お話しするにはログインしてください。
Tips:エスケープ記法://(スラッシュを二つ)で始まる行では、記法が処理されずそのまま表示される。
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
北海道の春を告げるのは、桜じゃなくて雪解け。
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
その霊園の近くに、こんなふうに水路の整備された公園のようなところが。
市の下水処理施設の一部をこんなふうにして開放してるらしい。
水きれい。
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
こういうタイプは、みんな戦死した方のお墓ね。
石碑の大きいのと小さいの(奥の方に見えているの)の違いは何なんだ?階級の違いということもなさそう。
散歩お散歩部のことを語る
こういうのは近くのどこの墓地にもあるけれど、無縁墓になったのをまとめたのかな。
よく見ると、天保とか文化とかの年号も見える
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
そして、歩いて移動
市の霊園へ
行き先の目的のひとつはこれ
市の斎場で火葬をお願いした動物の共同墓地
うちのふうちゃんやみけちゃん、ゴンちゃん(柴犬)、那智(シェパード)、あ、それからふうちゃんたちのママ猫もみんなここに眠っています。
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
[嫌いな建物](笑)狭山池博物館
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
結局、歩いてだいぶ遠くまで来た。家のわりあい近くで止まるバスがこのすぐ下の停留所から出るみたい。しかし、約1時間後(^^;;
まあ、ここは気持ちの良い場所なので、ゆっくりして待とう。
散歩お散歩部のことを語る
あべのハルカスが見えてるっぽい。