【おかしの家】#6
また、梶原善だw
この人ちょっと偉くてちょっとやなやつ。
いつもこのパターンなの?
なんじゃこりゃ?w
凄い綺麗なソプラノの声の天使みたいなおっさんに首筋噛みつかれたらソプラノが出るようになったって、なんなんwww
それを“チャンス”って言うたろうくんとさえぐさ君はなんなんwww
お話しするにはログインしてください。
【おかしの家】#6
また、梶原善だw
この人ちょっと偉くてちょっとやなやつ。
いつもこのパターンなの?
なんじゃこりゃ?w
凄い綺麗なソプラノの声の天使みたいなおっさんに首筋噛みつかれたらソプラノが出るようになったって、なんなんwww
それを“チャンス”って言うたろうくんとさえぐさ君はなんなんwww
【サムライせんせい】#5
漆黒の武者
意外と怖がりな武市さん。
怖いけど子供を嘘つきにしないために確かめに行くんだね。
武市さんやさしいー。
結局、校長の悪巧みだった。チャンチャン!
えー!
甲冑一式寄贈したの、佐伯さんなのぉぉぉぉぉ?!!!
じゃあ、佐伯さんもタイムトラベラー…
(まぁ、流れからしてそんな気はしてたけど。武士の格好した武市さんとか竜馬さんをすーっと受け入れてるし)
【結婚式の前日に】
みんなが周りの人の幸せを考えている中で約2名自分のことしか考えてないやつがいて腹立つ。
夢は大切かもしれないけど時には夢よりも大切なものがあるんじゃないの?
自分の愛する人が病気になってそれでも一緒に生きたいと思う優しい息子に育ったことを誇りに思えよ。
医者の家の人間でありながら病気と闘っている人によくもあれだけ酷いことが言えるなとびっくりするわ。
自分の息子が病気な訳でもないし自分家の病院がなくなる訳でもないのに、なんでそんなに絶望的になるの?
悠一さんの話を聞いてやっと優しい心を取り戻したお義母さん。
味方がいなくなった分、まなさんが怖いよ怖いよ怖いよ!
【5→9~私に恋したお坊さん~】
高嶺君は何にでも一生懸命なんだね。
潤子ちゃんも好きになってさしあげちゃいましたかー。
石原さとみちゃんの一人芝居、もうおもろすぎてw
弟の天音君は悪いやつだ。
高嶺君から全てを奪おうとするのか。
あのお嬢ちゃん、天音君の悪巧みに気づいていたみたいなのになんでおばあさまに言わなかったんだろう?
自分の方を向いてくれない高嶺さんより一橋寺を継ぐかもしれない天音君に乗り換えるつもりなん?
一橋寺の奥さまになれるんなら旦那は誰でもええのん?
さぁ、どうなるのかねぇ?
ところで天音君がキムタクにそっくりでびっくり!弟かと思ったよ。
「偽装の夫婦」
・自分のしたことで大変な事になっているのに、泣く女は嫌いー。以前も図書館の上司に失礼な事してたしなぁ。自分の気持ち優先で人を傷つける人間は最低。
・ヒロ、心の声漏れ出してるよwでも切ない。自分の気持ちはっきりと言えたのは良かった・・・うん良かったよ。
・さぁ~て園長先生どう出る?
下町ロケット
ロケット打ち上げから3年、佃製作所は財前のことを信頼していても財前さんは帝国重工の社長じゃないからねぇ。
なんの部品かわからない物を作らされるのは気持ちわるいなぁ。
会社が大きいだけで上からものを言う人は信用できない。
中里君、人のデザインを盗むのはよくないよね?
転職するために必死だったんかな…
「ガウディ」
今度は人工弁か。
小泉孝太郎、爽やかな笑顔の悪役、大好きです。
色々と腹立てながら見るドラマもしんどいけどきっと最後はハッピーエンドだと信じてる。
佐久間の弁論に思わず泣けてしまったよ。あんなに憎らしかったのにw
ある意味、誰よりも日本の高齢者問題と財政を心底考えている人なんだけどなぁ・・・そしてそれに賛同する高齢者があんなに。
最終回がホラーだとは。ぶるぶる。
NHK土曜ドラマ「破裂」(全7話)
第7話
面白かった…!
最後の最後まで一筋縄ではいかない
ああ!正司歌江師匠
NHK土曜ドラマ「破裂」(全7話)
第7話…って、最終回か!!
【掟上今日子の備忘録】
今日のは泣きそうになっちゃった。
厄介くん、今日子さんに信用してもらえてよかったね。
でも「やくすけ」(厄介)を「やっかい」って読んでるよ今日子さんw
まだまだこれからだね。
ところで、今日子さんとみっちーの関係は?
【オトナ女子】#6
栗田さん、他の女と別れるってメールするのに一斉送信ってw
Bcc使ってよー!
みんなに何人いるかバレバレじゃんw
何、コイツー!
亜紀の彼氏ー!
仕事が忙しくて亜紀にかまっていない時、他人のペースに合わせなくて自分の事だけに没頭できるのが楽だった、って。
なんなんそれ!
だから別れるって?
正直に言って謝ったことはいいと思う。
でも…
あのねー、結婚していない女性に「あなたは一人でも生きていける強い人だ」なんて言わんでくれる?!
一人で生きていける強い人なんておらんわ!
亜紀もそんな酷いことを言う人に対してイイ人ぶることないよ…[全文を見る]
【おかしの家】#5
たろう君とれい子さんはいつからお弁当を作る仲になってたんだ?
たろう君、れい子さんの同僚と昔なにかあったのか?
おや!
たろう君は風俗の子だと思ってる。
あーだかられい子さんにも言わないのか。
自分の保身のために女の子の秘密をベラベラ言えないよね。
でも実は風俗の子じゃなくて幼なじみかも。
同じ子かもしれんけど…
たろう君、食が進まないと思ったらおばあちゃんにお弁当のこと内緒にしてるのか。
おばあちゃんとお昼ご飯食べて、れい子さんのお弁当を食べるのはキツいねw
「ぬか漬け」は「愛」
「愛」は?
「それを探すために生きている」
「30点」
うむw
「偽装の夫婦」
・すごく面白くなっちゃっていますが
・遊川さん、頼む…、遊川さん、頼む…
・お義母さんの服装がかわいいんだよなぁ
【結婚式の前日に】
お母さんがなんで出て行ったのかちゃんと聞けてよかった。
あのいいとこのお嬢ちゃん、彼のことが好きなのはわかるし自分の方へ向かせたいのもわかる。
でも、あんたみたいな子が大嫌いなの、私。
彼も優しいのはいいんだけど、なんだかはっきりせん奴だわ。
イラっとするわ。
おかんも自分の息子も大事なんだろうけど、同じくらい家のことが大事なんだね。
「リカちゃん、今日はありがとう」って言ってもらえてよかったね。
大杉探偵事務所~砕かれた過去編~
おおTBS版と全く違う!こっちのがサスペンス色が強い。
これTBSで放送できるの?
弁護士さんがヒャッハー中神寄りですwそして今度のゾンビは大杉。
倉木もちょこっと出るよー。そして劇場版とシンクロする小道具!
依頼された事件と刑事としての大杉の最後の事件が複雑に絡み合い、時間軸が行ったり来たりでこういう演出苦手な人はイライラするかも。
悲しいお話です・・・
キーワードは数字かなぁ。
ああネタバレしないで書くの難しい。
これ連ドラ化して欲しい~。
【5→9~私に恋したお坊さん】
おっ!高嶺君、据え膳喰わぬか。
潤子が自分を本当に好きになるまで我慢か。
百絵先生、BLのことになると早口になる、超ウケるw
高嶺君、モテモテだったんだねー。
大学1年の時は春ちゃんと。
大学2年の時は夏ちゃんと。
大学3年の時は秋ちゃんと。
大学4年の時は冬ちゃんと思いきやアンジェラと。
アンジェラてw
おばあちゃんの法要、高嶺君のお話しはよかったね~。
ホントに困っている時に助けてくれる高嶺君。
少しずつ心が向いていってる。
って高嶺君のおばあちゃん、誰を呼んだの?!
お寺を継がすとか!
【下町ロケット】
佃の研究所行きは木下ほうかの裏工作だったのか。
あの友だちも1枚噛んでたなんてひどいな。
まの君、口では自分が悪いと言いながらも態度に出てないよ。
ついていけないのなら自分が辞めればいいじゃない。
他の人の邪魔はしないでよ。
たおちゃん、自分の気持ち話せてよかったなぁ~。
歪んだプライドなんて、すぐへしゃげるんだよ。
財前さん、素晴らしい!
社長も素晴らしい!
打ち上げ成功!!!!!
次回からは医療関係の話か。
まの君がなんで先端医療研究所におるんかと思うたらつながってくるのか。
ロケットだけで10話とかやらなくてよかった。
あの中小企業のくせに!とかいうやつが続くのしんどいからな。
でも次の話もまたそれかしら?
はぁ~しんどいなぁ…
NHK土曜ドラマ「破裂」(全7話)
第6話
・佐久間の肩の痛みは放散痛ではないの?
・香村、満を持して反撃!と思ったら、満は持していなかった。覚悟だけ完了している。
・次で最終回だなんて。
【掟上今日子の備忘録】
久しぶりに見れた。
ガッキーのセーラー服…
かわいいよガッキー(ハァト)
厄介くん、今日子さんに素敵な人だと思ってもらえたのに、今日子さん明日には忘れてる…
お気の毒…
【サムライせんせい】#4
GPSをGNP
マトリックスをマドロッコス
王政復古をおっせーフンコロガシ
って、とらちゃんもうちょっと勉強しよっ?
って龍馬を暗殺したん誰ー?!
(って、わかってないの?)
平成建白書って何ぞや?