池袋西武のレトロ市に来たよ。10円ゲームに金太郎飴、セルロイド彩色。安く色々体験できる。
娘が彩色に挑戦したけど、立体に絵の具を塗っても、すぐには乾かずに流れることを、最初は理解できず。
お話しするにはログインしてください。
家族今日の子どものことを語る
家族今日のダンナのことを語る
『ガンガンガンガン ガンカンジャー♪
ガンガンガンガン 転移してるっぜー! ガガ ガーーン!』
家族今日のダンナのことを語る
内視鏡検査の日だった。
「検査がはじまる前と終わった後で看護士の態度が微妙に違った」
「あら」
「ほとんど気を失っとったんじゃが、
『ガンガンガンガン ガンカンジャー♪
俺はガンレッド!秘密結社キャンサーのアジトを探している!』
とか、いうたんかいの…」
確かに待合室で呼ばれたときもなんだか戸惑ったような顔をしていらしたわ。
家族今日のダンナのことを語る
『ガンガンガンガン ガンカンジャー♪
転移しているぞ!ガガーン!』
検査前にこんなふざけてて罰が当たったらどうしよう!」
怖さが一周して笑いになり、自分のネタに恐れおののきながらも面白くてやめられない。
家族今日の夫のことを語る
サイクルロードレースのために、Jsportに加入しました。
で、せっかくだから、レスターの優勝がかかっている試合(生中継)にチャンネルを合わせろと言う夫。
彼が海外の試合を見たがるなんて、明日は雪が降るよ…(;゚Д゚)))
家族今日のダンナのことを語る
「末期戦隊ガンカンジャー!」
「ガンカンジャーの敵、キャンサー!」
「なんと!キャンサーのアジトはガンカンジャーの中だったのだ!」
ぜったいに外で言えない不謹慎ジョークが止まらない。
家族今日の子どものことを語る
家族今日の夫のことを語る
[おはよう]
夫「何で不倫って皆叩くのに不倫ドラマあるんだろ」
私「更にだめな殺人のドラマのがたくさんあるじゃん」
夫「殺人事件解決するもん」
私「うちだって解決するもん」
夫「うち!?はーちゃんチーム不倫なんでしょ!もうやだー!」
チーム不倫?w
家族今日のダンナのことを語る
「これどうするの?」
「あとでやるからおいておいて」
→時間帯指定のある薬やサプリメントを時間外まで放置させて
→数日から数ヵ月私物を放置させて
→数日から数ヵ月支払い請求書関係を家計から立て替えておいて
→数日から数ヵ月連絡すべき人を待たせておいて
→数時間から数日ほど作りたての料理や飲み物を放置させて
「つまりこういうこと?」と聞くと怒る。困るわ。
家族今日のダンナのことを語る
「あ、あれ…まあ、いいや」
「なに?」
「いい、自分で見てくる」
「さっきのチラシなら捨てたよ?紙ごみにあるよ?」
「なんで捨てるんだよ」
「紙ごみだからだよ。なに?って聞いたら答えてよ。わからないでしょ」
「あーはいはい、うるさいな」
「うるさいな、じゃないよ。聞いたら答えてっていってるの」
「俺はいまはてこさんの話を聞かなきゃいけないの?こんな状態でおまえのメンタルヘルスを求められるわけ?」
意志疎通の混乱を解消すべく協力してという話が妻のメンタルヘルスのため話を聞いてやるになってるのは何故なのか。
家族今日のダンナのことを語る
「まったくおまえは自分のやりたいことしかしないな!もういい」
と言って、妻が洗濯して干して畳んでしまっておいた服に着替えて出ていった。
妻が湯を沸かして蜂蜜をとかしてレモンを絞って茶漉しで濾したホットレモネードをベッドに運んだときの態度が気に入らなかった模様。
妻が自分のしたいことだけしているかどうか、誰か膝を詰めてこんこんと教えさとしてくれませんか。
家族今日の子どものことを語る
息子4歳6か月に、トランプで本気を出したら、本気で張り切っていた。そうでなくちゃ。
一方の娘7歳11か月は、準備に集中しない故の忘れ物が弱点。今夜も、時間割チェックの時に、連絡帳を開いて時間割メモとランドセルの中を照合せよ、と言っても、意地でも連絡帳を開こうとしない。思い込みからの準備忘れを防ぐための忠告なのに、それを拒んだ時点で、親はもう助けないよ、全部自分のせいだからね、と言っても退かない。そこまでするんなら、そろそろ自己責任の厳しさを味わってもらおうかな。一年生じゃないんだから。
家族今日の夫のことを語る
ヨシヒコ第3弾が年内に放送される!という情報を得る。でかしたーーー!!!(≧∇≦)
家族今日の夫のことを語る
昨日から今日にかけての夫:プリンス特集! おうちBGMと、トリビア講座。
家族今日の夫のことを語る
出勤準備をしているかと思いきや急に明るい声で「そうかぁ、わかったぁ!」と言うので何事かと思いきや
「ずっと『境界のRINNE』(アニメ視聴中原作未読)の六文に謎の親近感を感じてたんだけどやっとわかった! 『ねこめ~わく』だ! 『桜さま~』は『百合子さま~』なんだよ! つまり六文はシマちゃんなんだよ!」って謎が判明したよろこびで大変朗らかな顔してました。
(一方妻はそれを聞いて「じゃあ六道はヘンリヒか……」とツボに入っています)
家族今日の子どものことを語る
娘2歳9か月。背が伸びて、すっかり幼児。幼稚園児みたいだな~としみじみ。
私「大きくなったね~どうしてそんなに大きくなったの?」
娘「ごはんたべたからだよ~おおきくなりたかったからだよ~」
なんかもっともらしい!(°Д°)
家族今日の子どものことを語る
家族今日の夫のことを語る
本日の多摩川クラシコ、惹句は『打ち合い上等』。
夫「打ち合い上等、って煽るのはいいけど、本当にやるな!!
やるなら、勝てっ!!!」
なんという名言(;_;)
家族今日のダンナのことを語る
「はてこさんのおかげで砂丘まで来られたよ」
「よかったです」
「サッキュー」
道中これを三回くらいやってた。
家族今日のダンナのことを語る
山の中のラブホテルまえに大きなドラえもん像がおいてあった。
「なんであそこにドラえもんなの?」
「あんなこといいな♪ってことだろう」
みんなみんなみんな不思議なポッケで叶えてくれるのか。