お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」は“北海道/札幌/中央区”の様にスラッシュ(/)区切りで下位の話題を作り、重層化することができる。
id:moe0
もえをのことを語る

女児服ほんとむつかしい。
お安いとどぎついピンク×黒とかのプリキュアカラーが多いし
大人しい色合いのは孫プレゼント向けで値段が可愛くないのが多くて
いまいちしっくりきてなかったんですよ。

id:moe0
もえをのことを語る

やるじゃんしまむら。
今までアカチャンホンポ、西松屋、ベビーザらスと見てきたけど
やっと手頃価格かつ好きなテイストが見つかりました…
こういうの着れるの赤ちゃん〜幼児ぐらいだし!

id:moe0
かわいいもののことを語る

ベビー服。にゃーん。

id:moe0
ファンタシースターオンライン2のことを語る

ラッピーチュチュ着けてエアギターはいかん。

id:moe0
もえをのことを語る

あ、勉強のお供のCDは緒方アニキのアルバムとか
るろ剣、あやつり左近あたりのドラマCDとか
「たま」とか結構多岐に渡ってた記憶があります。

id:moe0
はてなハイカーさん、小6の時どんなだった?のことを語る

受験勉強のお供に深夜ラジオ。あかほりとかツイパラとかそういう黒歴史にございます…
あと残酷な天使のテーゼをお昼の放送で流したり。

id:moe0
もえをのことを語る

息子が観葉植物の鉢に勝手に植えたフウセンカズラが発芽しよった…

id:moe0
もえをのことを語る

高校生の頃の交換日記というパンドラの箱があるんだけど
開ける勇気が出ない。

id:moe0
昔の絵のことを語る

2006あたり?もう描かなくなって久しいです。

id:moe0
もえをのことを語る

もうね、利用者の視点に立つか、管理者の視点に立つかで
こうも書き方が変わるのかということが非常によーくわかる書類でした…

id:moe0
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

子育て支援新制度の申請書配布時期となりましたが
もしも娘が息子と同じ園に入れなかった時の予備に
息子がお世話になっていた別の市の家庭保育室が認可となるため、
実質利用不可になってしまってちょっと不安にございます…
端っこに住んでるから近くて良かったのに、ぐぬぬぬぬ。
しかし、同様の手続きなのに市によって書類のわかりやすさが全然違いますねー。
正直育児に関してはお隣の方が手厚いみたい。
その割にうちの方が保育激戦区らしいです。もっと頑張れよ保育課…

id:moe0
もえをのことを語る

息子が7時ぐらいに寝たけど娘が9時まで目をらんらんとさせていたというオチ。
だいぶ復調しました。

id:moe0
もえをのことを語る

とりかわいい。

id:moe0
もえをのことを語る

冷えピタはビーズで作るの難しそうだな…
あと耳大きくしたい。

id:moe0
もえをのことを語る

腕を四苦八苦してみたけど
たぶん腕ないほうがいい…
ので次回からはマントの作業にうつります。

id:moe0
もえをのことを語る

季節の変わり目っつーのはなんともいろいろしんどいっすな…
低気圧デーも増えてきた…

id:moe0
もえをのことを語る

ある意味でドラマの「すべF」が見たいんだけど
たぶんそれはすごく贅沢な時間の使い方だろうな。

id:moe0
赤ちゃん今日の赤ちゃんのことを語る

息子発症より3日経過。娘をはじめとした他家族には甚大な被害なし。
若干わたしがムカムカしてだるいのがそれなのかもしれない…
医者にはロタかどうかは微妙と言われたがそろそろ気を抜きたい。
あ、つかまり立ち完璧になりました。早い…

id:moe0
もえをのことを語る

壊滅は免れたっぽい。このまま終息してくれ…
あと、トイストーリー3でわりとストレス飛んでった。
なんかこう、自分の興味あることが全くできない中での癒し。
もう自動車や飛行機をころころ動かすのはいやなのよ。

id:moe0
もえをのことを語る

息子以外、今だひどい発症はせず。これはセーフか?(フラグ)