「『どこそこに行ったカップルは別れる』とかの噂って俺は気にしないから」といったセリフはありがちだけど、相手がゲン担ぎだとその合理性こそが別れる理由になったりするだろうなあ。
と青年のセリフを遠くに聴きながら思う夕暮れ。
お話しするにはログインしてください。
知らんがナのことを語る
知らんがナのことを語る
そういえば、大崎梢の「成風堂書店」シリーズの記憶がドラマの「(戦う!)書店ガール」のイメージに浸食されつつあります。シリーズの新刊でないかなあ。営業さんシリーズに移行して、なおかつそちらも合わせて書店シリーズは収束してしまったのだろうか。
知らんがナのことを語る
似てるわけではないとわかってるけれど、ねばーる君をみてるとジャングル黒べえを連想していました。
ちょうど今日12月9日、「ジャングル黒べえ」のDVDボックスが発売されたそうです。(ステマ?)
http://www.toei-video.co.jp/DVD/kuroume.html
知らんがナのことを語る
2時間目と3時間目の間の休みが他より長かったかどうかすら覚えていない。そうだったと言われればそうだった気もします。(昭和50年代)
知らんがナのことを語る
率直に言うと、これは連続日数を稼ぐためだけに投稿しているのですが、
書くようなことがあるかなと悩むだけで、20分近く経過してました。orz
知らんがナのことを語る
画像がなくて(ガラケーでは貼れなくて)ネタ投稿を諦めるときがある。
知らんがナのことを語る
紅シャケなら美味しそうだけど…
知らんがナのことを語る
思えば田舎の子供だったので、父に車で連れてってもらわないと本屋にアクセスできなかったんだよなあ。だから自分で買い物をしだすのは中学に入ってから。都会の子供たちはどういう暮らしだったんだろうか。(小学校低学年にバスで病院通いしてたので、本に興味が出てからもそれに乗れば行けたんだけど、バス代出すくらいならプラモ買った。田舎でも模型屋さんが自転車圏内に2、3軒あった頃。)
知らんがナのことを語る
ノンカフェインの麦コーヒーを飲んでいるのですが、ほのかに感じられるこの薬品っぽさはなんだろうと数分前から悩んでいましたが、
正露丸のかほりだと思われ、すっきりしました。(濃く淹れすぎたかも。牛乳でまぜるとコーヒー牛乳〜麦芽ミルクみたいな感じでおいしくなるかも。)
Robert Johnson / Malted Milk
昨日結局間に合わなかった散髪はなんとか今日のうちにすませねばなるまい。
そして来週は竜田川の落葉紅葉の名残を見に行きたい。
知らんがナのことを語る
一度にそんなに大量につくわけじゃないから、これは要らないかなあ。
そして仮に自動餅つき機を導入したら次は「自動大根おろし器」がないか私は探すことでしょう。(冷凍食品の大根おろしはあるだろうけど)
知らんがナのことを語る
Wikipediaの記述、旅順『口』閉塞作戦と旅順『港』閉塞作戦の使い分けがはっきりしないなあ。スパイクとアタックみたいなものか。
知らんがナのことを語る
来年はオリンピックということは、閉会式ではトーキョーのPRがありますね。
気が付けばもうトーキョーは近い!…
物心ついて最初のオリンピックが1980モスクワだったもんでオリンピックには期待と諦念がセットになっている感情がある。1940トーキョーがそれだった日本の子供たちの比ではなかろうが。
知らんがナのことを語る
ウンチする前後の猫は、なんであんなにうるさいのか。
知らんがナのことを語る
[いまちょく] メモリ回りのトラブルを示すエラーメッセージが出て起動できなかったPC。電話相談を受けて、4枚刺さってたメモリ基盤のうち1枚を外したらWindowsまで起動するようになった。
が、相変わらずファンは爆音!!
エラーランプからして拡張カード類にトラブルがあるか、2032電池の問題の二択っぽい。
可能性は低そうだけど電池交換ですめばいいなあああああああ。(疲れてきた)
知らんがナのことを語る
あべのべあラテアートのカフェラテを飲んで以来…と言うか今日あちこちであべのべあを目にしたせいか「あべのべ〜あが旅に出た、伊勢志〜摩へ旅に出た」という近鉄のCMソングがずっと脳内を流れていて困る。
知らんがナのことを語る
PCメーカーのサポートセンターの接続待ち中に流れるインスト音楽がハンドクラッピングミュージック。
このまま切らずに待ってねと時々言われ数分。メロディが頭にこびりつきそうだよう。
知らんがナのことを語る
かつて「ひかり・こだま」ときて「のぞみ」って名前がついたときは「へえ」と思っただけだったし、それから何度乗ったかわかんないけど、
「のぞみちゃん」って言われると妙にドキッとしますね。暮れは私も車をやめてのぞみちゃんに乗って帰ろうかなあ。どきどき。
知らんがナのことを語る
自転車の後輪に空気を入れてもすぐに抜けてしまうので、
何事かと思っていたのですが、チューブに穴が開いていたので、
自転車屋さんに行ってチューブを交換してもらいました。
買ってから1年しか経っていないのに、こういうことが起こるとは。トホホ
知らんがナのことを語る
JSK→女子高生って読んじゃったw
冬物の女子高生ってなんや?w
オバハン部
知らんがナのことを語る
雪印が1980年代初頭に「雪見だいふく」を発売する前に、いっしゅん、「雪見だんご」がありましたよね?