「リザとキツネと恋する死者たち」面白かった。勧める相手を選ぶけど。ハイカーの皆様にはお勧め。
かわいくてへんてこただし少々おとな向き。
地味にダイハードな巡査が傷に貼ってるガーゼがいちいち日の丸状に血がにじんでるとかいろいろ細かいところに力が入っています。
お話しするにはログインしてください。
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
The Hardest Button To Button(The White Stripes Cover) / Black Rebel Motorcycle Club
音楽今聴いている音楽のことを語る
私訳)
シエナの山並みのなかであなたを悼む
北海にあなたの名を叫ぶ
あなたの手に、ガードナー近くの雪原で辿り着く
あなたへの思慕でわたしは自分を保っていられる
ああ 愛しいひとよ
わたしはけして満たされることのない杯で喉を潤す
ああ 愛しいひとよ
いつまでもあなたに焦がれる
あなたが燃え立たせる希望のなかで生きている
わたしのこころと目を満たす希望
わたしの谷に流れる愛の河のような希望のなかで
自分の泣き叫ぶ声を聴きながら
わたしは山に立ち尽くす
音楽今聴いている音楽のことを語る
Darrell scott Oh sweet longing
I grieved for you in the hills of Sienna
I called out your name to the great North Sea
I reached for your hand in a snowfield near Gardner
My longing for you always brought me to me
Oh, sweet longing
I drink from a cup that will never be filled
Oh, sweet longing
I long for you now and I always will, always will
I live in the hope you stir up inside me
Filling my heart and filling my eyes
Like a river love flows to the valley below me
I stand on a mountain and hear my own cries
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
Bibio "a Mineral Love"
新譜、かっこいい!
装苑の今月号にレビュー出てた。そうか、そういうふうに説明すればいいのか。イギリス宅録青年の中でもエレクトロニカ寄りで……その先を思い出せません。とにかくこれで今年の夏は涼しく過ごせそうです。やったー!
音楽のことを語る
http://natalie.mu/music/pp/ongakudan02
土井善晴さんの30曲にCoccoの「強く儚い者たち」が入るとは・・・!
本当に、音楽好きな方なんですね。
そしてラジオ聞く方なんだろうなーと思った。
(強く儚い者たちがリリースされた頃、ちょうど京都に滞在中で、
FM大阪?かFM802?で毎時かかってたのを強烈に覚えてるんですよお
それを聞いてたのかなー と妄想)
音楽今聴いている音楽のことを語る
Blue Color Dancer (1985年) / ARB
作詞:石橋凌 作曲:斉藤光浩
Vocal:石橋凌 Guitar:斉藤光浩 Bass:岡部滋 Drums:KEITH
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る