お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アンカー記法:[http://sega.jp セガ]の様に書くとセガと文字列にリンクを設定できる。
id:kutabirehateko
散歩お散歩部のことを語る

いつも思うんだけど、大量の枕は寝るときどこにやるの?

id:kutabirehateko
散歩お散歩部のことを語る

ひろーい寝室。

テイストはお揃いで、ベッドは離ればなれ。どういう関係の二人なんだろう?

id:kutabirehateko
散歩お散歩部のことを語る

あちこちにヒントが。
ただし発見したアイテムは有料です。

id:kutabirehateko
散歩お散歩部のことを語る

IKEAの楽しいところはモデルルーム入り放題、引き出し開け放題な勇者状態を味わえるところです。

id:petitalto
散歩お散歩部のことを語る

昨日、琵琶湖島巡りクルーズに行ってきました。
10年近く前に琵琶湖クルーズに行った時は、竹生島のみの上陸で、沖島や多景島は船の上から見るだけだったのですが、今回は沖島も多景島も上陸できるプランだったので大喜びで参加してきました!
出発時に大阪でバスに乗り込んだ途端に大雨が…と先が危ぶまれましたが、長命寺港に着いたら曇ってはいたものの、なんとか雨は大丈夫そうだったので一安心。
琵琶湖クルーズしている間もなんとか雨は回避できたので良かったです。
沖島と多景島はずっと行ってみたかったので、島内を散策できるのはとても楽しかったー!
沖島は自分…[全文を見る]

id:ken_wood
散歩お散歩部のことを語る

公園の緑道は湿気ていても清々しい。

id:PlumAdmin
散歩お散歩部のことを語る

だるいけどちょっとは歩こうとおでかけ。

この近くに小さいけど余裕のありそうな会社がやってるギャラリーがあって徒歩圏内の萌えポイントなのだ。
今はやきものを展示しているのだ。展示点数は少ないけど、八木一夫、荒川豊蔵、北大路魯山人などビッグネームの作品ぞろい。どいつもこいつもスカッと胸がすくかっちょよさ。これで観覧無料とはどういうことだろうか。

id:hana_an
散歩お散歩部のことを語る

ついにー!!!近所の公園でリスに遭遇!
望遠レンズじゃなかった&とっさの事でボケてます&スマホで少し拡大…と、いい写真は撮れなかったけど嬉しいー!
もっと追いかけて撮りたかったのですが、その先にいたカラスが怖くて断念…。

id:kutabirehateko
散歩お散歩部のことを語る

修羅の国県警音楽隊がカーペンターズを生演奏中

id:nojapannolife
散歩お散歩のことを語る

・・・・したかったけど
日光に弱いのですぐザセツした

id:usaurara
散歩お散歩部のことを語る

墓まいりのあと阿部野界隈を母とぶらぶらしました。やっとあがったハルカス。

id:petitalto
散歩お散歩部のことを語る

昨日ですが、芦屋の谷崎潤一郎記念館に山田章博さんの原画展を見に行ってきました。
原画は勿論、お庭もとても素敵でしたよ。
近いけど初めて行きましたよ、あの記念館。芦屋駅って案外降りることがないのでちょっと新鮮でした。

id:ken_wood
散歩お散歩部のことを語る
id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

あ!!本当だぁ。かわいいねぇ(´∀`*)今日も元気そうだったよー。

id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

駒形堂の裏に
よほど腹に据えかねたのか、徹底抗戦の構え

そして本日のゴール神谷バーに到着しました。
電気ぶらんは飲みませんでした。あれは凶悪だからね!

id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

隅田川沿いを浅草へ

“U”なのか?

“ち”なのか?

駒形橋のこの意匠は何がモチーフなのかしら
[全文を見る]

id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

いたるところに、お相撲さん@国技館通り

通りの両歩道には土俵入りの像も。撮影しませんでした。駅の方から回向院へ向かって、一体一体土俵入りの動きをしているのだと思うのですが。道の左右には違いがあったのかなぁ。

id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

どすこいドリンク、お楽しみ缶の正体は…

id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

回向院を出て、国技館通りを隅田川へ向かいます
確かにふとっぱらな自販機発見



[全文を見る]

id:a-cup-of-snow
散歩お散歩部のことを語る

ちょっぴり警戒@回向院