録画してた『坊っちゃん』観ました~
宮本信子最高!清、大好き(*´-`)
愛媛好きにはたまらない。でも伊予弁ちっとも出てこんのね(´・ω・`)
二宮くん坊っちゃん、いいよいいよー
一徳さん狸たまらんよー新太さん山嵐もー!八嶋さん野だいこも、もちろんミッチー赤シャツも!赤シャツ似合いすぎる!
新春ドラマっぽい、清々しいドラマでした。ところどころ吹き出しながら、アイロンがけできました。良かった(*´ω`)
お話しするにはログインしてください。
録画してた『坊っちゃん』観ました~
宮本信子最高!清、大好き(*´-`)
愛媛好きにはたまらない。でも伊予弁ちっとも出てこんのね(´・ω・`)
二宮くん坊っちゃん、いいよいいよー
一徳さん狸たまらんよー新太さん山嵐もー!八嶋さん野だいこも、もちろんミッチー赤シャツも!赤シャツ似合いすぎる!
新春ドラマっぽい、清々しいドラマでした。ところどころ吹き出しながら、アイロンがけできました。良かった(*´ω`)
「私を離さないで」
6・7話まとめて観ました。
先週までの三角関係から一変、待ち受ける未来を受け入れなくてはいけない3人の友情が切ない。龍子先生からの手紙にあったように、陽光の学長は子供達になるべく普通の子供のように教育を受けさせたかったのかなぁ。それがせめてもの子供達への優しさだったのかなぁ。。。
マナミの最後の訴えは、学長の考えとは真逆だったもんな。
あの事件のあと、陽光は変わってしまったのかしら・・・ああ切ない。
このドラマ重いんだけど最後まで見届けたい。
【わたしを離さないで】
あ~美和の3度目の提供が…
それも3つも同時に。
なんかドラマとは言え普通の病院で提供とか普通にやってんの違和感ありすぎ…
しゃらっと惣兵衛さん(柄本佑)出ててびっくりしたわ。
ずっと出てた?
このドラマの着地点はどこだろう…?
【ヒガンバナ】
来宮の秘密わかったけど、七課のトップがまだ何かもってそうだなぁ~
「お義父さんと呼ばせて」
保の「おとっつぁん」でお茶を噴き出しそうになり「来ちゃった(はーと)」でココナツサブレの粉を吸い込んでむせました。
このドラマ怖い、トラップが仕掛けられてるw
今週はいきなり現れた小姑とおじいちゃんの物語。
秋野さんの別れ際の言葉に泣きそうになっちゃった。
そして大きな置き土産を・・・たもっちゃん、ファイッ!!
【ダメな私に恋してください】
ミチコ~主任への気持ちに気づいてしまったのかぁー!
って主任が好きだったのかぁー!
晶さんはなんでミチコに出て行ってって言ったんだろ?
もしかしたらミチコの主任への気持ちに気づいてた?
でも主任は春子さんが好きだし、みんなでおっかけっこしてるね…
【わたしを離さないで】
この子らが死ぬほど悲しい。
トモ、お前が恭子を責めるのか?
マナミの死から恭子は感情を無くしたのか。
悲しい。悲しい。
でも、美和、私はあんたが死ぬほど嫌いだ。
「フラジャイル」
今週の岸先生は岸先生らしくなかった。宮崎先生のおせっかいが伝染してしまったようだった。っていうか、お母さんじゃなかったのか!まんまとダマされたー!でもこういうどんでん返しはわりと好き。
森井先生は医者の道に再チャレンジなんだろうか。何やら病理も無くなりそうな予感だし、タイミング的にはちょうどいいのかなー。でも岸先生はどうするん?
分野は違えど、ドクターではない検査技師の登場。彼に宮崎先生の何を頼むつもり?
そして岸先生の過去がそろそろ暴かれる様子。楽しみ~。
【ヒガンバナ】
ん?
火村英生とアリスいたよね?
山猫に来宮出るし、亀梨も火村英生に出るの?
だんだん一話完結にならんなってきたなぁ。
20年前に何があったん?
養子縁組て何?
「お義父さんと呼ばせて」
コネ入社
レリゴー
おじいちゃんの「かわいい!」
産まれた時から元気なかった
数々のワードに笑わせていただきましたw
お母さんの件はまだひっぱるのね。
アスタルエゴ!って聞いた時、みんなの歌の♪アスタルエゴ!さよなら月の猫~♪
が思い浮かんで懐かしかった^^
【ダメな私に恋してください】
最上くんは嘘つきじゃなかったー!
最上くんは主任に超焼きもちやいてるねー。
ミチコ~最上くんは確かに可愛い!
でもミチコには主任の方がお似合いだと思うよ、うん。
しかーし、ミチコ、最上くんにプロポーズされるー!
\嘘ー!/
「わたしを離さないで」
一体どのくらいの範囲が特別区域になっているんだろう。あのクレカが使えない所もあるようだし。でもあの町の人は学園の生徒の事を知っているし世話になっている、と。
ああ、謎だわ。龍子先生もっと詳しく!
キョウコとトモはようやく心を通わせた。キョウコが小指を絡ませようとしたシーン良かったなぁ。予告で三角関係とか書いてあったけど、二人は相思相愛だからね・・・ミワ。
マミの所はひと悶着ありそうで、うーむ。解体されちゃうのかな?・・・怖い。
「フラジャイル」
わーーん、小早川くんがー!ひどい、ひどすぎる。
おかーさん、ちゃんと子供を見てて!!電話してたって子供の行動は目で見ててー!
安田くんの演技良かった。生きることを諦めていた作り笑顔から、自転車の後ろにのって空を見たときの表情、曲を書き上げたときの達成感に満ちた表情。とっても良かった。そして切なかった。
森井先生の後悔は、小早川くんとの出会いによって、そして岸先生からの言葉によって、きっと彼の中で昇華されたと思う。
あー泣いた。
【ヒガンバナ】
ついに来宮の過去が!?
しっかし、高校生くらいの子って怖~い(°д°;;)
「お義父さんと呼ばせて」
あーわかるわかる。理不尽なクレームって本当に頭にくるよねぇ。
でもそんな人と同じ舞台に立ったらダメなのよ、父と保っちゃんの対応が大人なのよ。
誰か忘れたけど「愚か者には頭をさげよ」ってエライ人も言ってたよ。それをマツコが話してたよ(TVで)
砂っちゃん大活躍。悪い人ではないんだよねぇ^^;
リムジンで迎えに来る保っちゃんwもはやバレンタインは関係ないんじゃw
さてさて来週はお母さんの爆弾が来るー!そして妹ちゃんは・・・ファザコン?
お兄ちゃんは・・・!!
今期一番楽しいドラマだわー。
【ダメな私に恋してください】
あ~ミチコ、最上君と♪初めてのチュウチュウ(^3^)/
でも、あの最上君へのメールは気になるよ。
ミチコと主任、なんだか気持ちが近づいてないか?
あーん、どうなるんだ~
しっかし、深キョン可愛すぎる(ハート)
回想シーンのディーンフジオカがホンマに若く見えてすごいんだけども!
「わたしを離さないで」
タツコ先生生きてたんだー!良かった・・・そしてあの切抜きなんだろ?
校長があの学園を作った理由は来週明らかになりそう。
それにしてもトモにイライラする。どっちが本当に好きなのか態度ハッキリさせろー!
マミのところは血気盛んな人たちが多いけれど、キョウコはそこまで心が動かず・・・なのか。そしてトモではなく他の男とー!!孤高の女子でいて欲しかったわ・・・。
「フラジャイル」
ああ切ない・・・。退院させたのは患者に「手術をするという決意」を自分から起こさせる為だったのかー。家に帰宅して、ここが自分の生きる生活する場所という認識をさせ、ここにまた帰ってきたい、いや絶対帰ってくる、愛する自分の娘、旦那さんと一緒に生きる決意をさせる、そういう時間を作る為・・・遺伝の病気は自分じゃどうにもならないんだもんね・・・ああ。
長瀬VS小雪さんの対話の場面バチバチだったー。どっちも譲らないあの感じ、お互い患者の為を思っての意見の違い。面白かった。
武井笑は声がキレイだなー。
「お義父さんと呼ばせて」
ほら、欠点が無い人間なんていないのよパパンw
同年代だから話が合うところもあるし、何よりも心根が優しい人なんだよ。
うんうん、幸せは自分でつかむもの。いいこと言うなぁ24歳の娘っこ。
義父と彼氏の対決場面面白かった~。
実年齢でいうとエンケンさんは54歳で渡部さんとはだいぶ歳違うよねぇ。
同じ歳の設定は多少無理があるような気が。。。
「わたしを離さないで」
堀江先生の老け具合が恐ろしい・・・確かに心は病んでいそう
何か告発文?でも書いていたようだけど校長に燃やされてしまった。
そしてキョウコ、なんでそんな選択するのか。友人ふたりと一緒にいけばよかったのに。。。トモもひどいわ。孤独なミワにかつての自分を重ねたようだけど、あそこでチューするかね・・・
ミワとキョウコは共依存なのかなぁ。
水川あさみ好きなんだけど、役で嫌いになりそうだよw
さっきドラマタイトルで検索したら壮大にネタバレしちゃったので原作読んじゃおうかな。