長芋チキンカレーの話には少しだけ続きがある。私が2枚目のナンを食べ始めた頃に、男女二人連れの後続客が入店した。二人が席についてランチメニューを目で追い始めると、私を担当した人とは「別のウエイター」が新しい客に近寄って、「ニァーガイモチキンカッレーデス」と言った。やっぱり長芋って聞こえる。少なくとも「J」の発音はない。女性の方が「えっ?長芋?長芋入ってるの?」と当然の疑問を口にすると、ウエイターは「ハイ、ヒガワリデス」と答えにならない返事を即答で返した。二人は一瞬間をおいて、結局日替わりカレーを二つ注文した。今世界(江東区らへん)では長芋長芋詐欺が横行していて、このままでは被害者が増える一方だ。はやくなんとかしないと……
お話しするにはログインしてください。
残業(トナカイ)のことを語る
残業(トナカイ)のことを語る
「――ガイモチキンカレーデース」
( ´-` )<えっ?
「今日ノヒガワリデース」
ああ日替わりランチの説明をしてくれたのね。すげー早口だったけど今長芋って言った?たしかに長芋って言ったよね、インドカレーに長芋って合うの?シャクシャクした食感の長芋を?それともすりおろされて混ぜられたらどうしょう、日替わりランチに攻めすぎだろう、インドカレー屋、ああでもなんかうまそうな気がするぞ長芋!長芋チキンカレー!
( ´-` )<じ、じゃあ日替わりカレーで…
「カシコーマリマシター!」
やはり早口の母国語で厨房にオーダーを投げるウェイター。水より早く差し…[全文を見る]
残業(トナカイ)のことを語る
( ´-` )。o 0( …手がデカイからや…)
残業(トナカイ)のことを語る
"十分整理できた"は言い過ぎだ。知ってるつもり?!になれただけです。
残業(トナカイ)のことを語る
安定のクズ野郎スティーブ・ジョブズの、キャリア上の転機となる製品発表直前の舞台裏では進行形の亡霊たち(自分が撒いた種)が立ちはだかり舌戦が繰り広げられる!それも三回!
おもしろかった。”舞台裏劇”ということもあって「バードマン」を思い出すくらいテンポが良かったです。むしろ会話が速すぎてスティーブ・ジョブズ弱者の自分には一度観ただけで完全に人間関係が理解できたわけではなかったけど、鑑賞後主要人物3人についてぐぐるだけで十分整理できたし、そんなに問題なかった。詳しい人なら更に楽しめると思う。
ダニー・ボイル×マイケル・ファスベンダーということでこれは観ておこうというつもりで行ったら、個人的史上最強の「元カノ」であるところのキャサリン・ウォーターストンが元カノ役で登場したり、まさかオデッセイから続いて2回連続でジェフ・ダニエルズさん(いま名前調べた)の仏頂面を拝むことができたので俺得でした。それはそれとして、マイケル・ファスベンダーが素晴らしいのは言わずもがな、暴君の無茶振りを聞いたり叱咤したりなだめすかしたりする甲斐甲斐しい秘書的役どころのケイト・ウィンスレットがね非常に良かったです。
残業(トナカイ)のことを語る
残業(トナカイ)のことを語る
残業(トナカイ)のことを語る
「九マイルは遠すぎる」、読了。
短編ミステリーの傑作って贅沢ですわね。さくっと読めて面白かった。
"われわれ教職員の昇給に関して便宜をはかる意思が理事者側にあるかどうかとか、ガソリン1ガロンあたりの走行距離は、シヴォレーとフォードではどちらが長いかといったきわめてアカデミックな会話"(p143)
この『きわめてアカデミックな会話』というセンテンスは、ご近所会の様子を伝える時に積極的に使っていきたいと思います。φ(..)めもめも
残業(トナカイ)のことを語る
止みそうにない雨のお陰でしっとりとは言わないまでもそこそこ湿度は保たれているし、何もかも億劫だって胸張って言える。雨。
残業(トナカイ)のことを語る
[No Reply]
そういえば、「エクソダス 神と王」のエンドロールで「弟トニー・スコットに捧ぐ」という献辞が表示された瞬間に総毛立った記憶が。あの優秀な弟モーセは故トニースコット監督で、いやに人間臭いラムセスはリドリー監督ご自身だったのかなぁと。
残業(トナカイ)のことを語る
あわあわ、どうやらソフトクリームを食べた人がゾンビになる話っぽいです><
残業(トナカイ)のことを語る
そういえば、ソフトクリームに化学物質が混入してゾンビになるらしいと噂の「AAAHゾンビーズ」は見よう見ようと思っている内にツタヤの棚からなくなってしまった
残業(トナカイ)のことを語る
[ダブルミーニング]
まずいカフェラテのはんらん
残業(トナカイ)のことを語る
昨日映画館の売店で初めてカフェラテを頼んだらこれまで飲んだコーヒーの中でも圧倒的なまずさで、口をつける度に、まずいな、君ほんとまずいなあ、と胸のうちでカフェラテに罵声を浴びせ続けていたんですが、客席が暗くなって手探りでカップを持った結果、蓋に開いているひょっとこの口のような飲み口を横にしてカップを傾けてしまいマスクとシャツに盛大にカフェラテをこぼす反撃を受けました。鑑賞後何気なくマスクをつけて(乾いてた)、トイレに行ったらゾンビが吐血したみたいなシミがついていました。今後はまずいコーヒーにも優しい心で、もう少しマイルドな罵倒を心がけていきたいと思います。
残業(トナカイ)のことを語る
[今ぐぐって知った]
リメイク版の「ドーン・オブ・ザ・デッド」、脚本ジェームズ・ガンだと?!
残業(トナカイ)のことを語る
残業(トナカイ)のことを語る
残業(トナカイ)のことを語る
上咽頭のメンテナンス終了。
めしくう。
残業(トナカイ)のことを語る
[何報告]
さて、誰得の日刊トナカイネームをはじめてちょうど一年が経ったようで、そろそろアイコンの動物とトナカイが記憶のどこかに紐付けられた人が世界に2人くらいいるんじゃないかと思います。いないか。全部コピペしようかと思ったけど、字数が3000文字を超えてアレなので、自粛します。個人的ベストトナカイネームは「ときめきトゥナカイ」でした。
残業(トナカイ)のことを語る