急に空が暗くなったからびっくりした。
ウワッと両方開くタイプのトラックが陽を遮っただけだった。
あの開くとアーティストがいるようなトラック。
残念だけど、トイレットペーパーしか積んでない。
お話しするにはログインしてください。
急に空が暗くなったからびっくりした。
ウワッと両方開くタイプのトラックが陽を遮っただけだった。
あの開くとアーティストがいるようなトラック。
残念だけど、トイレットペーパーしか積んでない。
スマホで、指で、ここまで色がぬれるなんて、とてもおどろいている
まえに紙の端っこに書いたムームー(ゆかいなキンクマ)です。
とても表情豊かで信じられないくらいキレイなオレンジ色をしていた。
最近のアプリはすごい!!
フォトショか何かか!?
画像は適当に…
ダンさんにケツニキビについてわかりやすく絵に描いたものです。
洗濯機を回してたことを思い出し、急いで干した。
へー!こんなに歩いてるんだー。
もっと歩いている人に笑われてしまうけど。
ダンさんも万歩計を買ったので、2人で夜の散歩です。
やっぱり万歩計があると「歩こう」という気持ちになりますね。
そして帰ってきて甘いパンをもしゃもしゃ食べています。
意味がない。
疲れたよ・・パトラッシュ…
今日もクソ忙しかったんだぜ…
遅番→早番でこの忙しさはやめてくれ…
帰ってきたらダンさんがパンを大袋で3袋も買ってきてたんだぜ…
出来立てパンそんなにいらないでしょうよ!!!
なんで買ったの?
「食べたかったから」
必死で取った、登録販売者の資格を剥奪される夢を見た…
「おかしいですよ!だって試験受かりましたもん!100点でしたもん!!」
と叫んでいた。
周りは、「でも、ねぇ…?」みたいな。
100点はほんとです。
(120点満点中…)
来月からウチの会社で始める万歩計の企画の万歩計をフライングゲット。
店長とふーん、へぇー!と言いながらいじりました。
さっき買ったばかりなので、歩数少ないけど。
万歩計にクリップがないのが致命的だと思いました。
おじいちゃんおばあちゃんはポケットのない服を着るのが得意だし
私も部屋着はほとんどポケットがない。
今日のお昼ごはんはダンさんが作ってくれた親子丼!
甘くて美味しかった。
展示場にあったこのハンモックを設置したい。
200kgまでOkらしいです。
(ぐるぐるされると気持ち悪くなる)
体外受精で仕事休んでて、さらにやっぱり辞めた子から
体調も落ち着いたのでランチ行きませんか?♪
なんだろう、こういうの普通なの?
誘われてるのは私(東京でしかできない人工授精待ち)と遺伝的に妊娠しにくい体質の人。
不妊治療がんばろう!って一回3人でご飯食べに行ったけど…
1抜けしてもう明らかにハッピーオーラ全開で…そういうのが本当に見てて辛いんですけど!
行きたくねぇ。
お店、ギリギリの人で回してるのにー…休んでる時もちょこちょこ顔だしたりして。
化学流産してて怖くなってるのはわかるよ!
わかるけど、旦那が原因だって旦那の親に体外受精でか…[全文を見る]
22日は旦那さんの誕生日でした!
忘れてたー。
普通に仕事入れてしまった。
休んだからって、どうというわけではないのですが。。
早番と変わってもらって、地元の温泉施設に行ってきました。
作業員のおんちゃんたちが多かったようですが、女湯はほぼ貸し切りでした。
とても気持ちがよく、お肌もすべすべです!
ウチの家族は温泉が好きじゃないので、町民特権のタダ券を回収します。
受付のおじさんが、ありがとうございました、またお待ちしてますーと言っていた。
ダンさんも温泉喜んでいて良かった。
あぁ、やらねば。
これは、やらねば。
ダイナの巾着めっちゃかわいい。
だけどひとつ。
マッドハッターってなによ!
このふしぎのの国のアリスは「いかれ帽子屋」
マッドハッターはジョニーデップのアリスインワンダーランド。
実写映画と一緒にしないでほしいわ!
家が本契約になったら、今借りてる部屋のものたちを本気で片付けよう。
着工したら、休みのたびに見に行こう。
負担を減らすために、実家に荷物を運んでおこう。
引っ越しのときは、自家用大型トラックを持ってきてもらおう。
一回じゃ無理だな…
とてもわくわくしています!
わくわくしながら9月になって、運良くすぐ妊娠できて、ベイベちゃんと3人で新居、というスンバラシイプランかもしれない!
今日は建てるお家を見に行って来ました。
私は3回目かな。
ダンさんは初見でお気に召したようでよかった。
決まりそうだ。
あと普通のお家も見てきました。
住宅見学会はおみやげがたくさんありますね!
かりんとうをもらいました。
しかもふれあい動物園きててひよこがかわいかったです。
ふわふわしていてあたたかかった。
昨日はいとことハワイアンズ行ってきました。
平日なのに子供が多いってどういうこと!
曇ってたせいか、寒かった。
ウォータースライダーの2人乗りにハッスルしてきました。
遊び疲れてぐったり。。
ハワイアンズのお土産売り場で発見!!
前に山梨のハーブ園でコレのマグノリアの香りを買って使ってたのですが
もう4年くらい経つとにおいが…4年経ってもほのかに持続するほど長持ち!!
最強に良い香りです。
ラベンダーのかおりも、作られたラベンダーのかおりっぽくなくて良い!
次にハワイアンズ行ったら爆買いしよう。
録画しておいた重版出来見てます。
うーーーん。
こういうの見てると、また紙の上で頑張りたくなるね!
実家を片付けてたら、専門学校時代の課題が出てきて
クッソヘタで恥ずかしくなりました。
デッサンも全然立体感出てなかったし、石膏の感じも表せてなかった。
これでよく…
質感の課題は楽しかったし、気に入ったから捨てなかった。
烏口は滲むし、使いこなせなかった…
いま烏口なんて使ってる美術学校あるのか。
よく考えたら、古臭いことをやる学校だったな。