お話しするにはログインしてください。
和装部のことを語る
和装部のことを語る
和装部のことを語る
今日、デニム着物だったのは、季節的なこともあるけど、エンキ・ビラル展を見に行ってきたから。たぶん、デニムのようなブルーが多用されてるんだろうなと思ったので。
しかし、彼の絵やマンガやフィルムを見てからバスタ新宿の屋上庭園に上ると、エンキ・ビラルの世界にも負けてて、現実の方が劣化コピー感があるのは参った。
和装部のことを語る
デニム着物にコットンのトーベ・ヤンソンぽい森の風景帯で、年に2~3回しか行かない美容院へ。伸びっぱなしでおさげの先とかボソボソですみません……。おさげなのはこの前の予定が歯医者だったからで、いつもは頭の真後ろにシニヨンです。
和装部のことを語る
和装部のことを語る
一日遅れのひな祭りみたいな着物ですが、ハンブルク・バレエの『リリオム』を見る組み合わせ。帯留は黄色い星のようなラインストーンです。
和装部のことを語る
寒いので、足元はブーツ、起毛生地の着物の中にタートルネックを着た書生さんスタイルで、帯はネパールに住むチベット人のおばあの織った帯を適当に結んでいます。
和装部のことを語る
今日は隣町に自転車走らせて和服クリーニングに行った。
ここは小売、クリーニング、仕立て直し、着付け教室と、和服に関してなんでも受け付けてるお店。まさに、悉皆屋。
クリーニングは自社工場があるので、とにかく安い。新年で2枚まで丸洗い特別価格だという点を考慮しても、染み抜きは別として、4枚で5000円代!
チェーン展開していて、和服好きの祖母が存命のころは別の地域のお店に行っていた。で、お友だちに何かのときに「クリーニングが安い!」と紹介していたらしく、彼女も祖母のお使いでわたしが行っていたお店にこないだ行ったという。
そもそもわたしが…[全文を見る]
和装部のことを語る
和装部のことを語る
和装部のことを語る
和装部のことを語る
クリスマスツリーっぽい着物に黒い鳥の舞う真っ赤な半幅帯。ムーミンのブローチを帯留にしたら、鴉に追いかけられてるみたいな感じに。
和装部のことを語る
和装部のことを語る
和装部のことを語る
濃紺と真紅のストライプに生成りの帯のユニオンジャックカラーで映画『キングスマン』。今日は一発でお太鼓の位置が決まったので、気圧低下中ながらも気分がいいです。
和装部のことを語る
今日の着物。限りなく男ものに近い男女兼用の反物で仕立ててもらった木綿
の単衣に、ポワソンドールのよろけ縞マリン半幅帯をお太鼓ふうに。帯留はハ
ワイアンキルトのモチーフ。
草履はカレンブロッソさんのカフェ草履。今日、初めて卸しましたが、やっぱり
履きやすい! カフェ草履は天と台の色が違うので、二の足を踏んでいましたが、
こちらは台も白っぽいのでサイズ(Lサイズ)のあるうちに急いで求めたもの。
和装部のことを語る
和装部のことを語る
和装部のことを語る
今日はカレンブロッソさんに雪駄を見に行くのもあり、着物でお出かけしました。着たのは六花さんの花柄レース半襦袢に黒のしじら、ポワソンドールさんのよろけ縞マリン半幅帯です。
わたしは足幅があるので、カレンブロッソさんのメンズZETTAのSサイズを愛用しているのですが、先日ふと、新しいのを作ろうかとお店にうかがったところ、今のメンズZETTAのSサイズは全体的に0.5まわりほど大きく、かかとも高くて、気が削がれて帰ってきました。
するとそれから数日して、メンズZETTAのSサイズ旧型のデッドストックを直営店に出すというお知らせが! 今日、ようやく時間が取れたので行ってみたところ、お値段も正価の半値以下で、つい二足求めてしまいました。対照的なデザインなので、使いでがありそうです。
和装部のことを語る
昨日は雨予報だったけど、1mm=小雨だったので、夏着物。黒の絽の夏用長襦袢に水玉レースの襟、水紋の柄のゆかたを着物ふうに。半幅帯は矢の字結びで、この写真撮ったあと帯板入れました。
前回、ぜんぜん補正しなかったらシルエットがなんだかしまらないので、昨日はしました。といってもブラキャミ着けるだけなんだけど。