お話しするにはログインしてください。

|

Tips:Tweet の URL は埋め込み tweet に変換される。
id:riverwom
今見ているテレビからのことを語る

NHK「覆面リサーチ ボス潜入「運輸会社」」(再放送)
http://www4.nhk.or.jp/P3531/x/2016-01-23/10/18380/2283103/
「大手企業の社長や役員「ボス」が素性を隠して自社の現場に潜入、会社の課題や誇れる人材を発見。その後、共に働いた従業員を本社に呼び、正体を告白、課題解決策を提示する。」

信頼されている従業員が選ばれているのだろうけれども、水戸黄門の印籠のところが番組のクライマックスなのは同じなんだろうなあ。

id:riverwom
今見ているテレビからのことを語る

「歴史秘話ヒストリア」に続いて、NHK「探検バクモン」。前回に続いて横浜の戦艦三笠。
なんだか「艦これ」のコスプレのお姉さんたちがいらっさいませんか。

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビからのことを語る

羽生さん、すごいなぁ
けど「結婚しないよっ」みたいな姿も、もっと見たいよねぇ

id:over300TB
今見ているテレビからのことを語る

月収30万円で節約しながら8人の子どもを育てる青森の大家族。
大家族ものってアレなことが多いんだけど、この家族は子どもへのしつけや教育が素晴らしく行き届いていて、とても微笑ましいです。
どうせならいつもこういう素敵な家族の様子を放送してほしいなぁ。

id:mikkabouzugadame
今見ているテレビからのことを語る

多くは語らないけどSMAP健在でいいんだよね
これからも頼みますよ~!

id:heavenhell8
今見ているテレビからのことを語る

【スマスマ】
生放送となってから緊張していたけれど、このはじまりならばもう継続ではあるだろう。と安心している。

id:over300TB
今見ているテレビからのことを語る

いわゆる月9のドラマ。
「北海道のさびれた町で暮らしていた」という設定の主人公でしたが、そのロケ地は北海道有数の大都会である「とまこまい市」だったそうです(´・ω・`)

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビからのことを語る

未来世紀ジパングスぺシャル【池上彰が緊急解説!激動の北朝鮮&台湾】@テレ東
台湾海峡危機の金門島って「恋恋風塵」で主人公が兵役で行ったところかなぁ?
って思っていたら、砲弾で作る包丁っていうのも映画になっていたなぁ
観たかったのに、観られなかったんだよなぁ

id:over300TB
今見ているテレビからのことを語る

警察密着24時的な番組。
被疑者の顔にはボカシが入っているけれど、被疑者の飼い猫はバッチリ映っていて、
一瞬「ボカシ入れなくてもいいの!?」って思ったけど、猫だった。

id:dadako
今見ているテレビからのことを語る

ここの師匠はほんとに師匠だなあ

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビからのことを語る

アーティスティックな字だねぇ
いらない本を送ってあげたいよ

id:sayonarasankaku
今見ているテレビからのことを語る

ラースローさんがまずおばあちゃんに報告っていうのが、とても好感がもてたよなあ。

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビからのことを語る

トンガとの交流も、そろばんからだっけ?

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビからのことを語る

ラースローさんにおしえてもらったこと
・おばあちゃんには忘れずお土産を
・小竹向原には何もない
・夢を持つことはステキなことだ

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビからのことを語る

競技カルタ好きのフランスの女の子の次は、東京メトロ好きのハンガリーの男の子
そんなに好きなものがあるってうらやましいなぁ

でも、なんで小竹向原が好きなの?

id:nojapannolife
今見ているテレビからのことを語る

ティンタイフォンは家からバスで2駅だった。
台北に赴任2日目、バスに乗って「ティンタイフォンが見えるよ」と言ったものの一向に見えない。実は反対のバスに乗っていて、知らない山に着いた。

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビからのことを語る

福男の競争、門を開いた後逃げるスタッフさんも足が速くないといけないよねぇ

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビからのことを語る

アジア食紀行
コウケンテツの行くベトナム

あああ…、おいしそう…
あのスープ、オクラが入っている。タマリンドもいいはず。
ヌックマムのサラダ、茗荷が入っていてもおいしそうだなぁ。
ライスペーパー巻きもおいしそう!あの紫山芋揚げ、いいなぁ〜。

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビからのことを語る

アジア食紀行
コウケンテツの行くベトナム

ライスペーパーがあんなに美しく変化を重ねるものだなんて
工芸品みたいなのに、おいしいなんて

id:a-cup-of-snow
今見ているテレビからのことを語る

アジア食紀行
コウケンテツの行くベトナム

南部ミトーで有名な麺、フーティウを食べる
米麺を乾燥させたものと、豚足、スルメ、干しえび出汁のスープ
春雨っぽいと思ったら、ライスペーパーを細切りにしたものだそう
おおー、おいしそうだなぁ!