帰る時間はいつもバタバタするので、お昼休みに会社の人に挨拶して回りました!
「まこうささんがいてくれてよかったです。」とか
「まこうささんのおかげで助かりました。」とか言われると、やっぱり嬉しくなるなぁ(・∀・)
ほんまに寂しそうな顔してくれるヤングな女子もおったし(*´ω`*)
出来るだけドライな派遣さんでいたつもりやったけど、
意外にもみんなの心に残る人でいられてたんかなぁ。
あと半日、のんびりと最終日を過ごします!!
お話しするにはログインしてください。
帰る時間はいつもバタバタするので、お昼休みに会社の人に挨拶して回りました!
「まこうささんがいてくれてよかったです。」とか
「まこうささんのおかげで助かりました。」とか言われると、やっぱり嬉しくなるなぁ(・∀・)
ほんまに寂しそうな顔してくれるヤングな女子もおったし(*´ω`*)
出来るだけドライな派遣さんでいたつもりやったけど、
意外にもみんなの心に残る人でいられてたんかなぁ。
あと半日、のんびりと最終日を過ごします!!
少し背伸びできる仕事が好きなんだけど、世間のニーズ゙に合わせるために、かったるい仕事が増えてしまいそう、
会社も私を趣味で仕事をさせている余裕はないので、かったるい仕事の中にスキルアップ出来る種を見つけていかねばなりませぬ。「自分にとっていい風にいくだろう」と悠々と思うしかないのだ。これは自分の中で解決すれば済む問題だから。もちろん面白くはないけどね・・・。
紹介されてるお仕事の職場見学が、来週の火曜日に決まりました!
でも他社と競合の可能性もあるし、
職場見学が決まったからといっても就業が決まったとはいえない。
でも自分の希望の条件にほぼ近い企業にエントリーして、
職場見学までトントン決まったのは初めてかもなー。
社内選考で落ちる、とかもあったし。
このまま企業さんにも気に入ってもらって、
安心して無職生活満喫したいよー(>_<)
北海道出身の整備士の方が来て、メンテナンス後の説明で「押ささってる」と言うのを聞いてネイティブ!とひそかに喜ぶなど(笑)
今日はお茶当番で、珍しくめっちゃ来客が多くて、
いつもはお茶だけでいいのに、コーヒー淹れてってゆわれることが多くて、
インスタントコーヒー淹れたのはいいけど、
自分でコーヒー飲まないから、美味しく淹れれてるのか超不安…(・ω・`;)
でも皆様キレイに飲み干してくれてたから、
美味しく飲んでいただけたってことにしとこう(笑)
今の派遣先が4/13までで、次のお仕事は5月のGW明けからがいいなーと思ってたのに、
ものすごい条件が素晴らしすぎるお仕事を見つけてしまい、
とりあえずエントリーしてみたら、
トントンと社内選考も通ってしまい、これから職場見学などのスケジュール調整予定。
でも開始が5/25~なんよね…(‐ω‐;)
4月末までは有休消化するけど、5月からは無職なので、
約1か月、お給料が出ないことになるー ;゚д゚
でもこんなに条件が自分の希望通りで、
社内選考もすんなり通ることなんてめったにないから、
なんとかこのお仕事に就きたいなぁ(>_<)
こーゆー時、普段から貯金しておかなきゃね…。
うーん、5月はチョー節約生活せなアカンかもなー(´А`)
今朝常務がお客さんからもらったお花の花瓶を、
窓際から打ち合わせ用の長机に動かしてて、
「机に飾った方がお花が映えていいですね~」って話してたのに、
あとから来た隣の席の人は、
「どうせまたすぐジャマやとかゆって窓際持っていくんちゃう!?」って…。
なんか…何でもグチにしちゃう人って話しててしんどい(´д`)
他の部署の人から、
「○○さん(産休中)が帰ってくるのは嬉しいけど、
まこうささんがいなくなっちゃうのは寂しいなぁって、みんなで言っててんでー(>_<)」
ってゆわれたの、ちょっと嬉しかったな。
「いなくなると寂しい」と思ってもらえるって、
それだけの存在があったってことやもんね。
あと残り2週間弱、ぼちぼちとがんばります!!p(`・ω・´)q
今日、他の部署の人に「まこうささんいつまでなん?」って聞かれて、
「4月13日までやねんー。そのあと次の派遣先探さなアカンから大変やわ…」ってゆったら、
「えー、でも総務の課長が、まこうささんはモテモテやからってゆってたよ!」ってゆわれたよ!
え!?それ何情報!???
企業からモテモテってこと!?
それやったら嬉しいけど、調子にのって派遣先決まらんとかゆーオチになったらイヤなので、
ほどほどに喜んでおきます( ̄▽ ̄)
朝礼で3S活動の話が出たんだけど、
後から同僚に「3Sってソースとか醤油とか?」って聞かれたので
『あと砂糖(`・ω・´)』
って答えておきました。
上が見当違いな事にばっか時間をかけてる気がしてジリジリする
まあ会社で働く人ってみんな同じように思うものかもしれん
アプローチに失敗した、と思うメールの回答を待ってウジウジしていた
結果オーライだったが、もう少し作戦を考えてから行動しないといけないと反省ナウ
(反省はするがまた同じ過ちを繰り返す、それが私だ)
隣の席の人の机が汚すぎる…。
書類が無造作に放置されてる。
女子らしからぬ机ですよ(´・ω・`)
そんなんやから、「あれ?あれどこいった!??」ってよくなるんやん…。
たまにその人のPCでする作業があるから席に座るけど、
汚すぎてめっちゃ落ち着かない(>_<)
はぁ、イライラするー。
せめて帰る時ぐらい片付けていったらいいのに!!
今の職場での派遣満了期間が決まりましたー!
産休の社員さんが予定通り帰ってくるので、
4/17が最終出勤となりました。
4/20~4/30までは有休消化を使って、
その間に就活部で活動します!d(・ω・´)
5月~スタートって中途半端な気もするけど、
今までの経験上、4月って人事異動とか内部編成とか、
何かと新しいことが行われるので、
ちょっと落ち着く5月~の方が、意外に安心かもなー。
もう派遣生活も長いので、派遣先が変わるなんてこと何回も経験してるけど、
「次のとこ決まるかなー」って毎回不安になります(´・ω・`)
いい職場にめぐり合えますように!!(>_<)
「働ければいいじゃないどこだって」
と言う人もいるけど、そんな消化試合みたいな人生は嫌だ。
知識を金に変えて生きていく。予備校の講師の言葉。
高学歴プアにはならない。
ジェットストリームの多色ペン
無印の表紙がクリアポケットになってるノート
プリンタがほしいよう
また写真撮り直し?おととしの夏とかだめですかね。
名刺は作ったほうがいいの?
新卒採用で持ってる子何人かいたけど。
同僚の愚痴を聞いてあげるのも仕事のうち。
でも愚痴り出すと止まらないの…(´・ω・`)
しかも自業自得なんだって!!
私も愚痴りたいけどグッと我慢するぜ!( ・`ω・´)
二年に一度、匿名でクレーマーになれる季節がやってまいりました!!!
この声、社長に届きますように(期待はしてないが)
職場から支給されたペランペランの上着は
拠点長(職場の大ボス)のセンスで決まった物だと今朝の朝礼で判明しました。
なんか色々残念。