お話しするにはログインしてください。
人力検索のことを語る
人力検索のことを語る
人力検索のことを語る
人力検索のことを語る
人力検索のことを語る
SimilarWeb(http://www.similarweb.com/
)というウェブサイトのアクセス情報から主だったQ&Aサイトのアクセス数を比較してみました。
数字だけ見ると、やはりYahoo知恵袋がダントツで、教えて!goo、OKWave、発言小町の順番になっています。
(教えて!gooはOKWaveのパートナーサイト(OKWaveのシステムを利用)でしたが、今年1/26にOKWaveのパートナーサイトから離脱しました。
http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/e/f6a65a8fb8884c7c7b069b9c2ef9c04b)
人力検索は昨年末にサービスを開始したLINEQにも抜かれています。
人力検索のことを語る
>・非公開にしたら、その理由を掲載しておく(ガイドラインの条項のコピペで良い)
>・却下した場合には、通報者にフィードバックを送る
その昔、はてなアイデアに似たアイデアを出したんですけど、結局実装されませんでした。
http://i.hatena.ne.jp/idea/13504
規約違反質問・回答の通知でメールを送った際、違反質問・回答の調査をするかしないかの判断だけでも通知する。
人力検索のことを語る
匿名質問で更に追い打ちをかけましたね。
人力検索のことを語る
今回のはてなポイントの一件でも、「アマゾンギフトカードへの交換を中止します」「はてなポイントは段階的に廃止します」だけアナウンスして、はてなポイントの廃止以後の取り扱いが全くアナウンスされてなかった。
こちら側がせっついてから情報を出してきたけど、正式なアナウンスは今でも行われていない。
ユーザーのお金を管理していて、払い戻しのアナウンスが無いのは全くもって不誠実です。
はてなからの返事で、はてなポイント廃止までに資金決済法が改正されれば、払い戻し手順も変わるから今はアナウンスできないって云ってたけど、法律なんてそんな急に変わる…[全文を見る]
人力検索のことを語る
>宣伝行為と自作自演は(平均的な対応速度を考えたら)瞬殺なので、もう人力検索を「広告を載せる器」としか見てないんじゃないかと思います。
>広告枠という意味では、はてなブログとブックマークが主力だということは、メディアガイドを見ても分かる。
だったらいっその事、廃止したらいいのにね。
はてな創業のサービスだからって残す必要も無い訳だし。
人力検索が無くなって困るのは、アンケートをブログ記事にしているあの方と超最古参の方ぐらいじゃないですか?
人力検索のことを語る
通報したところで、通報者に全くメリットが無いのでは通報した当人バカを見るのが今の現状。
別に褒めてくれとかポイントが欲しいとかではなく、自分が活動しているエリアで醜悪なものを見るのが耐えられないからそれを早く除去してくれればいいだけなのに、運営はそのユーザーの心情を全く理解してませんね。
自社のサイトを毀損する様な投稿を堂々と放置していて、それを全く問題視していないところに、はてなってどうよ?って思います。
IPOを目指すんだったら、コンプライアンスをもうちょっと考えて欲しいですね。
人力検索のことを語る
あの心中の質問は、私も違反質問として通報したのですが、運営にはジョークとしか認識されなかったみたいですね。
もしも、本当の心中予告質問が出て、回答者が心中を是認もしくはけし掛ける投稿をした時、運営はどうするんでしょうか?
まさか、回答内容だけを不適切と見做して非公開処理するとは思えませんけど。
今の運営の態度だと、質問そのものは非公開にしない可能性がありますね。
人力検索のことを語る
そういえば、はてなポイントが交換できなくて大騒ぎした人がいましたっけ。
あのお方も利用規約違反で利用停止になったはず。
人力検索のことを語る
月曜になったけど、未だに利用停止処分になってない。
件の方のアカウントと質問内容を見れば、先週処分された方と同一人物だって事は分かるはずなんだけどなあ。
それとも通報が無いと自社サイトの現状も把握しないお気楽会社なのか?
IPO目指しているんだったら、自社が決めたルールが守られているかどうか、ちゃんとチェックしましょうよ。
利用規約で常時監視義務の免責を謳っているけど、それ以前の問題じゃないの?
人力検索のことを語る
大体、いい加減な回答が多すぎるのに指摘する人が殆どいないQ&Aサイトに存在価値があるのかが分からない。
レアケースをひけらかすのもいいけど、通常のケースで十分な場合にはレアケースは誤回答になるのに、何でそれが理解できないのかなあ?
運営は相変わらず休日はお休みモードに入っているし。
人力検索のことを語る
違反質問者を利する行為は控えるべきだと思います。
違反質問者の質問でも、有益なものは回答すべしというのは詭弁です。
(過去にそういう事を平気で云った人がいましたけど。)
人力検索のことを語る
利用規約違反とわかっている質問に回答する人は、違反質問者と同罪。
http://q.hatena.ne.jp/M16-A3/questionlist?type=jinriki
人力検索のことを語る
私は人力検索廃止論者なので、今回のはてなポイント廃止で人力検索の存在自体が無くなるという期待をしています。
人力検索のことを語る
はてなポイントも段階的に利用停止するみたいですし、人力検索のサービス終了も近いかな。
人力検索のことを語る
自転車で逆走してもかまわない人がいる(http://togetter.com/li/827512)一方で、自転車通行可でない歩道でも自転車で通行は許される(q.hatena.ne.jp/1432819849)と堂々と質問する人がいたりと…
自分の安全さえ確保できれば、歩道を歩く人や法規を守って自転車に乗る人の安全なんてどうでもいいんですかねえ?
人力検索のことを語る
q.hatena.ne.jp/1432628758
この程度の質問内容にトンチンカンなコメントを投稿する人って、一体何を考えているのだろうか?