お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」は“北海道/札幌/中央区”の様にスラッシュ(/)区切りで下位の話題を作り、重層化することができる。
id:qohelet
家族今日の夫のことを語る

前節までの夫
「アウェイの水戸ちゃんは行かない…。どうせ勝たないし。時間もお金も別なことに使うよ」
(栃木が連続失点記録更新中のうえに、サポーターカンファレンスもいまいちだった模様)

前節終了後の夫
「ゼロ封だったよ! 長かった…400年ぶりくらいに感じる」(栃木3-0岐阜)
「あいつらをまた信じてもいい、って思った…」(これはもしかして…)

今日の夫
「土曜日は水戸観光してくるね♪ サッカーはおまけ」(そうこなくちゃ!)

id:kutabirehateko
家族今日のダンナのことを語る

「ドブネーズミ みたいに わきの下が くーせえ
 写真 には うつらない この臭さ たまーらーねーえー」

風呂上りの歌。

id:kutabirehateko
家族今日のダンナのことを語る

[家族との会話を晒す]

はてこの従弟が結婚して、生まれた長女にミミコ(仮名)と名づけた。
従弟はその後離婚して再婚し、生まれた長女にココミ(仮名)と名づけた。
「いつか二人が出会ったとき、姉妹だと気づいてほしいかから」
という理由だった。新妻、よく許したな。
数年後、ココミに妹が生まれ、今度はミコミ(仮名)と名づけた。
そして一昨日、ミコミに弟が生まれた。
ミミコ、ココミ、ミコミと来て、あとなんだ。もうないよね?

「コミコがある」
「ああ!」
「3文字で3bitだからな。文字数制限がなければミミミとコココもいける。
『こんな名前をつけるのは親父に違いない』ってなる」

「ミミコの次をヨンコにすればよかったのにね」
「それならゴコ、ロッコとどこまでもいけるな」

ミミコの前にあと二人いたのかもな。

id:kutabirehateko
家族今日のダンナのことを語る

大舅が亡くなった。妻がしゅんとしている。

「おじいちゃまの80%くらいは千の風になる?」
「ああ、なるとも」
「そしたら風になって雨になって降り注ぐ?」
「降り注ぐとも」
「そしたら爪の垢煎じて飲むような効果がある?」
「ああ、ある。灰から吸収するから吸収率がいい」
「そしたら世界は今日ちょっといいところになるね」
「ああ、なる」

犬の灰が枯れ木に花を咲かせるくらいだからな。

id:kutabirehateko
家族今日のダンナのことを語る
id:kutabirehateko
家族今日のダンナのことを語る

「そ(ん)げんシティ福岡…尊厳市福岡」
という選挙チラシが届いた。

「尊厳って行ったら最近連想することはひとつだろ。ティーで楽になるんだ」
「不謹慎だよ!」
「ハハハ!」
「いけないよ!」
「ハハハハハ!」

もちおもいけないけど、立候補者も少し考えろよ。

id:kutabirehateko
家族今日のダンナのことを語る

「おじいさんみたいなまともな人が、はてこさんの親戚に一人でもいてよかった」

祖父は一族の良心であった。

id:hana_an
家族今日の夫のことを語る

私のRefaでお腹をころころ…。

私「ぎゃー!何その脂肪!気持ち悪っ!」
夫「世の中の男の人はみんなこんなもんだと思うよ。コロコロ…。」

ち、違うもん>< 私の好きな人達(誰だよ)はそんなお腹してないもん>< 脂肪きらいー!!!!
※夫は見た目は別に太ってはいない…というか普通。

id:skbn
家族今日の夫のことを語る

発売日にエリザベート購入

id:molan
家族今日の子どものことを語る

id:hana_an
家族今日の夫のことを語る

泣きついたら帰ってきてくれた。涙
キズパワーパッド貼ったら痛み引いた!
けど、水仕事用買ってきてもらったら少し小さい…。涙

id:moe0
家族今日の子どものことを語る

あっ…ロタだこれ…

id:moe0
家族今日の子どものことを語る

息子の熱再び。というわけで6連休だよわふーい!
りんご病とはまた違った風邪っぽい。弱ってる時に貰ったか。
食欲もない様子でしんどいなら寝てくれよマジで…

id:yukinho
家族今日の子どものことを語る

今日でちょうど生後5ヶ月。
 
昨日の午後のこと。泣いたり泣き止んだりという状況が続いていたので、
機嫌を良くするためにキティちゃん40周年記念サイトを見せてみたところ、
どうやら興味ありそうな様子だったのですが、
ふなっしーとの共同企画のページを見せた瞬間に、また泣き出しました。(´;ω;`)

id:tadamesi
家族今日の子どものことを語る

息子3歳0か月、100円ショップの偽iPhoneに夢中。正に子どもだまし(笑)。

id:kutabirehateko
家族今日のダンナのことを語る

「『さあ、さあお買い得だよ、このバナナ!』
『あら、なんだかすごくプリッとしてる!』
『ほんとだ、こりゃいいな!』
 ・・・っていうのが、サークラでしょ?」

これであなたも、サークラになれる!!という見出しを読んで。

id:kutabirehateko
家族今日のダンナのことを語る

巳年の女性に睨まれて具合が悪い妻。

「蛇送ってきてんだよ。頭踏み潰してやればいいよ」
「『彼はおまえの頭を砕き』?」
「そーだよ」
「『おまえは彼のかかとを砕くであろう』だよ。かかと噛まれるよ」
「石つかえよ!人間なんだから!」

目から鱗の創世記。

id:tadamesi
家族今日の子どものことを語る

娘6歳6か月は、パソコンやiPodでハイクしている親父を見て、「いしめさ〜ん」とからかってくる。ひとのハンドルはちゃんと読みなさい。
子の名前系のハンドルはよくあるし、「○○パパ」みたいな直球のもあって、親ばか?なんて思っていた時期もあるんだけど、自分がその立場になってよくわかった。実子からハンドルで呼ばれるむずがゆさがハンパないことを……。

id:hana_an
家族今日の夫のことを語る

明日に向けて、妻(私)の背中の毛を剃ってくれています。
そんなに背中のあくドレスじゃないので、そんな下まではいいよって伝えたのに、「いや、ここから下がすごい毛深いの!」
って、はまっているようです…(´-ω-`)

id:over300TB
家族今日の妻のことを語る

ヽ(*´∀`)ノ  が通販で買ったバラ柄のカーペットやコートハンガーその他もろもろが届いたので、
開梱&組み立て&設置しました。ますますお部屋が「らぶりー」になってご満悦のようです。
オーダーで作ったコートも届いたので、鏡の前でうきうきファッションショーしてます。かわいいです。