは一体誰なんだっけ?となりました\(^o^)/
が夢いっぱいキラキラばかりで美少女天国に胸がいっぱいです♡
友達の付き添いも兼ねていたのですが推しのBerryz工房がかわいくてきゃあきゃあするわたし!笑
アイドルって夢しかないですね…(遠い目)

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

年末の風物詩、BUCK-TICKのTHE DAY IN QUESTIONへ@日本武道館

何気にDIQには3年連続参加。
今年はやたらとチケットが高騰したみたいで。
人多すぎてグッズ買えなかったです(´・_・`)
相変わらずサービス満点に昔の曲をちゃんと織り交ぜてくれるのが素晴らしい!
今井寿の足芸は今日も炸裂素晴らしい!
ヒデさんの色気も素晴らしい!
ユータさん可愛さとベース弾いてるときの男らしさ素晴らしい!
あっちゃんの国宝級の美貌も素晴らしい!
そしてアニイは今日もドラム叩いてるときの佇まいが猛烈に素晴らしかった…!
双眼鏡でアニイだけずっと見ていました。
単独ライブ納めにふさわしいエンターテインメントでした。新曲たのしみ!

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

二日連続渋谷でライブ。
PLASTICZOOMS×Lillies and Remains企画BODYへ。
リリーズが私的再ブームの今年なので行ってきた。
やっぱりいいな!焼き直しじゃない自分たちのポストパンクやNWっぽさがたまらない。
気になってたプラズは魅せ方が上手だったな~。あのへんの音が好きすぎる。
久しぶりにバンドのトートバッグ買いました。
この2バンドはファッションにも力入れてるからグッズがシャレオツなんです。

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

downy『或る日の暁』TOUR@WWW

いやー!念願叶ってまさかdownyのライブを見れるとは!
凡庸な表現だけど、音の洪水に飲み込まれて大変心地よかったです。
それよりもなによりも目の前にいたなかはたいこさんばかり気になってライブに集中しきれなかったことをここに告白します。
次のリキッドも行きたい!

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

モーサムのインストアライブでした!
今年のモーサム納め。いさむさん側ベスポジゲット。
エンターテインメント性が毎回増しててすごいな本当に。

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

昨日のライブですが、備忘録的投稿。

group_inouの10周年ライブでした!
対バンのchefがいつの間にか大所帯に…びっくり!
イノウはcpがイルカくん着ぐるみでやったTHERAPYと昔の曲BPAがハイライトでした。
DVD買ってしまったよ~。今年一番見たかも。
10周年おめでとうございました╰(*´︶`*)╯

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

椎名林檎十五周年党大会@Bunkamuraオーチャードホール

林檎班用のプレゼントをぱしゃっと。
いや、生弦楽器たまりませんでした!
特にコンバス!!ただへ音らぶなだけですね。
林檎さんの声色変幻自在ですごい引き込まれました。
かわいかったり、艷やかだったり、男らしかったり。
スペシャル感満載のライブでしたね。音の響きが抜群でした。

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

アルカラちゃんのむにむにの樹ツアーファイナルへ。

直前まで行かなくていいかなーと思ってしまっていたのですが、バンドが脂にのっている時期でますます大きくなっていくことを考えると今見ておかなきゃと思い直して遅刻参加。

やっぱり技術も盛り上げ方もすごいし、行ったらとても楽しいんですね。

ライブDVDと4月の東名阪クアトロツアーも決まったようでアルカラちゃんの勢い止まらないなー!
しかし若いファンの中で妙齢の自分が浮いてるなーと思いました。ま、いっか!

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

ATOMS FOR PEACEをついに見てきました!

改めてライブハウスで原始的なビートとトムヨークの呪術的なボーカル聴いてゆらゆら揺れる幸せを噛み締めました♡

人多すぎてモニターでしか見れなかったけど、おトムさまもフリーもスカートは確認できました!

お金ないのにTシャツ買ってしまいました(´・_・`)

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

巻と深井の母校の学祭ライブに行きました~!
ZAZEN BOYSとgroup_inouでした。
両者とも良かったですが、なんといってもアンコールの向井さんとcpによるKIMOCHIが良かった!

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

リベンジリリーズ!
Lillies and Remainsの企画でした。
初めてAsia行きましたが意外と見やすいとこでした。
残念ながら対バンは見れなかったのですが、やっぱりリリーズはポストパンク、NWな音が良かった!
そしてお洒落なお客様が多かったです。
来月のプラズとの自主企画も行きたいとか思っています。

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

正しくは、[ 今日のコンサート ]ですが!
友達に急遽お誘い頂き加古隆さんのアニバーサリーコンサートへ。
サントリーホールにおそるおそる足を踏み入れました、感動。
生のピアノソロ、感動。
しかも中学生の頃食い入るように見ていたNHK映像の世紀のテーマ音楽「パリは燃えているか」に大変感動。
恥ずかしながら何も知らずに行ったのですが、あの曲だー!と涙腺緩みました。
あのテーマ音楽は人間の業とも言える第二次世界大戦を紹介するのにとても合っていたので本当に感激しました。
ジャズピアノも良かったし、カルテットもオケとのも葉加瀬太郎さんとの共演も本当に良かったです。
中低音のチェロとコンバスには本当にご馳走様ですという気持ちです。
これを機にもっと色々な音楽に触れたく思いました。
あ、シネマメドレーの白い巨塔も良かったです!

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

APOGEEワンマンライブ2013@UNIT

写真は先行販売された会場限定色のCDです。
APOGEE3年ぶりのライブということで会場はぎゅうぎゅう!
わたしはといえば大好きなベーシストウッティーのプレイがちゃんと見える位置をちゃっかりキープできました!
ベスト盤か!ってほどの畳みかける曲に感激。
とりあえず次回のライブも決まって悪い報告がなくて安心しました。
こんな良いバンドなのに、活動がゆっくりでファンとしてはやや寂しいですがまあ活動してくれるならいっかと思うようにしてます。

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

最近今日のライブ無双してますね。
今日はWWWへイノウ企画を見に行きました。
予期せぬ昨日のライブで体力へろへろでした。
ライブを最後まで見届けられただけでも良かったのではないかと思っています。
あ、ライブDVDが出るらしいですよ!

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

TOKYO FOOL SECRET vol.2@都内某所
モーサムさんのPV撮影会を兼ねたシークレットギグでした!
倍率4倍を勝ち抜いたので、もう今年の運はないかもしれない…。
せっまい場所に50人のファンとモーサムで楽しくないわけない!
セトリはいつもとあまり変わらないのにすごく楽しくて今頭が痛いです!笑

シークレットで看板がないため、今話題の百々さんの足もとでも。
モーサム好きで本当に幸せです!

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

今月ライブ詰め込みすぎてます。
今日はモーサムの新曲御披露目会♡
久しぶりのQue懐かしかったですー。
モーサムの進化はいつも予想外で大好きです。
新譜に期待できすぎる新曲御披露目会でした。
JRAのCM曲だったFEEVEERがかっこ良すぎます。楽しみ!

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

ART-SCHOOLシェルター企画へ。
目当てはリリーズ。だけどまーた残業で見られず。
せっかくだからイサムさんと中憲のリズム隊を楽しんできました。
懐かしい曲多かったー!
今日見れなかったリリーズのリベンジを考え中です。
今週チケット代ほぼ無駄にしてるなぁ。

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

The Killersを見にコーストへ。
8500円のチケット代でアンコールしか見れなかったんです、ふえー。゚(゚´Д`゚)゚。

しかしまあ2回来日キャンセルあって、今回もまさかの公演延期もありましたが、迫力が違いました!
ブランドンの張りのある声が響いてました。
本当は明日も行って今日の分を挽回したいのだけど、チケットがお高いので多分むずかしいですね。
アンコールだけ見れたことで良しとしようと言い聞かせています!

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

GRAPEVINE LIVE IN TOKYO@渋谷公会堂

ベイキャンより音がいいのはやはりホールでした。
田中和将氏はお・も・て・な・しが気になりだしてました!タイムリー!
普段聴かない曲にわぁっとなったり、亀ちゃん金やんばっかり見ていたり。
社会人にやさしい終了時刻でした。
しっとり良かった!

id:Mondlicht
今日のライブのことを語る

HINTOの飛べ飛べ、We Can Flyへ行きました!

かつてのVampire Weekendを彷彿とさせるトロピカルな音じゃない、これはHINTOのオリジナリティだ!と思う凄く良いライブでした。
アットホームダンサー先行入手しましたが、ライブでも際立っていてこれでHINTO人気出たらいいのに!と思いました。
脂がのっていてすごくバンドが良い状態だなと感じました!