[いま直問]
youtubeで「秘密結社鷹の爪」を再生し始めたが、気がついたら1時間くらい観てる。キリがないのにやめられない。
お話しするにはログインしてください。
残業(トナカイ)のことを語る
残業(トナカイ)のことを語る
残業(トナカイ)のことを語る
「AAAH!ゾンビーズ!!」観了。
2007年、アメリカ製。ゾンビ:のろのろ。化学薬品による感染。噛まれて感染はしない?空気感染?
おもしろかった。冒頭から主人公4人組がゾンビになってしまうけれど、4人はその事実を自覚できないまま物語が進む。主人公同士がセリフで意思疎通を取ることができるゾンビ視点のシーンはフルカラーで、現実の風景はモノクロで描かれる。
「ただいま本人たちの主観では感動のキスシーンが行われておりますが、実際にはこんな感じです」的なギャグが随所にあって、とても成功してる。モノクロとフルカラーの使い分けも功を奏していて、セリフによ…[全文を見る]
残業(トナカイ)のことを語る
「AAAH!ゾンビーズ!!」
モノクロ(パートカラー)とフルカラーの使い分けがおもしろい。
残業(トナカイ)のことを語る
「AAAH!ゾンビーズ!!」観てる。
軍部の最強兵士実験が失敗し、やばい廃棄薬物の不法投棄に向かうトラックからドラム缶が落ちる。ドラム缶はオープニング中ゴロゴロ転がり続けてボウリング場に到着し無事ソフトクリームの素を汚染。
ドラム缶ゾンビ映画といえば「バタリアン」ですが、トラックからドラム缶が落ちるのは「バタリアン2」だったと思う。ゾンビーバーにもあったけど、ドラム缶が延々と旅をする、というギャグ好き。
残業(トナカイ)のことを語る
残業(トナカイ)のことを語る
モンハン部お疲れ様でした。
なんとなくかみなり祭でしたね。二つ名ジンオウガが怖いです。
またよろしくお願いします。
残業(トナカイ)のことを語る
MHX
サブ武器の防具つくるのに地味にスキルがもの足りなくて、せっせせっせと炭鉱夫活動に終始した結果、わりとガチめの装備が出来てしまいプレイヤースキルがまったく追いついていない。
残業(トナカイ)のことを語る
"addams family"で画像検索すると、昔のTVシリーズ?と91年以降の映画の他に、ハロウィンでコスプレした集合写真と、あと色々な劇団が上演した舞台の画像が出てきて楽しい。ミュージカルとしては鉄板ネタなのかしら。
残業(トナカイ)のことを語る
残業(トナカイ)のことを語る
モンハン部、お疲れ様でした。
おかげさまで獰金リオリベンジ出来ました。
念願の素材が一つ足りませんが、しばらく戦いたくない。
サブ武器を作って現実逃避しようと思います。
またよろしくお願いします。
残業(トナカイ)のことを語る
モンハン部おつかれさまでした。
獰猛ゲネルさんまじゲネル。ゲネルさんを倒すためのガンナー防具を作るための片手剣装備を整えたいと思います。
またよろしくお願いします。
残業(トナカイ)のことを語る
Oh...明日は予定が入ってしまった…
残業(トナカイ)のことを語る
何気に初ヒュートラ有楽町。
残業(トナカイ)のことを語る
[めも]
4/9 ボーダーライン
4/15 スポットライト
4/22 レヴェナント
4/23 アイアムヒーロー
4/29 シビルウォー
6/1 デッドプール
6/18 貞子vs伽倻子
8月 X-MEN:アポカリプス
9月 スーサイドスクワッド
残業(トナカイ)のことを語る
モンハン部おつかれさまでした。
捕獲失敗では、リアルで、あっ……と声を漏らし、全員ビリビリ絶体絶命ではひとり爆笑しました。
また、よろしくお願いします。
残業(トナカイ)のことを語る
[めも]
4月4日発売?
映画秘宝EX 映画の必修科目15 爆食! ゾンビ映画100
残業(トナカイ)のことを語る
モンハン部お疲れ様でした。
HP満タンから一撃死する防具はさすがになんとかせねばと思いました。
がんばります。
残業(トナカイ)のことを語る
「死霊のいけにえ」観了。
原題「HELL FIRE」
四人の娼婦は、売春の元締めが何やら巨額の取引きをするとの話を聞きつけて、武装してアジトに押し入る。強盗は成功したかに思えたが、アジトでは想定した金額より少額の現金しか入手できなかった。四人はアジトにいた取引相手の男を山荘に拉致して現金の在り処を聞き出そうとするが、誰であろうその男こそご存知サタンの息子、アンチ・キリストだったのだ。(ババーン)
いやー、低予算でダメCGだけど、展開が面白くてアクションのテンポが良くて何よりギャグが切れてる。何気に音楽も気がきいてる。低クオリティとか言ってごめんなさい、面白かったよ!
しかし根本的にはお下劣ゲテモノ映画なのでオススメはしづらいです。
残業(トナカイ)のことを語る
「死霊のいけにえ」観てる。
ひさびさに、Youは何しに日本へ?と流通を疑うクオリティの映画に当たったんだけど、どうしよう、これちょっと面白い。面白いけど、人にはまったくオススメできない。どうしよう。
主人公はアンチ・キリスト。サタンの息子。彼のモノローグによる自己紹介と登場人物紹介から始まる。もうこの自己紹介が大好き。
”俺が何者か知りたいって?"
"教えてやろう"
\バーン!/
…[全文を見る]