グリフハックは勝手なあだ名を付けてます。
大リボン、小リボン、小リボン2・3、縦リボン、ギョーザ(マイルス氏より)、右袈裟、左袈裟、4時、8時、山、小山、台山、低山、左ハート、右ハート、ホームベース、縦1、横1、小1、器、下げ器、伏せ器、への字、V眉、M、N、e、(逆)ヒ、(逆)ク、稲妻、稲妻落とし、
それと出発点を上から1〜6で振ってる。
最初を覚えてるだけで間違いはぐんと減るもの。
1右落とし上げ、1左上げ落とし、2から半(周)、2フック、カッコ、6カッコ、2カッコ、5(カッコ)閉じ、1チョン〜6チョン、
片仮名のコっぽいのは全部コ。右コ、左コ、上コ、下コ、
まーこんな感じ。名前を付けてないのが来ると弱い。
\てってれー/
リハビリを兼ねて、今日は名古屋駅周辺を歩き回ってきました。
そして近所でポータルのオーナーになれたのに、一瞬で破壊されて敵に渡ってしまいました…
お弁当を食べてスマホしてた彼の仕業だな…
都内に来るとイングレスが全く別のゲームだと思い知るな。
山手線沿いにポツポツ落ちてるポータルキーをせっせと拾い集める作業など。
SHONIN現地参加、遠隔参加の方々、
そして初めてアノマリーを体験(リアルでもスキャナー内でも)した方、
両陣営おつかれさまでした。
アノマリーが終わると、超燃え尽き症候群になりますが、
日常の僕らのポータルは消えてないよ。
ちょっと興奮が収まると日常があってのアノマリーだよってよくわかるので、
またスキャナを開いてね。
前回のは基本海上リンクだから分からなくもないが、今回の様な
カムチャツカ半島の奥から「北海道と青森と中国地方と九州貫いて」台湾まで通る直線の間隙が作れる。
とか、どんなアホが見出すのか(余り褒めてない)。
都内で森林浴なうー。
前回は三角の外にいたのでたのしいなっ。
祖母様の病院に行く前に状況把握しようとしたら、IntelMapが開かない件。
[昭和…]
グリフハックのカウントダウンの音を聞くと続けてどぅーゆーりありーうぉんとぅーはーとみー〜 って始まってしまう。
ウィルス系は陣営関係なく使えますよ。
でも、一度使用したポータルは1時間は使用できないとか
使うポータルのLv × 1,000XMが必要なので高いLvのポータルに使う場合は自分の持ちXMの関係上使えない場合があるとかあるらしいです。
XMがマックスの状態でも自分のLv+1ぐらいのポータルまでしか使えないみたいです。
そうなのですか、だとすると反対陣営の人とリアル遭遇した時に交換する仲良しアイテムにするしかないのかも。
【自分のアイテム数を晒す】
レベル7まで来て「ポータルキーがないと何もできないゲーム、かと言って出るまで待つのもうざったい」と言うプレイスタイルなのでポータルキーは全部取って置いてるし、日常エリアでは大体複数持ちしてる。リチャージも捗るし。
基本アイテムは捨てない、遠距離リチャージしてリサイクルする。
以前はカプセル使ってたけど、アイテムをポータルキーだけ表示すると、距離順にソート出来るのに気付いたので、リンクを張りたいポータルのキーを持ってるか確認するのも凄く楽になった。
反対陣営のポータルにするアイテムは、自分の引きたいリンクを邪魔する味方陣営のリンクを除去するのに便利なんじゃないかと思ってます。
多分誰からやられたかアラートは残るので使いどころは難しい気がしますけど。
初めてやったポータル位置修正が承認された。
ひと月前位だったと思うので、割と早い。
しかし、ポータル申請は未だ音沙汰ないな。
NearbyMapとか見ていて、隣町に多重コントロールフィールド作成がうまい男が活動してることに気付いた。
味方で良かったと言うべきか。
多重CF作成には敵より味方の何気ないリンクの方がお邪魔と言うのは動かしがたい真実。除去できないから。
【非常に残念なアレ】
何故そこに線を引く前に沈めてしまったのか…。
昨夜、めちゃめちゃ攻撃されてる最中にふわっと現れて加勢してくれた人がFounderってメダルを持っていた。
なんか緑の守護神が降臨しちゃったんじゃないかと思った。
IntelMapに矢印が出てることに気づいたんだが、これ何だろ。
多分攻略最中の印じゃないかと思うんだけど、
元々出てたのか、出るようになったのか。
一見して直線上にある三つのポータルがどっち向きの△なのか簡単に見分ける方法はないかのかな。
オーナーだったけど、
レゾなくてガーディアン対象になってなかったポータルに
昨日R8でアップデートしたら一気にポータル保持日数が16日になった。
やったぜあと4日でゴールドメダルゲットだぜ
と喜んでたら帰宅するまでの間に攻撃受けてレゾ半分に減ってたんですよ。(幸い自分のは無事)
これはやべえと思ってたら、さっきP8で完全復活してた。
ガチ勢の方が集団で回復してったのかなあ...
ありがてえありがてえ。