お話しするにはログインしてください。

|

Tips:“ユーザ名/話題”という形式の「話題」は、その人専用の話題となり、他の人は書き込めない。
id:pictures126
今直面してる問題のことを語る

通院中肩から下げたトートバッグの持ち手が片方切れた

id:pictures126
今直面してる問題のことを語る

花粉症でくさめが出るからメガネがくもりにくいマスクしているのに
花粉プロテクターメガネ曇る

id:pictures126
今直面してる問題のことを語る

だから、いくら不満があったって売り場で会社や店や仲間の悪口をいったらいけないんですってば
気持ちはわかるけれど
会社の看板しょっているんだから

派遣社員だったときもありますが派遣会社の社員さん(ややこしや)は回転が早く(すぐ辞め)て、びっくりしました
まぁその会社はもう潰れましたが

社員登用制度あり、とうたってても
アルバイトや契約社員から正社員昇格は狭き門だし
せっかく正社員になっても、すぐ辞めてしまう人たちもいる

id:pictures126
今直面してる問題のことを語る

亀ですが
わたしコンビニで働いているとき他店へのクレームで
「コンビニだから接客が悪くとも結構ですが」
というのがあって違うなぁと思いましたよ
接客業はサービス業ですからね
コンビニだってスーパーだってコストかけてきっちり研修しているところはあるし
わたしが今まさに4か月におよぶ研修真っ最中で初日から私も周りも問題勃発で何人残るんだろうと怯えております
あ私も非正規雇用ですけれどね
でも石川しょこたんだってデパ地下かどこかでお菓子売りながらスケートつづけていた契約社員だったけれど
彼女なら演技得意だし笑顔は絶やさなかったでしょうからね
あ…[全文を見る]

id:pictures126
今直面してる問題のことを語る

ごめんなさい出勤前でななめ読みだったんですが
改めて読み返すと、お客様に背を向けてお喋りに夢中な時点でアウトですね
嫌な顔も、もちろんだめなので3アウトチェンジです
まあテナントさんなのかな?催事ですか?だからデパート側は目が行き届かないこともあるでしょうが(でも私は研修一緒にしましたしテナントさんも百貨店に入る以上は云々て社員さんに言われていましたけれどね)
わたしの場合は期間限定とかでなく人手が足りないから早く入って!といきなり売り場にだされただけです(そして現場で「えっレジ研修もしてないの」と言われた)
まあ○越でも○島屋でもないで…[全文を見る]

id:pictures126
今直面してる問題のことを語る

デパートに苦情入れるのってめんどくさいですけれど、これはいれましょう
舌打ちはデパートどころかスーパーでもコンビニでもくびになる失態です(私はそういわれました)
なお私はデパートで働いたときクレームをもらったことはありませんが
研修2日くらいで制服もレジ研修もないまま現場にだされたからさもありなんという感じです

id:pictures126
今直面してる問題のことを語る

年金が今日引き落としなのに
給料を受けとるのが今日

id:pictures126
今直面してる問題のことを語る

ここ3回くらい接骨院で電気治療を受けて帰ろうとすると腰が痛くてたてず
追加で超音波治療受けて動けるようになって帰ってくる
腰の状態も心配だけど料金が1.5倍…毎日通いたいくらいなのに…

id:pictures126
今直面してる問題のことを語る

一昨日から熱があがったり下がったりで安静にしている連休中パート仲間からlineが
明日シフト一緒に入っていた学生バイトくんが夏バテで休みだから人手不足よ頑張ってと
やめて私も休みたい
ただでさえ明日からサラリーマン並みな(フルタイム)週5日勤務なのに…

id:pictures126
今直面してる問題のことを語る

このあいだ携帯電話の充電器が壊れて購入したばかりなのだが
今度は携帯電話の電池?がフル充電できなくなった
でもこの携帯電話買ったの昨秋だから
まだ電池パック大丈夫だと思うんだけれど

id:pictures126
今直面してる問題のことを語る

昨夜夜中(というか未明)に携帯の充電器が壊れ充電できないことがわかり
今日も明日も仕事が午後出だが
通勤中にショップがある駅は通らないので
行きによろうとすると
バスが本数少ないので足がない(多分遅刻)
帰り私の上がる時間とショップの閉まる時間が同じ
いちおうホームセンターよって電池式の充電器は買ったけれども
正規の充電器じゃないと携帯壊れやすいってショップ店員さんに言われてるんだよね
はーもつかなー

id:pictures126
今直面してる問題のことを語る

店長がウイルス性胃腸炎?で入院バイトさんパートさんがインフルエンザ風邪で休む中
「全員マスクをするように」
と契約社員さんにいわれたのだが

マスクしていても喉がいたく鼻がぐずぐずでOPPに
そら店長ともバイトさんとも仕事していたからねえ一緒にずーと
医者にいこうにも昨日一昨日はかかりつけ医は休みだし今日は私が仕事
これ以上体調悪くなりたくないな

id:pictures126
今直面してる問題のことを語る

洗濯機が壊れた
なぜ増税前に壊れなかった←
母「でもさ家電て10年もたないじゃない?おばあちゃんの亡くなった年を考えるとわたしもあと20年は生きるかもしれないから、もう少しあとで買い換えたほうがいいような‥ああ、でも消費税10%になる前に買ったほうがいいわね」
いやあのただでさえ父の入浴介護とか透析とかで洗濯物おおいんだからさっさとあきらめて買い替えようよう
先月交通費申請しそびれたから、わたしも今お金ないけど←

id:pictures126
今直面してる問題のことを語る

懸案の「携帯がネットに繋がりにくい(数回に一回切断される)」問題
ついにショップにいって
試験機?にかけてもらったが
問題なし
ガラケーなので3G回線を減らしてLTE回線を増やしている影響を受けているのではないかと(泣)
でもメールが送れないことがあるとか
店員さんも気になるので工場の方に送って詳しく調べてもらうこともできると
可能性は低いがSIMカードが古い(十年くらい使っている)のが一因ということも考えられるから無料で今交換できると言われたのでお願いした
そうしたらmyはてなに入れなくなって設定とかポケットはてなに行ってめさ疲れた
これで様子をみてだめだったら本部に送って…ってことなんだけど

うちの中でも圏外になったりするんだよね
そんなことある普通?

id:pictures126
今直面してる問題のことを語る

通勤に使っているバス路線が昨日から運休
他は運転再開しているけれど、ここだけいまだにダメってことは、何か、あるんだろう
坂道だし
てことは電車乗り継いでいかねば‥面倒くさ

id:pictures126
今直面してる問題のことを語る

祖母の三回忌で帰省前に行ったらなぜか一週間休診中だったメンクリに今日は行けそうなので念のため電話をかけたら
院長先生が体調不良で代診の医師が診察しているので今までは予約不要だったけど予約制となり今日はもういっぱいといわれた
水曜日は休診日なのであさって10時に予約したが
予約がいらないのが一番の魅力だったし
あの先生だから通っていたわけで
院長先生が(ご高齢だし)復帰無理そうなら病院かえようかな
とりま職場近くにメンクリあるし
行ってみないとわからないけどね

id:pictures126
今直面してる問題のことを語る

洗顔(メイクを落とす)前に
手の甲のガーゼをはり直してしまった
またビニール手袋して洗ったらまた濡れるぜ結局
シートのメイク落としプリーズ!

id:pictures126
今直面してる問題のことを語る

いえいえ有難うございます

うちのガラケー古いので今日新幹線から在来線のりかえあたりでもまったくiモードがつながらなくなり
一回電源きったら復活したので
それと関係あるのかもしれません
(ワンセグ挑戦でも電源をきったり電池パックとりだしたりしたんですけどね。だめです…)

id:pictures126
今直面してる問題のことを語る

はい、DOCOM○です
でも伯母もそうらしいんですが
何度も設定し直したしプリセットもオートもしたのに映りません(格闘1時間半)
あいぼう…(そこか)

id:pictures126
今直面してる問題のことを語る

なぜかワンセグが入らない(伯母の携帯は入る)
去年は入ったのに
チャンネル設定もしたのに

なぜにー