お話しするにはログインしてください。

|

Tips:プロレスラーは、ヒンズースクワットといって、最終的には三千回やってもらいます。最初は五十回で結構です。
id:over300TB
ビール部のことを語る

春っぽいヤーツ。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

コンビナートを横目に。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

昨日蔵元を訪ねて直接買ってきたお酒。
千代の亀 純米大吟醸 槽無垢 無濾過生原酒をいただきます。
今日はこの酒のために料理を作りました。

id:quadratus
ビール部のことを語る

きらきらハートランド。

id:pictures126
チューハイ部のことを語る

母とレバーをたべに焼き鳥屋さんに
まずはジンジャー酎とお通し
とうふサラダを頼もうとしたけど母が止めて良かった

id:Snowowl
ビール部のことを語る

@南ウィング
ラウンジで飛行機見ながらビールを1杯飲むのが楽しみ。
できれば2杯飲みたいけど、まだ先が長いので我慢。

id:sangoaburagiri
ワイン部のことを語る

また ご近所の友人宅におじゃまして のみながら映画をみている
学生みたい

id:yukee-ane
ビール部のことを語る

id:tadamesi
ビール部のことを語る

単身赴任先での歓送迎会を終え、ホテルで酔い覚まし。
ホテル暮らしは今夜で最後。今週末からは引越だ!

id:PlumAdmin
日本酒部のことを語る

feat.チーズ部
グラナパダーノと純米大吟醸 亀の尾。
ごはんと強く結びついて離れない俺献立の特徴ゆえにお酒のあとに食事という流れにならないので日本酒を食後酒にしてチーズかじってる今日この頃。わるくないですよ!

id:over300TB
ビール部のことを語る

ビールじゃないけどビールみたいなヤーツ。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

二杯目はヱビスの余韻の時間。
鶏皮とは良かったが、ぬたとのマリアージュは予想どおり失敗。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

嫁さん飲み会につき家でひとり居酒屋ごっこです。
青柳のぬた、砂ずりの生姜煮、鶏皮の塩焼きとたれ焼き、
肉豆腐卵落とし、もずく酢を肴に
初飲みの銀河高原 白ビールをいただきます。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

仕事中、車で走っていたら何やら見慣れた文字が。
蔵元探訪をして純米大吟醸槽無垢生酒を一本買いました。
出先でうっかり生酒を買ってしまうことがあるので
車にはクーラーボックスをいつも積んでいます。

id:tadamesi
ビール部のことを語る

カミさんの飯で。

id:over300TB
ビール部のことを語る

スーパードライタイプ。

id:ken_wood
ビール部のことを語る

北海道入手ビール。登別の鬼伝説ピルスナー。

割と飲みやすい澄んだ金色。

id:Snowowl
1000円以下ワイン部のことを語る


498円の割には美味しくて食事向きなワインでした。
あと2~3本買ってこよう。

id:dekoponn33
ビール部のことを語る

野毛で塩モツ煮込みでグビグビ~♪(*´∀`)♪

id:say-01
日本酒部のことを語る

石鎚 春の酒
爽やかな甘さ