お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「ひそひそ」属性を付けた投稿は、トップページには表示されない。
id:sangoaburagiri
珈琲部のことを語る

今月の珈琲 ラオス
うん 美味しい!
ユトリベルグの酪農タルトと

id:sangoaburagiri
珈琲部のことを語る

あたたかい珈琲

映画見に行こうかな… 雨か… どうしよう…

id:riverwom
珈琲部のことを語る

ドーナツドリッパーを買って半年、円錐ドリッパーも買ってみました。近所のコーヒー店に円錐フィルターが置いてあったのに気がついて試してみたくなったのです。

他にもEXPOシティーで、常温の水が入って出てくるイメージの瓶と、本の本系も買ってきました。

id:sangoaburagiri
珈琲部のことを語る

5月に届いた珈琲豆ベトナム アラビカ
むらす しぼる ながす で丁寧にいれてみた
いつもと違うような気もする
レモンケーキと

id:tadamesi
珈琲部のことを語る

ショッピングセンターの駐車場に、エスプレッソのワゴン販売車がとまっていた。
神栖の初夏、陽射しは強い。

id:s_junky
珈琲部のことを語る

先日の観劇後に。
梅田まで戻ってお茶でも…と駅に向かって歩き始めたら発見。
入り口に『珈琲だけの店』って看板有り。なんて潔い!あと『深煎り限定』ともあったかな。
他にも色々と注文が掲示してあって(笑)
ざっくりいうと…『ゲームやPCは駄目、仕事勉強も駄目、長居駄目』でした。マスターは頑固親父なのかしら…とドキドキしながら勇気を出して中に入ると気の良さそうなご夫婦2人。
ドキドキしながらブラジル注文して。
そこから豆挽いて丁寧にネルで淹れてくれてました。
出てきた珈琲はすっごく濃いのに苦くない。雑味がないっていうのか。美味しくてワイン並みに口…[全文を見る]

id:hide-psy
珈琲部のことを語る


ダートコーヒーにて

id:tadamesi
珈琲部のことを語る

武蔵浦和から古巣へ移動中。昼飯にも中途半端なので、やなかで一服。

id:sangoaburagiri
珈琲部のことを語る

先月届いていた珈琲豆をやっと開けた
ペルーのオーガニック ウォッシュド
華やかで春っぽくてホッとする はぁ〜(´-`)

id:tadamesi
珈琲部のことを語る

マクドナルド。
娘は、初めての注文キャンペーンの景品の、ミニミニソフトを誇らしげに食べている。

id:tadamesi
珈琲部のことを語る

職場飲みに早く着きすぎたので、ミニストップに寄った。ぐでたまくじ、本命のトイレットペーパーホルダーが、なかなか出ない。

id:tadamesi
珈琲部のことを語る

娘と、ぐでたまくじ目当てに、少し遠いミニストップに来たよ。
自力で自転車をこげるようになってくれたから、ラクだ。

id:sangoaburagiri
珈琲部のことを語る

ロヴァニエミってとこで
豆灯の珈琲とガトーショコラ

id:tadamesi
珈琲部のことを語る

にしすがも創造舎のカモ・カフェに来たよ。娘はアイス、俺はカフェオレ。
もう1週早ければ、福音館書店こどものとも企画があったのに!

id:sangoaburagiri
珈琲部のことを語る

東ティモール タタマイラウ ウォッシュド 中深(オーガニック)
パンチがあって好みのど真ん中!

最近 味覚が変化したのか 浅煎りの方がいいのかも?って思い始めていたけど このままのリクエストでいいんだな〜

id:sangoaburagiri
珈琲部のことを語る

グアテマラ エルプルテ農園 普段のまない浅煎
半年以上期限が切れてたチョコと

id:riverwom
珈琲部のことを語る

ドーナツドリッパー(^∇^)

id:tadamesi
珈琲部のことを語る

午後は息子と荒川区産業展。売店のフェアトレード。

id:sangoaburagiri
珈琲部のことを語る

パプアニューギニア
甘味も苦味も果実味もしっかり コクがある

id:sangoaburagiri
珈琲部のことを語る

コロンビア ナリーニョ 農園違いの2種類
一口目からパンチがあるものと 後味でぐっとくるものと 明らかに違って どちらも美味しい