お話しするにはログインしてください。

|

Tips:はてなフォトライフのフォトライフ記法を本文に貼ると対応する画像が表示される。
id:star-gazer
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

宮崎県で性的暴行の様子をビデオに録った男がいまして、そいつが捕まりました。
弁護士は被害女性に「示談にすればビデオは処分する」と言いました。訴訟を続けたらビデオをまきちらすとでも言わんばかりです。
今ネット上のあるサイトでこの弁護士の懲戒請求を求める署名活動をやっています(詳細は私のフェイスブックを見てください)。
さて、このニュースに対してこんなコメントがつきました。
「アメリカでは女性は自衛のために拳銃とコンドームを持ち歩くのが常識だ。日本人は自衛の意識が薄い」(日本人男性)
はぁ。そんな常識の国に全く魅力を感じませんし、自衛ありきの発想はさすが乗っ取り王国アメリカです。
コンドームは強姦魔から身を守るためのものでも本来ないと思います。綺麗事?結構結構。
こういう人がセカンドレイプを恥ずかしげもなくまきちらして鼻つまみ者になるんだと思いました。

id:ken_wood
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

まぁテレ朝が報道しなくても、もうとっくに知ってるんじゃねーの?とは思う。
例えば中近東にある八つの日本人学校とか、go.jpドメインであっさり住所付きで出てくる。
利敵行為とか言うのは逆にISIL舐めてるんじゃないかと感じる。

id:star-gazer
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

Twitterで流れてたけど、後藤さんはほんとに殺されたの?

首を(ピー)して(ピー)する動画は出てないんでしょ?

id:star-gazer
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

【おこあえ】
ヨルダンパイロット、もう生きてないんじゃない…?

id:star-gazer
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

え~スカイマークがなくなったらはちこが北海道に行けな~い。困るぅ~。

id:kubitaoru
ニュースのことを語る

松山東が82年ぶりに甲子園出場だそうです。
「がんばっていきまっしょい!」のかけ声が
スタンドに響き渡るのが楽しみですね。

id:star-gazer
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

12月はすごく寒かったけど、大寒でこのくらいの気温なら
やっぱり今年は暖冬なのかもしれない。

id:ken_wood
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

【単位パン】
その実態は「単位」と印字されたクリームパン。
生協「お客様長年の『単位を売って欲しい』との要望にようやくお応えできた」
・レシートには「単位 108円」と印字。
・印字は湯島天神にてご祈祷済み
・学生「次は学位を売って欲しい」「金で単位を買った苦い味がする」
これは良い「ドヤってんじゃねーよ」案件w。ノリノリであるw。

id:ken_wood
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

【ボコ・ハラム】
彼らの正義はどこにあるのか、何をもって支持されているのか、
と思っていたら「NHK NEWS WEB」で、
『暴走を続けた結果こうなって、彼ら自身も何をやってるかよく分かってない』
との識者の分析があって噴いた。
リビアのカダフィ政権崩壊後、リビアに雇われていた地域の傭兵が武器と武力闘争のノウハウを以て各地域に武装勢力を形作っているとのこと。うーむ。

id:nojapannolife
ニュースのことを語る

>恵まれない猫を育ててくれる社員に月5000円の「猫手当て」を支給 猫に囲まれて働ける会社の求人がユニーク
猫が好きなWebデザイナーには天職かも? インターネット関連事業を営むファーレイが「9匹の猫の監視の下、ひたすらスマホ対応のウェブサイト製作を行う簡単な仕事です」というなんともユニークな求人広告を出しています。

毎日ウキウキと会社に行けそうだが、残念ながら私はWebデザイナーではない・・・

id:star-gazer
ニュースのことを語る

酒田市長辞職勧告案、検討求める 市議会第3会派、他会派は同意せず
山形新聞 12月17日(水)10時41分配信
 咽頭腫瘍の手術で声帯を失い、機械を喉元に当てて電子音声で会話している酒田市の本間正巳市長に関し、市議会第3会派「市民の会」は16日の議会運営委員会で、市政への影響が懸念されるなどとし、本間市長の辞職勧告決議案を検討するよう求めた。「声が聞き取りづらい」との論旨で根拠が不明瞭なことから、他会派は同意せず、市議会として提案しないことを確認した。
 「市民の会」所属の武田恵子委員が「全国市長会や県との折衝で意思が十分に伝わるのか。市長答弁…[全文を見る]

id:nojapannolife
ニュースのことを語る

様々なマスクを着用したファッションショーイン北京・・・
これからはマスクはおしゃれアイテムに・・・

id:star-gazer
ニュースのことを語る

細かいことをいうと、「教授」は英語では敬称なのでさん付けで呼ぶのは非常に失礼。
赤崎教授、天野教授、中村教授、と呼ぶべき。

id:star-gazer
ニュースのことを語る

これは論文読みたい!

id:hana_an
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

[おこあえ]
浪人なのか留年なのかは知らないけど、26歳の北大学生はとりあえず早く大学卒業した方が…。

id:Yoshiya
ニュースのことを語る
id:miexpo
ニュースのことを語る

どちらになっても、スコットランドのひとたちは何年後もこの話をするんだろうなぁ

id:star-gazer
ニュースのことを語る

田中哲司さん独身だったんですね。
好きな俳優さんなのでうれしいです。

id:pictures126
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

チャーミーキティですね
ネットでは「奴隷なのか」と言われていました(苦)

id:you_cats0712
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

何年か前にキティちゃんのペットが猫だとかハムスターだとかいう設定なのを知って、職場の友達と「猫が猫を飼ってるのか」とか「ネズミは食料として飼ってるの?」とか言って大笑いしたことを思い出しました。