お話しするにはログインしてください。

|

Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
id:hana_an
家族今日の夫のことを語る

ソファーで寝転がってうとうとしてた夫。
夫の足側のソファーの影に私がたまたましゃがみこんで隠れていた(そこにある物をいじってた)時に目が覚めた様で…。

夫「あれ?はなちゃんどこいったの?はなちゃん?…。どっか行っちゃった。」←一人言かわいいな…。
私「わっ!!!!」
夫「!?!?!?!?び、び、び、びっくりした!怒 何でそんなことすんの!?これで死んだらどうすんの!?!?!?怒」

驚きすぎw そして怒りすぎ…。

id:hana_an
家族今日の夫のことを語る

ゴーンガールを観たあとに。
私「(うちらも不仲だから←)私にこうやってはめられそうって思った?」
夫「いや、はなちゃんそこまで頭よくないでしょ。」

むきー!

id:hana_an
家族今日の夫のことを語る

今日じゃないけど。
秋にお財布をなくしたので、今年の誕生日プレゼントはお財布と決めてて。
前と同じボッテガって思ってたんだけど、グアムのが日本より2割以上安かったのでここでって決めてた。
のに。いざ買うとなったら、またなくすかも知れないしそんなに高いのいらないとか言い出して…。(夫はブランドもの無頓着)
結局、カジュアルな冬靴をプレゼントすることになり(今日買った)、私としては1/3以下ですんだんだけどなんだかなぁ。

ちなみに今は私が大学生後半から社会人初期に使ってた、二つ織りのシンプルなお財布を使ってる夫…。

id:skbn
家族今日の夫のことを語る

夫の誕生日、20日か21日かはっきりしなくて。いつも教えてくれる友達も、ちょうどその時、いなくて。
仕方がないので、昨日、「おめでとー(どっちかわかんないけど)」って言っときました。
それで、なんか、誕生日だから、宝塚でも言ってくれば?っていったら、1週間ぶり3回目のpuckに出かけて行きました。
そんなわけで、一人の土曜日を満喫しています。

id:hana_an
家族今日の夫のことを語る

昨日パジャマの上下を合わせられないって書いたけど、今日は箸ばらばらで使ってた…。
気にしないとかじゃなく、気づいてなかった。怒

性格の不一致とか言って離婚するって、こう言うことだと思う。

id:tadamesi
家族今日の子どものことを語る

なんちゃってスーパーボール製造キットを、幼稚園のクリスマス会でもらってきた。娘は、フレークがボールに変わって、すぐ遊べるのが楽しいみたい。

id:molan
家族今日の子どものことを語る

登園途中に一緒になった近所の男児二人が
「ぼくとこなあ、カレンダー変わってん。トミカのやねん」
「ぼくの、仮面ライダードライブ!」とかっこいいカレンダー自慢をし合っている中、
息子も負けじと「○○のは、小鳥!!」と張り合っていた。

これです。(ちなみにトイレ用)

id:hana_an
家族今日の夫のことを語る

夫「ねぇねぇ。向こうにいるとき1回もう○こしなかったのにさー、日本に帰ったとたんに出るって、やっぱ安心感とかあんの?」

知らんがな(´Д`)

id:kutabirehateko
家族今日のダンナのことを語る

「しじゅうはってっていうんだよ?」
「うん、まあそれの中に二つ巴っていうのがあるんだって。ろくじゅうきゅうってあるでしょ、あの体勢」

ろくじゅうきゅう…?

「数字の話だから」(半切れ)
「はい」
「で、『二つ巴がろくじゅうきゅうだったら、一つ巴は一人で自分のをくわえるのかな』って思ったけど、言わなかった」
「それはゼロだな」
「!」
「インド人がゼロを発明した。ヨガから」
「ゼロを脱してよんじゅうはちが始まるんだな」「家でこうして喋ってる方が楽しいわ」

本当はこんなに面白い人なのに。

id:kutabirehateko
家族今日のダンナのことを語る

接待で中洲のお姉さんのお店へ行ってきた。
「場を盛り上げようとした女の子が下ネタを始めてさ、よんじゅうはちってってあるじゃん?」

それじゃ将棋の対戦解説みたいじゃないか。

id:kutabirehateko
家族今日のダンナのことを語る

「今日のお弁当、どうだった?」
「味があった」

素人陶芸作品への感想か。

id:moe0
家族今日の子どものことを語る

息子は見えないものが好きだ。
朝の用意は服を人型に並べると、透明人間の服を脱がして喜びながら着替え、
エレベーターが誰もいない階で扉があくことがよくあるんだけど
(待ってた人が先に来た方に乗るため)
お化けが乗ってきたよ、というととても喜ぶ。猫のお化けで、ふわふわで可愛いらしい。
通園途中にあるフウセンカズラにも見えないけど持ってきた大きなペットボトルでお水をあげてる。
星の王子様みたいだなー。

id:hana_an
家族今日の夫のことを語る

夫「おれ今日すごい家のこと頑張った!雪かきしたし3食茶碗洗いしたし風呂掃除もしたし夕飯のお味噌汁作ってごはんも炊いたし、他にも色々!ほんと頑張った!」
私「ありがとっ♡」
夫「言ってほしいのはありがとうじゃない!」
私「なに。」
夫「もうしなくていいよ♡って言ってほしいっ!」

むーーーりーーー。

id:skbn
家族今日の夫のことを語る

来月の宝塚観劇するんですが、昨日突然うちの夫が「下見に行った方がいいかな…」とか言い出して始発で出かけていき、当Bで月組観劇して(三年目にして初めての観劇)さっき帰ってきたんですが、「来週もう一回くらい下見に行った方がいいかも…」とか言い出してる。

「言葉にできない…」「20年前にここで涼風さんたちがやってたんだ、と思うと…」

……怖い!!

id:hana_an
家族今日の夫のことを語る

ついにつるつる路面になった札幌。
夫の慎重な一面がもろ出てるメール。
↓↓

  • ------------
  • 運転してみたらカーブでいきなり滑って危なかったから練習必要

id:hana_an
家族今日の夫のことを語る

夫「普段から機内モードにしてWi-Fiだけオンにしてたら、上限までネットしたりするの避けられるってことだよね?」
私「うん。でも電話かかってこないからね。」
夫「えっ。そうなの!?メールはできるの?」
私「gmailとかは見れるけどキャリアメールは見れないよ。」
夫「え!gmailとかは見れるんだ!」

えー…。アラサーとしては常識でしょ…。おじいちゃんじゃないんだから…。しっかりしてよ…。
夫はSNSとか(私の知ってる範囲では)あまりやってなくて、普通の友達と繋がるためのFacebookとmixiだけだけど、きっとほんとにそうなんだろうな…。

id:tadamesi
家族今日の子どものことを語る

息子の食物アレルギー、定期血液検査の結果が出た。3歳1か月にして、ようやく卵白・牛乳の反応がゼロになったよ!これで、姉ちゃんの食べ物を欲しがっても、「かゆいかゆいだから、ダメだよ。」ではなく、「食べてみる?」と言える。
けど、いきなりあれこれ食わせて、負荷が上がってアレルギー反応が再燃……なんてことはないようにしないとね。この間も、卵つなぎのラーメンを食べたら、口の周りを少し赤くしていたし、まだまだ油断は禁物。

id:moe0
家族今日の子どものことを語る

一昨日:親がみかんを食べていると息子、娘とともに鳩のように群がる
昨日:娘とともに親のみかんをもらって喜ぶ
今日:娘に自分のみかんをあげたがる、もちろんあげてもらう

おお。

id:ckp2
家族今日の子どものことを語る

あんなに怖がってたエレキテル連合の朱美ちゃん。
だいぶ見慣れたらしく(でも見るたびとりあえず「こわいねー」って言う)、
とうとう今日は流行語大賞のニュースを見ながら一緒に
「だめだめ~」(←しかも言い方もちょっと似せてる)と言うまでに進化しました(笑)

id:skbn
家族今日の夫のことを語る

村上佳菜子選手のフリープログラムへの意気込み「男の色気を出す」という発言を聞いてにわかにざわざわしだす。「何かに目覚めたのではないか…?」何かってあれですかね。燕尾服着て羽根しょって階段降りて「フゥッ!」とかいうあれですかね…