お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
id:dadako
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

『地球が静止する日』
・わたしの中でカイル・マクラクランとキアヌがだんだん被ってきた……、と言っても、カイルはキアヌほどアクションはないけども。
・SFと思って見てたら聖書だった、みたいな。リメイクだから元は昔のアメリカ発想だろうな、とはいえ、学ばなさにイラッとするところが多々。これだと結局変わらんと思う……
・オープニングでジョンの名前を見てわくわくしてたら、真の指導者として現れたんで、うっかり笑ってしまった。いい役なのに!

id:kutabirehateko
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

バックトゥザフューチャー3

1985年10月28日が舞台!もうすぐだ!

・ビフ役のトーマス・F・ウィルソンが「ふだんいい人なんだろうな」というのが滲み出ている
・複線回収力がすごい。映画館に何度も足を運んで細かいところを読んで楽しんでいたころを思い出す
・20年以上前に劇場で観た2をよく思い出せないのはともかく、数ヶ月前にみた1を思い出せないことがショック

id:a-cup-of-snow
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「名探偵登場」トルーマン・カポーティ、ピーター・フォーク、ピーター・セラーズ
・元ネタの探偵がわからなくても、その個性がしっかりわかる演技と台詞の面白さ
・パロディなので笑かしは多いけど、その中にちゃんと本筋の手がかりもあって流石
・最後のシーンはどう解釈したらいいのかなぁ?2ピーターがとてもよかった!

id:PlumAdmin
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

ナイトクローラー
・モラルの欠如と行動力と悪賢さを併せ持つ手におえない主人公から目が離せない。
・報道の過熱などいろいろと問題提起なんかもあって暗澹とするけどスリリングな展開で面白がらずにはいられない。
・目!

id:matankichiy
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ミッション・インポッシブル:ローグ・ネイション」
・今回のオープニングテーマはちょっとビブラート?がかかったようなメロディ。かっこいい。
・イーサン息継ぎなしで無茶するなー。うぅ、息苦しい…。
・ミノムシみたいなベンジーかわいい!アライグマっぽいTシャツも気になったよ。

id:bimyou
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

夏休みの宿題はギリギリまでやってるタイプです。てなわけで、いただいていた課題をこなしますよ!もう一本はゲオになかったので別な店を探してみるよ!

「Mr.インクレディブル」
・ファミリーのヒーローものでしょー?気がすすまなーい、絶対苦手なやつだよー……と思っていたけど、なにこれ、めっちゃおもろい!食わず嫌いいくない!
・イラスティガールのキモかっこよさたるや!Mr.インクレディブルの地味さたるや!長女のやさぐれ方も弟の自由さも正しすぎ。フロゾンマジかっこいい!アイスマンでシルバーサーファーじゃん!シンドロームは間違ったアイアンマンだし。いやー、おもしろかったわー。
・そう言われると、なんでマントしてるんだろうね?スーパーマンはどこから出してるんだろう?あれも中にしてたらモニョモニョして気持ち悪いよね。なんで気づかなかったんだろう(笑)

id:bimyou
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ナイトクロウラー」
・自尊心をどこへ持っていけばいいのかわからない孤独な人間の話は「タクシードライバー」を始め昔からさまざまあったとは思うし、「クイズショウ」を始め報道の正しさみたいなものもそれなりにあったと思うが、それらの現代版といったところで、そこにサイコパス風味を加えてよりサスペンスフルにしつつ、それらとの様式の変化をみっしりと伝えていて、それでいてすべてがぎりぎりで狂おしく面白い。
・最初から出来上がった人間の話ではなく、なりあがりのストーリーであることも魅力のひとつ。「スカーフェイス」の香りもする。
・ジェイク・ギレンホールの怪演が話題だが、あの目あってこそのこの映画かもしれない。

id:kwi
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ベイマックス」

・パワーアップ前のキックとパンチかわいすぎる。
・こんな作品が計算立ててわざと作れるとか かなりすごい。
・アビゲイルって女性名だったのか… Ω

id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ターミネーター・新起動 ジェニシス」
・父親要素満載の老いたT-800のなんとかっこいいことよ。
・いえぇぇージョン・コナー・・・ないわーそりゃないわー
・あんだけ未来を変えないように頑張っていたのは何だったのだ!?
エンドロール始まったら帰っちゃう人が多かった。あなた達100円くらい損してるわよ。

id:bimyou
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「LEGO MOVIE」
・最高!完璧!Everything is awesome !マジawesome !
・騙されたと思ってみてごらん!笑えて泣けてレゴが欲しくなるよ!
・声だけでもクリプラたまらん!エメットマジかわいい( ´ ▽ ` )

id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「進撃の巨人」
・巨人怖いよぉ・・・リアルだよぉ・・・夢に出てきそうだよ
・ちょ、あんたたちそんな事してる場合じゃないでしょー!
・シキシマの口調が東を彷彿させてにやにやしちゃったよー。

id:spectre_55
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

もう昨日ですが。
今更『マッド・マックス 怒りのデスロード』@新宿ピカデリー。三行+おまけ、で。

・こりゃ映画館の大画面&大音響で観るべき映画だわ。てか3D童貞捨てとくべきだったかも?2Dでもギリ見られただけ良かったけどさ。
・爆発とかV8とか殴りあいとか銀スプレーとか火吹きギタリストとか爆発とかにヒャッハー!する映画、として俺は楽しみました。結構スカっとした。あと、台詞の少なさも素晴らしい。
・しょっちゅうフラッシュバック(幻視幻聴?)起こしてる、ほんとに"MAD"なマックス、てのも面白かったけど、それよかニュークス、かなり可愛いよニュークス……

・おまけ:フェミニズムとかジェンダーの視点から見て云々、てのは個人的にはあんま(良くも悪くも)気にならない感じでしたが、あんな分かりやすいストーリーに、そういう多様な読みも可能にする厚みも持たせてあるってのはすげーかもなあ、とは思いました。

id:emuzou
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

『ミッション・インポッシブル:ローグ・ネイション』
・ともだち!ともだち!ともだち!みんなイーサン大好き!(ぼくはベンジー大好き)
・超出来る中間管理職ブラントの最後の台詞のしてやったり感な!あれはがんばったご褒美!超有能!
・中だるみとかほとんどないしクスクス笑えるところもあるし面白かったよ!まんぞく!!

id:dadako
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

『八つ墓村』
・最初から最後まできっちり見たのは初めてだったか、もしかして
・ミステリというよりは、まさかの本格的祟りものホラーであった。暴力の神様みたいな山崎努よりも、渥美清が静かに語るその中身が一番怖いという……
・まあ確かに石坂金田一とは対極かもしれん。あっちは華麗で都会的だ。

id:bimyou
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ザ・ヘラクレス」
・当たり前っちゃ当たり前だけど「ヘラクレス」と同じなんだね、と思うなど。
・でもね、これ、レニー・ハーリン監督作品なのに、それがすこぶるまともに見えるって、おい、「ヘラクレス」どんだけだよ!
・スコット・アドキンスとアンディ・オンが最後までやられない映画をお願い、誰か作って(;_;)

id:dadako
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

『君よ憤怒の河を渉れ』
・西村寿行原作・高倉健主演の『逃亡者』、みたいな。こっちのほうがずっとおもしろい、と思うけど、ラストがなあ……
・大滝秀治がすげえ理想的な「お父様」をやっててびっくりした。
・何もかもスケールでかい。特に、あの新宿西口は今はもう撮影できないんじゃないんかな。贅沢。

id:PlumAdmin
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

彼は秘密の女ともだち
・ファッションセラピー映画で終わるわけはないとは思ってたけど予想の斜め上を行かれるフランスらしい映画だった。
・でも原案はルース・レンデル、アマゾンで見たらミステリだそうで、かなり翻案した模様。
・だんなはなんだったら俺が引き受けるから安心してほしい。

id:heavenhell8
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「HERO」
・雨宮と久利生のコンビの安定感たるや!
・いつものHEROだけどやっぱり会話劇楽しいよね。
・ザ・HERO!木村拓哉、興行収入伸びろ~と念じておきます。お盆だからか箱は小さくなってましたが満員御礼でした。

id:bimyou
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ミッション・インポッシブル:ローグ・ネイション」
・ベンジーのかわいさにかなう人がいなかったのね、それであの子がヒロインなのね、納得。ブラントのデキる中間管理職っぽさもたまらん。ルーサーもさすがの漢気!
・最初の10分でもう「ああ、観てよかった!1400円全然ムダじゃない!」と思わせるトムはやっぱりすごい。
・「スパイ大作戦」を深夜に観るのを毎週の楽しみにしていた私ですが、このシリーズはそれとは違うものとして観ていたのだけど、ここに来てこのタイミングで「スパイ大作戦」のニュアンスを感じさせる作りになるなんて、たまらなく憎い!

id:bimyou
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ジュラシック・ワールド」
・ファミリーにもそうじゃない人にも優しい全方向向け夏休み映画として完璧!
・パークを観て育った俺たちだからこそ感動できる何かがそこにはある!
・ラプトルと意思疎通できそう感が尋常じゃないクリプラ兄さんマジかっこいい