お話しするにはログインしてください。

|

Tips:末尾が .jpg, .png, .gif, .bmp の URL は画像として表示される。
id:poolame
午後のロードショーのことを語る

ジャック・ニコルソンが狼男にー! な「ウルフ」。できる男は狼なのよーっていうお話。
ジャック・ニコルソンの部下が、ジャックのポストは奪うし、妻とは付き合うし、おそろしい。狼に噛まれて野生に目覚めたジャック(*´∀`*)が逆襲に出るのですが、それはさておき、その生意気な若造、スチュアートを演じるジェイムズ・スペイダー。どっかで見たことあるなあと思ったら「アベンジャーズ」のウルトロンでした。

ふむふむ。
お気にいりのシーンは、ジャックが逆襲に出るときに秘書的な人が「そのノリ、待ってました」ってな反応をするところ。

id:a-cup-of-snow
午後のロードショーのことを語る

あぁ、こんなに何も達成感のない面白さはないな…

この流れで河相我聞が丸ノ内線でご当地うどんを食べ歩くよ!

id:a-cup-of-snow
午後のロードショーのことを語る

ここまでもうどんだけじわじわ…
途中寝ちゃったじゃん!
あぁ、面白い

id:a-cup-of-snow
午後のロードショーのことを語る

合理的に説明することが不可能なものを映画化するとこうなりますっていう見本みたいな…うふ

id:a-cup-of-snow
午後のロードショーのことを語る

人ってこんな近い距離でソファに座るものかしらん

id:a-cup-of-snow
午後のロードショーのことを語る

耳から血を流して、ヤブ医者!って怒っているのに、ポテト山盛りのはんばぐ的なものを注文している

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

あ〜ん、失敗。今日「プロフェシー」かあ。録画すれば良かった。明日の「オーバードライブ」と来週のステイサムに目が行っててちゃんとチェックできてなかった。それに「映画の録画は週二本まで」って決めていて、今日はBSプレミアムの「馬車馬さんとビッグマウス」録るもんでうっかりしてたの。ちぇー。

id:a-cup-of-snow
午後のロードショーのことを語る

二日連続ジェイソン・ステイサムは観なきゃいけないかしらん?

id:a-cup-of-snow
午後のロードショーのことを語る

「警官だからな」
「友達だからよ」

自分でも信じられないことは、警官には話せないもんなぁ
最初はこの町の閉鎖性とか、小ささだけの台詞かと思っていたけど

id:AntoineDoinel
午後のロードショーのことを語る

「プロフェシー」いいなー
午後ロー流れる地域いいなーー

わたくし「プロフェシー」大好きなんですわ。日常の隙間に潜む、正体のわからない恐怖…… 昔、テレビでデーブ・スペクターがとある都市伝説のことを話す際にこの映画について触れ “リチャード・ギア主演だけどアメリカでは全然ヒットしなかった” 的なことを言ってた記憶がありますが、そんなことはどうでもよくて わたくしはとにかくこの映画が好きなのです。ああ、懐かしい、もういちど見たい。
午後ロー見られる人うらやましい〜〜

id:a-cup-of-snow
午後のロードショーのことを語る

今日「プロフェシー」じゃないですか!

id:dadako
午後のロードショーのことを語る

録画で見てますレッドサン。
マカロニウエスタンと時代劇のミックスとして見るならば、まったくまっとうというか、よいできです。
『1941』の時みたいに三船が衣装セット所作その他にダメ出ししまくったんだろうなあと思ったら、三船プロから持ってった企画なのね。

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

異世界からやってきた妖精さん役の三船敏郎はおいといて、チャールズ・ブロンソンだけ人間役なの。「やることもないし、いいよ」と頼まれ事を引き受けるブロンソンかっこいい、というか観客の自画像的な人なのねん。後は全員 CG と言われても信じる。

(列車内の様子でござる)

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

「アラン・ドロンが三船敏郎をイメージして、日本の美しい精神を香りで表現して誕生させたセミオリエンタルフレグランス」、『ALAIN DELON SAMUORAI』の女性版『サムライウーマン』の柔軟剤のハローキティボトル」の謎が解けるかもしれない。「レッド・サン」始まりました。19 世紀のアメリカ。日米修好の任務を帯びた日本国全権大使一行が同乗する列車で強盗が……! 開始 5 分でブロンソン、三船、アラン・ドロンが出揃いました。

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

1 月 30 日が「フライング・ジョーズ」だって。どんなのかな〜って検索したら目に飛び込んできた、ヤフー映画で 1.6 (5 点満点)の評価。おっ、これは深追いすると確実に見る気失うな! ってことで見なかったことにしました。午後ローからのちょっと遅いお年玉ってことで受け入れたい。初放映時のタイトルは「キラー・シャーク 沼に潜む恐怖」だって。

id:dadako
午後のロードショーのことを語る

とりあえず最初から見たいんで、もしまた放送があったなら、もう一度見ます。
でもこれほんとにひどい話だ。死んだ方がましなくらいの。

id:dadako
午後のロードショーのことを語る

なんという。鬼のような。

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

「ロスト・ボディ」
うーん。そうどすか。

id:dadako
午後のロードショーのことを語る

あーやっぱりそうなのかもしかして

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

「ロスト・ボディ」
にょっ!? どういうこと!?