鼻づまりで耳鼻科へ。耳掃除は平気、むしろ気持ちいい…
鼻の吸引はちょっと苦手で泣く…って感じでした。
で。
投薬初回は息子と同様に団子にして口内に貼り付けて授乳というのを
やったんだけど授乳はなしで、団子状が苦手って感じにいけたので
今回離乳食のスプーンでペースト状のをあげたらもぐもぐと!
もぐもぐと!もぐもぐと食べた!食べました!食べたのです!
(大事なことなので何度も言うし、この大事さは投薬に苦労した親御さん方ならきっと共感していただけるはず)
ペースト具合がもっとよければもっとスムーズにいきそう。
娘すげえ…
お話しするにはログインしてください。
赤ちゃん今日の赤ちゃんのことを語る
もえをのことを語る
女児力高いアイテム大好きですが、自分が使うんじゃなくて
蒐集物で見てニヤニヤするだけです。
自分の位置はオシャレとかかわいいものの世界の外側で、内側にはけして入れない。
もえをのことを語る
女児産まれたから堂々と買えるぜ!ヒャッハー!
いや、産まれてなくてもプレゼント用として買ってますが!
クレヨンしんちゃんのみさえの気持ちがわかる。
かわいいもののことを語る
食事いただきますのことを語る
もえをのことを語る
おなか急降下具合がひどい
なんぞこれ、さしみこんにゃく食べ過ぎたからかな…
もえをのことを語る
息子が餃子作りたいと散々申したのでタネは作った。
で、本人はもう忘れたかのようにおもちゃで遊んでいる。
さて…
もえをのことを語る
もえをのことを語る
全くビーズ類にさわれぬ。ぐぬぬ…
食事いただきましたのことを語る
むきー!(以下略)
となって雨の中パン屋行ってきて「やきもちくん」という
餅なんだかパンなんだか和菓子なんだかわからないが
はまっている美味しいパン買っていただきました。
生地が餅っぽくて中にあずき、くるみ、くりとかがわりとぎっしり入ってます。美味しい。
もえをのことを語る
木の実余計かも。花と同色のビーズで蕾の方がよさそうだ。
もえをのことを語る
もえをのことを語る
もやっとしておる。工作したい。
もえをのことを語る
今日は池袋行くよ、電車乗っていっぱい見て、これ食べようねえとかずっと話してた矢先に
××(近所のおもちゃ屋あるとこ)行きたいとか言うんだぜ…
わけがわからないよ。
池袋でおもちゃ遊ぶんでも、全然遊ばないからつまらないんなら
わたしの見たいのいろいろ見に行くね、うん行こうって言った矢先に
遊びたいとか言い出してストレスがマッハ。
もえをのことを語る
言いたくないけど、授乳さえしてれば終始ご機嫌にこにこな娘さん天使…
息子とは仲良くしたいけどどうしたらよいものか。
彼に合わせると自分の全てを諦めざるを得ない。逆もまた然り。
中間地点が見えない。
もえをのことを語る
お高いパフェ食べてきたけど、あんまり味わからんかった…
手芸用品もゆっくりなんて見れないし。アウェイ感はんぱなかった中
なんとかした自分を褒めてやりたい。
が、最後に息子がやらかしよったので褒められそうにない。
もえをのことを語る
今日は息子と娘連れて池袋へ。
夫が在宅でお仕事なんで仕方ないです…が、ハードモードでした。
育児について有用な情報を書き込むキーワードのことを語る
花粉症だったり、どうにも鼻が弱く詰まりやすい息子でしたが
ヴィックスベポラッブで解決。
別のメーカーとかで赤ちゃんの鼻の下に塗って〜とかありますが
ヴィックスが一番効いてる。
塗り終わった薄く薬がついた指で鼻の下に塗るとさらにいいです。
スースーするのでキンカンメソッドとしても。
もえをのことを語る
やべ、平兵衛まつり昨日だったorz
もえをのことを語る
7時には息子が寝ていろいろチャンスなんだけど眠くて死ぬ。