お話しするにはログインしてください。

|

Tips:“ユーザ名/話題”という形式の「話題」は、その人専用の話題となり、他の人は書き込めない。
id:kutabirehateko
家族今日のダンナのことを語る

「土曜の夜は麻雀」と自他ともに認識されつつある。

id:kutabirehateko
家族今日のダンナのことを語る

昨日 上司である義理の弟から麻雀でカモられ、時が経つのを忘れて実家にいる妻の元に帰らず
今日 経営者である舅から飲みに誘われ、時が経つのを忘れて実家で待つ妻の元に帰らず

妻の親族によって妻との仲を引き裂かれようとしている。

id:hana_an
家族今日の夫のことを語る

チャリあったらしい…。なんなの。←人のこと言えない
でも今日から出張で放置するからほんとになくなるかもね…。

id:miexpo
家族今日の夫のことを語る

わたしが臥せったときの、「お母さん力」が高くて泣ける…

id:hana_an
家族今日の夫のことを語る

[軍師官兵衛]
私「もし私が8カ月お風呂入ってなくても、再開した時にこうやって手を取ってくれる?」
夫「うーん…。手袋必要かな…。口とかもちょう臭くなってそうだから、喋らないでくださーい!!って感じだよね。」

「うん」って言えばいいだけの話なのに…。

id:tadamesi
家族今日の子どものことを語る

アイス食わせてばっかり。
風が涼しくなってきたよ。

id:hana_an
家族今日の夫のことを語る

結構ぴたっとしたノースリーブを着てたら、
夫「やめてそのハリウッド映画に出てくる女ソルジャーみたいなの。筋肉むきむきで全く女として見れない。」

って言われた…。女ソルジャー…。

id:kutabirehateko
家族今日のダンナのことを語る

「ねえ、うちの鳩時計って」
「腹が崎陽軒?」
「違うよ」
「腹がしゅうまいみたいになったらやばいよ?」
「ぜんぜん違うよ」

やばいのは熱中症気味なもちおだ。

id:kutabirehateko
家族今日のダンナのことを語る

冬物のべっちんのベッドカバーを外した部屋に丸型掃除機エセルちゃんを放した。

「そしたらね、ベッドカバー色の埃をすっごい吸い込んでたんだよ」
「百万本の見えない糸くずを あなたに あなたに あなたに吸わせーる」

真っ赤なベッドカバーでした。

id:skbn
家族今日の夫のことを語る

夫がきっと楽しいだろうとおもって、日本丸からのシーバスにしたのに、いまいち興奮して無い様子。

問いただしたところ
「俺はもう、あなたと隣の女の子(幼児)が落ちるんじゃないかと心配で心配で」
などと失礼な心配をしていた。

id:star-gazer
家族のことを語る

からあげ食ってる時に怒られたのが日常の中で一番覚えてることなんだけど。
親が優しかったこともあっただろうに覚えてないんですよ。
かなしいねぇ。
なんでこんな風になったんだろうねぇ。

id:hana_an
家族今日の夫のことを語る

私「ねぇねぇ。最近私お弁当綺麗に詰めれてると思わない?」
夫「数学的には綺麗なんじゃない?」
私「芸術的には綺麗じゃないってこと?」
夫「うん。だって四角いものを並べてるだけじゃん。」

ぶー!っていうか私数学ちょう苦手な芸術系なのに!

id:kutabirehateko
家族今日のダンナのことを語る

エゴグラムをやってみた。

「俺、婆だって。こんな、こっちの性別もわからないやつの診断」

babaaタイプだった。

id:kutabirehateko
家族今日のダンナのことを語る

2009年12月25日のダンナ

  • ------------------
  • 「仕事しなきゃなって思うけど体力がないって言い訳かな」
    「…」
    「いい訳じゃないよね、事実だよね」
    「なにワケの分からないことを言ってるんだ」
    「でも体力つけるには動かないといけないと思って。仕事だったら動く気になるかなと思って。
    でもダメだよね、迷惑かけるよね、周りに」
    「そうだよ、だからヤメとけって言ってるだろ」
    「自分を追い込んでもだめだよね。あたしは自分の追い込みに応じるタイプじゃないから」
    「そうだろ、徹底的に無視すんだろ。ならば戦争だ!ってなるだろ」

    よくわかっている夫

  • ------------------
  • 2年後に自宅で変な仕事を始めたのをきっかけに、奥さん丈夫になりますよ。

id:kutabirehateko
家族今日のダンナのことを語る

エゴグラムの結果を伝えてみた。

「わたし”常識人”で”極く平凡なタイプ”だって。どう思う?」
「知らんかった・・・」

あなたの知らない妻。

id:kutabirehateko
家族今日のダンナのことを語る

「ねえ、猫おばさん見なくなってから団地猫減ってきたね」
「そうだな。どうしたんだろう」
「回覧板で餌やるなって何度もまわってきてたもんね」
「殺されてしまったのだろうか」

事件になるだろ。

「あーのひとにー あーのひとに あげたーいのー
 100均で買ってきた 猫 缶ー」

スプーン猫おばさん。

id:qohelet
家族今日の夫のことを語る

ジロ・デ・イタリア
夫は、過酷な山岳ステージが大好き。
「ゴール地点は雪だって! せっせと雪かきしてるって」
「あっ、みぞれ降ってきた~」

そこは楽しそうに話すところなのか?

id:star-gazer
家族のことを語る

ごちゃごちゃ書いてるけど、うちはごく一般的な家庭です。最近聞く毒親(よくわからないけど)ではないです。

ともに大卒、同じ業界で夫婦共働き、家計は独立採算性
母は料理と洗濯はほぼ毎日、掃除は週末にまとめて片付ける
母の手伝いをして当然だったので家庭料理はまあまあ作れる
田舎なので父方の両親と同居、持ち家
母方の両親と同居のいわゆる“マスオさん”の時期もありました、持ち家
わたし一人っ子、母実家に同居していた時に誕生、子供の頃は健康
共働きだったので祖父母が育ての親、おじいちゃんおばあちゃん大好き
なんやかんや言いつつ田舎の広い庭に拾ったり貰ったりした犬を断続的に飼っている

すごく恵まれてる。
親も退職後の貯金は用意してあるらしい
私が経済的援助の必要はなさそう
結婚資金も親として用意はできているそう

こんなにお父さんとお母さんはきちんとしてるのに。

id:hana_an
家族今日の夫のことを語る

相当酔っぱらって帰ってきて、お風呂入ったきり出てこないなぁと思ったら、何かが落ちた音!
まさか倒れた!?と思ったら、お風呂掃除してたw

ほんとにおやすみなさい。

id:kutabirehateko
家族今日のダンナのことを語る

「やったわ!あたし、あの憎らしいべとべとを、底の方まで手でさわってもキュッキュッて音がするくらいきれいに磨いてやったわ!まったくちょっと暖かくなったら調子に乗って!ぜんぶ退治してやったわよ!」

ゴミ捨て係りとして排水溝の台所の生ごみネット周辺を磨いてくれた模様。