フリウォ物販は諦めた。
コミケ入場待機+物販待機は辛いだろうし
しかもプレイしてないゲームじゃ苦行としか言えないしな。
そのかわり、特典付きの特典グッズだけオクで買っちゃったw
ちゃっかりさん!
お話しするにはログインしてください。
フリウォ物販は諦めた。
コミケ入場待機+物販待機は辛いだろうし
しかもプレイしてないゲームじゃ苦行としか言えないしな。
そのかわり、特典付きの特典グッズだけオクで買っちゃったw
ちゃっかりさん!
旦那氏、感謝祭ダンボーを手に入れ帰宅。
待機列に息子(4歳)よりもちっちゃい子連れてる家族いたよ…
とか言われて戦慄している。
…すげえな!エクストリームだな!
なお、子連れの割合は1000人に1人くらい?とか。
娘は息子が帰ってくるとすごく嬉しそう。
とにかく何かを一緒にするでもなくともニコニコご機嫌になる。
息子があやすと一番よく笑うし。
この調子で仲良くやってくれ。
マンホール飛んだら効果音鳴らす、踏んでも鳴らす、で登園余裕でした。
帰りは歩いているときにディグダグの歩行音鳴らしたりもした。
娘、引っ張ると音楽がなったりするメリー?に夢中になる。
…手を使わず足を引っかけて鳴らす方向に進化した。
今回はチョコミントとバニラ。
アイス アイス アイス >みんな
久しぶりにパニック起こした。
ここ数日ちゃんと寝れていない寝不足と
無理やり動くために飲んだペプシのカフェインが原因か。
30mgくらいだけど…
ゲーム三昧聞いてて聞きたくなってしまった。
トレジャーハンターGサウンドトラック
http://nico.ms/sm2084509
midiアレンジはこっち
http://nico.ms/sm7673553
あたまにきたんでクチマネドールつくってやる。
保育園の靴箱が虫の死骸安置所に。
(息子、死骸ならつかめる)
娘、泣くというより抗議することが多い。ほとんど泣かない。
鼻水吸うときもぎゃーって泣くのではなくうにゃうにゃ文句言う。
夫ではなくわたしが必要なときは「へんめー」とか「へむいー」とか言う。
しっかしこれ、選ぶ色が趣味出るなー。
見事によく買う服の色だわこれ。
アクセくん、わらびもちじゃなくてかしわもちにすればよかった
アクセの応答音声考えはじめたけど
ロボ男くん調のままでたまに萌えがあればいいんだよなあ…
乙女ゲーみたいな台詞だとなんかズレてる気がするけど
この萌えはたぶん乙女ゲーに通じるところがあると思う。